![えりちょり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
プルに入ってます。
大手の外資の生命保険です。
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
入ってますよ!!
わたしも親の知り合いが担当なので19歳の時から入ってて10年経ちました💦今週旦那の保険見直しで来てもらいます🎵
![coffee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
coffee
うちは実家の時全員プルデンシャルで、私たち家族もみんなプルデンシャルです!
大手なので安心です!
![なかやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なかやん
うちもプルデンシャルです。
全部ドル建てにしてます!
旦那、私の終身生命保険と
教育資金用の終身生命保険と
老後用のリタイアメントインカムと
収入保障(掛け捨て)の
計5本です!
年払いで約合計200万円支払ってます😭
デメリットは支払いが高い、ドル建ての場合為替の影響を受ける等
メリットは担当がファイナンシャルプランナーでもあるので、死ぬ時まで考えてプランしてくれる事、解約返戻金が高い等
近々住宅購入を考えてるので、収入保障の保険は他社にしようと考えてます!
![こっとん様](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっとん様
基本プルデンシャルは企業などを主に、子会社のジブラルタは公務員を主に担当して営業してるのと、CMなどもあまりやってないのもあって知らない人も結構いるみたいです!
でも外資の大手だし、悪い会社ではありません!
うちはジブラルタ入ってます!
![ろーず♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろーず♡
旦那も私も入ってます!高めかな、て思いますが外資で大手だし安心ですね。
![Kotori](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kotori
わたしもプルに入っています。
ドル建て保険なのでメリット、デメリットあります。
えりちょさんちの家計に余裕があって、ドル建て保険に少し興味があれば話だけ聞いてみて決めたら良いかと思います。付き合いで入るものでもないし、聞いてみてきちんと断ることが出来るなら、一緒に聞いてもよいですが、断れない性格?関係なら、家計に余裕がないとか適当なことを言って今回は行かないっていいましょう^_^
コメント