
コメント

ママリ
4月からですが、そのつもりです!
フルタイムパートの予定なので6〜7万ぐらい貯金できたらなと思ってます😊なんせ保育料が高いので💦

かぴ
103万ギリギリ働けるまで働けばそれなりに貯まります!
でもお金が入るとあれも買えるなーとか欲がでてきます😂
自分のお昼代がかかったりもしますが旦那だけのお給料よりは確実に余裕ができます👌
一応旦那のお給料で保育料も払って、丸々私の稼ぎを貯金、というような考え方で働いています☺️

退会ユーザー
昨年の11月からそうしてます☝️
熱とかで休んでばかりなので
月10万も稼いでいませんが...
保育料と自分のコンタクトや
車の保険を払って、残りは貯金です😊
多い月だと5万は貯金にまわしてます‼️

さらら
結婚当初より旦那の給料でやりくり➕貯金も捻出、私の収入については全額貯金です😄
世帯年収の割に質素な生活です
ママリ
私も4月からパートで働きます😆!
保育料以外ぜんぶ貯金出来たら理想的ですよね☺️お互い頑張りましょうね!✨