
コメント

ひよこ
新生児はそういうものです💦
里帰りされてないですか?
産後間もないし無理に家事することないですよ!

退会ユーザー
1時間に一回は大変ですね😢
私は頻回授乳が辛くて、ミルク足してました。お腹空いてる可能性はありますか?夜はミルク足したら寝てくれますか?
-
すみっこ
回答ありがとうございます!
夜は昼間に比べると寝る時間は長いです!
といっても2時間くらいですが💦- 2月23日

ももんが
母乳が軌道に乗るまで1ヶ月半くらいは毎日20回以上授乳してました😅
もうおっぱい出して生活してた方が楽なんじゃないかと思ってました(笑)
家事などはやらずに寝れる時に少しでも寝た方がいいと思います😭
あまり無理なさらないでください(>_<)
-
すみっこ
回答ありがとうございます!
そうなんです。笑
ずっと出していたいくらいの回数です。笑
少しずつ頑張りますね😣- 2月23日

ふじ
新生児はそんなものだと思います…
私もそんな感じでした💦
酷い時は30分毎にあげてて、流石にあげすぎ?と思いましたがそれでも1ヶ月検診で体重ちょっと足りてないですねーと言われ、ひぃぃぃぃぃ😅ウソでしょ?!ってなりました。笑
家事はしなくても死にません!!
休める時に少しでも休んで下さい、ママが倒れちゃいますからね💦
-
すみっこ
回答ありがとうございます!
やはり最初はそうですよね😣
とにかく飲む量も多い子なので、
ミルク無しではきついです。。
少しずつ家事もこなしていきます😣- 2月23日
-
ふじ
母乳が起動になるまでにかかる時間は、個人差がありますからあまり気にしなくても大丈夫ですよ✨
私も3ヶ月くらいは混合でした!
すみっこさんが抵抗なければ、全然ミルクでも良いんですから!😊もっと楽して下さい✨
里帰り中なら、とことん甘えちゃって良いと思います。- 2月23日

ゆかりん
ミルクだけの時間、もうちょっと作るのは考えてませんか??
すみっこさん、ずっと乳首加えられてて痛くなりませんか?
もっと楽していいと思います☺️
もし完母を目指して…だとしても、もっと飲む力ついてきてからミルク減らしてけばいいと思います。
-
すみっこ
回答ありがとうございます!
最初の1週間は乳首が死にそうなくらい痛く泣きながら授乳してました💦
完母の予定だったのですが、
量が足りずミルクを少し足していました💦
色々試してみたほうがよさそうですね😢- 2月23日
-
ゆかりん
私は混合でやってくつもりでしたが、
一ヶ月健診で、体重もちゃんと増えてるから母乳だけでも十分て言われたのもあり完母寄りになりました。
すると、段々哺乳瓶拒否?になり、ほぼ完母状態です😅
だから、上手くいけば完母に戻れることもあると思います。
今はおもいつめず、自分の体力回復にも努めてください☺️- 2月23日

Mon
そういうものですね😅
私も最初の1ヶ月は20回以上の頻回授乳でした〜!
大丈夫、かならず減ります!
-
すみっこ
回答ありがとうございます!
後もう少し頑張ってみます😢- 2月23日
すみっこ
回答ありがとうございます!
里帰り中ですが、甘えてばかりもいられず、、💦
少しずつ慣らしていきます😣