
1歳の子が黄緑色の鼻水で目が開けにくい。耳鼻科か小児科に行くか悩んでいる。近くの耳鼻科は怖い先生。総合病院も考え中。どうしたらいいかな?
1歳の子が2日前ほどぐらいからサラサラの水鼻から
黄緑色の鼻水に変わり
目やにも出て朝目が開けれないほどになってしまうので
夜こまめに拭き取ってる感じなんです!
耳鼻科に行こうか小児科に行こうか悩んでます
どちらがいいんでしょうか?
近くの耳鼻科の先生はとっつきにくくて怖い先生だし
総合病院の中にある耳鼻科も小児科も内科も入ってるし
インフルエンザも流行っているし
どうしようか悩んでますT_T
よろしくお願いします。
- 6kidsmama(4歳11ヶ月, 6歳, 8歳, 10歳, 12歳, 13歳, 16歳)
コメント

チャキチャキ
うちの息子も鼻水と咳で小児科行こうか迷ってます‼︎耳鼻科がいいと思いましたが怖い先生なら小児科ですかね⁇待つ時間で色々感染しそうですよね(;_;)待つのが嫌なので、一回予約だけしに行って、呼ばれるだろう時間まで車で待つか、家に一回帰ってまた行くのが一番いいかもしれないですね^_^二度手間になりますが。笑
6kidsmama
怖い先生なら
やっぱり小児科ですかね^ ^?
他にも小さな耳鼻科があるのですが
病院内から出される処方?なので
大丈夫かなーと不安なんですよね…
予約制って良いですよね!
待ち時間に色々移されそうでT_T