※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らび
妊娠・出産

二人目妊娠4週目で、過去に稽留流産経験あり。血中hcgが低く、不安。同じ経験の方、いますか?

こんにちは。二人目妊娠4週目です。一人目は結婚後すぐに妊娠し、何事もなく何の心配もなく成長し、出産しました。しかし、一人目が一歳になったころから妊活を始め、二回妊娠しましたが、どちらも稽留流産でした。その後不妊治療の病院で不育症の検査を受けましたが、(夫婦の染色体以外)特に問題はありませんでした。

そして、先日、早期妊娠検査薬が陽性になり、かかっていた不妊治療の病院を受診しました。そこで血液検査をし、血中hcgが88.1でした。病院では妊娠3w5dと言われました。でもhcgが少し低いと言われて、かなり凹んでいます。今までの経験からかなり神経質になってしまいます。

少しでも希望を持ちたいです。同じような方、いらっしゃいますか?

コメント

ぺたろん

私は胚移植して、BT7で判定日でした。
つまり、3w5d?と同じ時期です!
それで私はβhcg18.9とかなり低くて、先生に尋ねるとこれからの伸びが大事でホルモン値上がってるから大丈夫!って言われました😅
とりあえずまた来週再検査ですが、出血もしてないし赤ちゃん信じてます😭💕
ちなみに私も始めて去年の10月に妊娠出来ましたが、11月に稽留流産して手術も経験してるのでお気持ち察します。
お互い妊娠継続して、出産できますように🙏

  • らび

    らび

    返信ありがとうございます。流産ってほんと辛いですよね…その後の伸びが大事といろんなところに書いてありますね。ほんとに、元気な赤ちゃんを出産したいです。
    お互い赤ちゃんを信じてがんばりましょう♡

    • 2月23日