
コメント

🐰
知り合いで生まれるまで男の子!と言われてたが、いざ生まれたら女だった人がいます笑
何かが見えてたみたいです笑

🐰
でもかなり稀なケースみたいです!
どちらでも対応できる準備がいいかもですね(^ ^)

ゆい
女の子って言われて、男の子って聞きますよね😂
知り合いがそのパターンでした。
うちは最初から女の子だね。で娘が、男の子だねって言われて息子でした。
娘の時は兼用が出来るような、黄色とか緑色にしてました。
-
N
ついてないと思ってたら隠れてた!はわかりますが、
ついてるものを見間違えるのは稀なケースですよね🤔
おまけに何人もの赤ちゃんを見てる先生ですから😭笑
女の子だろうと心構えてたのでびっくりです😱笑- 2月23日
-
ゆい
うちは相当早い段階で性別が判別が出来て、尚且つ検診の度に言われたので、変わらないかなぁって感じでした😂
- 2月23日
-
N
私もまた2週間後にも聞いてみようと思います!
きっと変わらないだろうけど笑笑- 2月23日
-
ゆい
万が一うまいこと、手だったり足だったりするかもですね😅
- 2月23日
-
N
お腹の中のものを100%見ることはできませんもんね💦
どちらにせよ、元気に産まれてきて欲しいです☺️- 2月23日

ayu
18週で男の子と言われて30週の頃にはたまたまも🐘さんもハッキリうつってたので間違いないなと自分でも思う感じでした(笑)なので29週ですとはっきり写ってませんでしたか?😁
-
N
玉と言われましたが自分では全くわからず…🤔笑
でも娘の時にはなかった気がします…- 2月23日

Mayu
時代は違いますが…
私の姉がそうだったみたいですよ!
親は男の子の名前で決めてたのに生まれてから考え直ししたと言ってました😅ものは黄色やディズニーで揃えてたからどっちでもつかえたといっていました(´∀`)
-
N
ありがとうございます!!
お腹の出方がどうとか…といいますが、全くわからないものですね😱
今はそんなにないんですかね…?- 2月23日
-
Mayu
お腹の出方はそのお母さんの骨格によるものなので関係ないらしいですよ!
私は今女の子妊娠中ですが27週の割に凄いでてると言われます😅
母は姉の時全然出てなかったみたいです。妊娠中激太りしてお腹が前に出るのではなく体全体が大きくなったと言ってました^^;- 2月23日
-
N
わたしはむしろ1人目の時も全く出なかったです😱
体重は母子ともに増えてたんですが…笑
どちらにしても健康に産まれてきて欲しいですね!- 2月23日

こけっちゃん
うちの姪っ子は、検診で男の子だと言われていました。先生が3人いるのですが、3人とも「男で間違いないねー」と言っていたそうです。
ところが産まれる1ヶ月前に「女の子だ!」となりました。
産まれてきてから分かったのですが、おデブちゃんだったんです😅太ももの肉が、ぞうさんと間違えられていたみたいです💦
-
N
太もものお肉😱!!
そんなこともあるんですね!!
聞いたものの、どちらが出てくるか楽しみです☺️- 2月23日

なこ
29週だとはっきりと見えそうですけどね(*´꒳`*)その前の健診とかでは性別は言われてなかったのですか?
-
N
いままではずっと割れ目が見えなかったです!
今日初めて見えました!
こんな感じですが…
わたしには何が何だかもわからず…笑- 2月23日
-
なこ
見た感じたまたまと🐘に見えますね!ですが、ほんと唐突にシンボルが見えているので何がなんだか…ですね( ˆ꒳ˆ; )笑
29週頃になると全体的が写らなくなるので、もう少し手前の週数のほうが性別は見やすいように思います◡̈⃝︎
どっちかなー?楽しみですね♫
お役に立てずすみません(;>_<;)- 2月23日
N
反対もあるんですね!!
可能性は女の子だと思ってたら男の子…より低そうですが…
それも含めて準備します!!