※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
G
お仕事

姑に子供を預けることに反対されて悩んでいます。姑が面倒を見ることになりましたが、未だに反対されています。姑の言葉に傷つき、仕事復帰をどう説得すればいいか悩んでいます。

先日、パートに受かり託児所も見つかったのですが姑に反対されていて泣きそう(いや、泣いた)と質問したものです💧カテゴリーがここで良いのか不安ですが、みなさんのお話を聞かせてください。

その後、三月の一ヶ月は姑がうちに通い娘の面倒を見てくれることになりました...が、気が滅入ります(-"-)
託児所は四月からの申し込みにしました。...が、未だに反対しています。

口を開けば
「可哀想だ。そんなに早くから預ける必要ない。」
と...。

じゃぁその分援助してくれるのか?と旦那が聞くとそうでもない。お雛様すら私の実母が買ってくれました。

もちろん価値観の違いがあるのは仕方ないですが、三月の一ヶ月通われて可哀想だ可哀想だと言われると思うと今から億劫です。

前回の質問でも気にしないようにとみなさんに励ましてもらったのですが、なんとも悩みのつきない話です。
姑さんに仕事復帰を反対された方、どのように説得しましたか?それとも反対されたままお仕事されてますか?

コメント

すぬたか

質問の答えでは無いのですが。。。

保育士です。
最初は子供も泣いたり、お母様も不安だと思いますが、
保育所に慣れると、預けてよかったな。という事も増えると思います。
家ではなかなか出来ない事をさせてくれたり、気が付けば楽しそうに通いますよ。

私自身は、なるべく手元で育てたいと思っていいますが、それは余裕があれば、子供の成長を見ていたいからです。

保育所に預けて、慣れてきて楽しそうにしているところを見れば、姑さんも認めざるを得なくなる可能性大です!

  • G

    G


    ありがとうございます。保育士さん、とても憧れます。

    私も余裕があればまだまだ一緒にいたいのですが、旦那の希望もあり仕事復帰することになりました(-"-)
    ですが、私自身も早くから預けられて実母は働いていたので悪いことだとは思ってなかったのです。友達もたくさん見つかるし、行事ごとは欠かさず経験させてもらえますし。
    実際に実母は「今の世の中預けられるところが見つかって、産後すぐでも理解して採用してくれる会社があるだけでラッキーだったね」と言う人なので、その考えが染み付いているのかもしれません💧

    そうですね、楽しく通っている姿を見せたら納得するかもしれないです💦ありがとうございましたm(_ _)m

    • 2月15日
  • すぬたか

    すぬたか

    旦那様からの希望ということでしたら、なおさら姑さんの意見なんて聞かなくていいと思います!
    ほんと。このご時世、保育所も仕事も見つかるなんてラッキーです!

    頑張って下さいね(^o^)/

    • 2月15日
0626♪

私も義両親に働くのを反対されました!
ちっさいのに預けて可哀想だとか、女は家を守るものだからとか古い考えを押し付けられ…。
実両親は、今時共働きは当たり前だし働いた方がいいと言ってくれたのですが…。

ゴチャゴチャ口出しをしてくるくらいなら、私の給料分毎月支払ってくれるんですか?と言われるたびに腹が立っていました。
うちも、何でも必要なものを揃えてくれたり、孫のために何か買ってきてくれたりするのは全て私の両親です。義実家は口を出すだけ。
腹が立ちすぎて私は仕事のことに関しては無視しました。笑
嫁いだからといって、生活スタイルや家庭のことまでゴチャゴチャ言う権利はないと思います。ましてやご主人も納得されているのなら余計に。

可哀想と言われ続けても、無視して託児所に預けていいと思います。
パートで疲れても子供の顔を見たら疲れも吹っ飛ぶものも、義母の顔を見て可哀想だの文句言われたら余計疲れるし気も滅入りますよね。
パートがない時間や休みの日にたっぷり愛情与えて育ててて、何が可哀想なのか分からないですよね。

◯歳までは自分で面倒見たいってお母さんもいれば、働きに行って家計を安定させたいってお母さんもいるし、外に働きに出た方がイキイキして育児も楽しんでできるって方もいるし人それぞれですよ!

私は自分で言うのもなんですが、大分気が強いので参考にはならないかもしれないですが…m(_ _)m
負けずに頑張ってください(>_<)❤︎

  • G

    G


    とても似た境遇の話が聞けて嬉しいです。ありがとうございます。

    やはり強行手段ですね。それしかないと感じていました💧もともと私も激しい性格なのですが、義両親とも仲良くした方が良いと思い我慢していたのですが...そろそろ限界です(´・ ・`)

    旦那は進学したかったのですが費用面で叶わず断念したことがあり、娘にはそんな気持ちはさせたくないと思っているようです。
    私の実母も教育費はケチるな!という人で、その考えに旦那が感化されてきたのも気に入らないような雰囲気です💧

    ...が、やはり夫婦で決めたことなのでやり通したいと思います(-"-)もともと無神経な姑なのでイライラしますが頑張りますm(_ _)m

    ありがとうございました!

    • 2月15日
sakusachi

経済苦なら仕方ないですよね(>_<)
うちはこのやり方で育てて行くので!とキッパリハッキリ言ってしまいましょ(^^)1度嫌なもんは嫌なんだ!というのをキッパリ伝えると自分の気持ちも楽ですし普通の神経してる義母ならそれ以降直直接はガタガタ言ってこないですよ(^^)

ただ、お雛様は嫁側の両親が買う物なので責めないであげて下さい(^^)

  • G

    G


    ありがとうございます。
    やはり一度伝えるべきですかね(; ;)なるべく波風立たないようにとガマンしてきたのですが...伝えてみようと思います💧

    お雛様ですが、最初は姑たちが「うちの孫だから買う」と息巻いてたんです💧ですが、あとから高いだの本当に必要?だの言われたのでお断りし実母が見かねて買ってくれました💦
    見栄をはるのにケチるのでイライラしてしまいました💧そうですよね、嫁側が買うのが通常ですよね(笑)

    ありがとうございました!

    • 2月15日
みき♡

うちは義理のおばあちゃんは反対していますが、今の時代は共働きでないとどこもしんどいのよ、と説明するとわかってくれました。義両親は反対しません。というのも、主人の給料が私より少ないから共稼ぎでないと生活しにくいことをわかっているから。いちいち腹たちますよね‼︎義両親‼︎うちだけかな⁇笑

こないだなんて、主人が安月給のくせにお金のかかる趣味をしていて、ちょっとは親から言い聞かせて欲しかったので相談したら、義母と義妹がそろって、うちのバカ息子が申し訳ありませ〜ん とふざけて土下座されてムカムカ来ました 笑
結婚が決まった時に私の実家で、安月給で申し訳ないと親の前で泣いたのは誰よ‼︎と思いました 笑

  • G

    G


    いや、本当にいちいち腹たちます(笑)その土下座は対処のしようがないですね💦ムカムカしますよー💦

    うちの義両親も安月給で貧乏で申し訳ないって謝ってましたよ💧今でも言ってます💨
    でも、働くことには反対って理解が出来ません。。。

    やはり時期はともかく共働きですよね(-"-)また言われたら冷静に返したいと思います💧
    ありがとうございました!

    • 2月15日
  • みき♡

    みき♡


    お金がないと生活できないのにね。なんでわかってくれないなでしょうね。

    • 2月15日
...yuka...

結局そうなりましたか・・・(^^;
おばあちゃん達は自分が子育てした時の感覚でいるので、出来ると思うんでしょうね!
年取ってから、毎日子育てなんてプロじゃなきゃ無理ですから(^^;
口を出すだけなら、自分が年老いた事を実感しなくてもいいのに・・・。
でも、その前に今の子育てのタブーはしっかり伝えといた方がいいですよ、果汁飲ませたり、余計なことしますから。
昔のガンが治らなかったのが、今は治るみたいに常識はかわるものです。
ご苦労が耐えませんね(^^;

  • G

    G


    そうなってしまいました💧引き続き聞いていただきありがとうございますm(_ _)m

    前回より気持ちが落ち着いた分、余計にイライラしています(笑)

    子育ての常識が違うということはわかっているようですが、理解しようとしないのか
    「なんで?」「今は大変なのね」
    と全てに反応するので面倒です(笑)
    そうですね。タブーはすべて伝えていきます💧

    年老いたことを実感したくないと言えば、お婆ちゃんと呼ばれるのが嫌なようで〇〇ちゃんと呼ばせて!と言われていますが、完全無視しています💧

    ありがとうございました!またお話聞いてもらってしまうかもしれませんが、がんばりますm(_ _)m

    • 2月15日
deleted user

うちの義母も保育園反対派です(^_^;)
でも実際私の周りで専業主婦はいないし、経済的に苦しいということを伝えて、納得してくれました。
でも子供に向かって、
「ママは僕をほっぽって働きにでるんだって〜かわいそうだね〜まだママと一緒がいいのに〜」
「保育園じゃなくてばあばのとこにくる〜?」
と、未だにうるさいです(^_^;)

結局、義母が若い頃に言われたことを押し付けたいのかな?と思っています。
何かにつけてそうなので...

お義母さまが3月からいらっしゃるのは億劫ですね(^_^;)
でも気にしないのがいちばん...こういう時は鈍感に、堂々としてるのがいちばんだと思います(>_<)
無理しないでくださいね!

  • G

    G

    すみません💦
    返信が下になってしまいました💦

    • 2月15日
G


ありがとうございます!
別にほっぽってるわけじゃないのに酷いですね(´・ ・`)

そうですよね、悪いことしてるわけではないので堂々としていようと思います!
ありがとうございました!!

m-mama♡

可哀想なんて
思いません(^○^)!

最初、預けるときに
泣かれたりして
ごのごのさん が
泣きそうに
なっちゃうけど…


お義母さんの時代は
母親の自分が見てなくては
いけなくて、働けなかったり
したと思うので
そういう意見なのだ
と思います

しかし、
時代は 流れています!

お母さんが 働ける
世の中になってきています

同じ境遇で 預けて働く
なんてお母さん 周りに沢山
いますので お義母さんも
わかってくれたら
いいですね(´・_・`)


あ、ちなみに…
わたしの地域では
お雛様は 母親の実家で
用意するしきたりが
あります◎

  • G

    G


    ありがとうございます!そうですよね、多分わたしが泣きそうになるんだと思います💧

    最近気付きましたが、ただ可哀想だって言いたいだけのようなので気にしないようにします💨

    お雛様しきたりは曖昧な地域なのですが、義両親が買うと張り切ってたので任せようとしたら「高い」だの「本当にいる?」だの聞かれたのでお断りして実母に買ってもらったのです💦
    だったら最初から実母にお願いするんだったと思っちゃいました(笑)

    • 2月20日
  • m-mama♡

    m-mama♡


    わたしも 最初は
    辛かったですよー…

    可哀想なことしたかな?
    とか、もうちょっと
    一緒に 過ごしたら
    良かったかな?
    とか 考えちゃいます

    でも 必ず
    預けて良かった♡って
    気持ちに 変わります!

    赤ちゃんが 保育所
    に慣れるのは早いです
    お母さんの 仕事への
    モチベーションに
    変わります 大丈夫です♡

    頑張ってください(^○^)

    • 2月20日