※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

乳腺炎で受診すると、どのような処置がされるか知りたい。改善されたか不安。胸が固くて痛みがあり、搾乳機を買う前に受診した方が良いか悩んでいる。退院後、乳腺外来を考えている。

乳腺炎で受診したらどのような処置をされますか?
また受診して改善されましたか?
今胸がカチカチに固く、関節痛あり、体が暑いです。葛根湯を飲み、3時間おきに授乳していますがすぐ固くなりかなり痛いです。
搾乳機を買って様子を見るより受診した方が早いでしょうか?
本日退院したばかりで、産科ではなく近くの乳腺外来にかかろうかと思っています。

コメント

h.mama❥

産科でもしてくれるなら
産院でもいいし、
乳腺外来でもいいと思いますが
3時間おきではなく、
固くなる前に絞ってタオルにでも
出した方がいいですよ!
処置はマッサージしてくれたり、
ホットタオル置いて
固まって乳腺閉じてるところを
開いてくれたりしますよ!

maa

受診したことはありませんが…
退院の前日に詰まってるとこを取ってもらい楽になりました‼
授乳してもしこりがあったりはしませんか??
退院したばかりと言うことなの搾乳器で出しすぎもどんどん作られてしまい悪化することもあるかと思います💦
出来れば産んだとこで診てもらった方が2週間検診の時もよく診てもらえると思いますよ‼

ひよこさん

私も乳腺炎に2日前になりました!産院に行きましたが、おっぱいの状態が見れる助産師さんに見てもらいマッサージを受け医師に薬を処方していただきました。数時間後にはかなり楽になり今日も楽です。私の場合授乳をさせてましたが子供の飲み残しがどんどん溜まっていって乳腺炎になったようで、飲み残しが無いようにしっかり吸わせるか、飲んだ後に搾乳するように言われましたよ(^^)
ぱんさんも一度産院に連絡してみたらいかがですか???退院されたばかりなら対応してくれると思いますよ(^^)

はじめてのママリ🔰

アドバイスありがとうございます!
搾乳機で絞ってしこりをマッサージしたら良くなりました😊
お騒がせしました💦
まとめての返事で失礼します