※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこまま
子育て・グッズ

高知県の方へ質問です。赤ちゃん会とは具体的にどのようなものでしょうか?

高知県の方へ質問です。
赤ちゃん会とは具体的にどのようなものでしょうか?

コメント

y..y

体重や身長をはかったり内診とか言えば大きい検診みたいな感じですね!
でもイベントにしてる分、自分達の新聞を作れたり写真撮れたりしますよ❤️
知り合いに会えたりしたら子供たちを見せあいもできますし😆

  • ぽこまま

    ぽこまま

    そうなんですか!
    y..yさんのお子さんは何か月でいきましたか?🥰

    • 2月23日
  • y..y

    y..y

    2ヶ月ちょっとのときと1歳2ヶ月のときですね!
    生まれた時期によったら2回行けます❤️

    • 2月23日
ママリン

体重、検診、歯などの具合、頭の形がいいかとか足なども見てくれますよ👌
私は、娘を連れて行きました🎵🎵
凄い人が居て結構、待ったんですけど、行くべきですよ🎵
小児科の先生が来てくれるので、聞く事も出来ますよ😃
帰りには、新聞社の方がいるので、外で写真を撮ってくれますよ。
その写真は、何ヵ月かしたら、届きます。

  • ぽこまま

    ぽこまま

    それは見てもらいたいです!!🥺⭐️
    やっぱり人が多いんですね😅
    写真まで撮ってくれるのはありがたい限りです💗
    お金とかいりますか?

    • 2月23日
ぴこぴこ

みなさんが書いてる他に、皮膚の相談コーナーもありましたよ😊
歯の検診は子どもはもちろんのこと、親の口の中に虫歯菌がいるかどうかも調べてくれました✨
赤ちゃん会自体の参加は無料ですが、写真撮影は確か500円か1000円くらい必要だったと思います😊

  • ぽこまま

    ぽこまま

    そうなんですね!!😊
    親の虫歯まで!!
    写真撮影にはお金がいるんですね⭐️
    ありがとうございます❣️

    • 2月26日
あや

一ヶ月検診でしたような事+母子の口の中の状態や
必要であれば皮膚の相談などができました!
かなりの人数がきますが、流れ作業だったのでそんなに時間はかかりませんでした!
待ったのは最後の診察ぐらい…
私が赤ちゃんとして参加した時は目立って健康に育ってる子には優秀賞が送られたそうですが
今は平等に全員に参加賞が送られました( ˙ᵕ˙ )

  • ぽこまま

    ぽこまま

    やっぱり結構な人が集まるんですね😭😭
    一人で行くのは厳しそうですね💦
    赤ちゃんに賞がもらえるなんて、うれしいですね💗

    • 2月26日