
北海道の地震心配ですね。南海トラフも心配で眠れない日々。子供もいるので不安です。話し相手が欲しいです。
昨日北海道に大変大きな地震が来ましたね…
北海道の方大丈夫でしたか!?💧
私は南海トラフがもろに来る所に住んでいます😢
もう1ヶ月くらい前から極度な恐怖心にかられ
毎日…ホントに毎日怖くてどうしようもなく
殆ど寝れません……。
ちょっと風邪の音がしただけで毎日からだがビクついてしまいどうすればよいでしょうか…
今生後2ヶ月半の子もいるので余計に怖くて仕方ありません。主人は転勤で居ないので余計に怖くて。
だれかお話相手になってください
- maman(6歳)
コメント

em
私は極度の地震恐怖症です
自分が住んでいない所に地震がきてももうパニックになり、落ち込み、震えや、恐怖心半端ないです…
常に頭のなかは地震のことです…

mama
地震心配ですよね
私も南海トラフがきたら生きていられるのか分からない場所にいます
自分のこと以上に子供達が痛い思いをしないか、子供だけ残して死んでしまうなんてなったら…この子達は大丈夫なのかと考えてしまいます。
別の場所で大きな地震があると次は南海トラフだとネットで書かれてたりすると泣きたくなります。
-
maman
南海トラフホントに怖いですよね…
震度7では済まないとよく聞きます…。
多分揺れたら動けないくらいだと思うのでおさまるまで子供抱いてベッドに入り布団を被ろう…そう考えています。
津波が怖いですよね
なにか準備されてるものなどあります?💧- 2月23日
-
mama
一応食料、水などは用意しています、あと電池とか懐中電灯とかですね。
非常時は持ち出し出来ないと思うのでまとめて家の中に置いてます。
子供達の保育園もハザードマップと高台が近くにあること踏まえて決めました。- 2月23日
-
maman
やっぱり荷物はもちだせないですよね?
取りに行ける状況になったら行くみたいな感じがいいんですかね…?
私1人なので殆ど荷物が持てない…とずっと思ってて😢- 2月23日
-
mama
荷物は持ち出せないみたいですよ
福島の知人が言ってました、後で取りに行くそうなので玄関とかに置いておくのがいいそうです。
とりあえず携帯はいつも近くに置いて寝ています。心配しても仕方ないのですが、ネットなので予言!!とか根拠のない情報を拡散するのはやめてほしいです…無駄に精神すり減ります。- 2月23日
-
maman
その情報ありがたいです!有難うございます!😢
やっぱりむりですよね。
あんな予言とかはほんとに混乱するのでやめて欲しいです……- 2月23日

Shio
私も大阪住みで去年地震を経験してから怖くてたまりません。
夜は子どもと二人なので余計に😢
今日海外でM7クラスの地震があったみたいで
リュウグウノツカイも打ち上がってたりで
南海トラフが近いんじゃないかと思ってしまい怖いです。
-
maman
大阪にお住いなんですね!
私は徳島です!近いですね!
あの時は怖いし大変な思いをされましたね😢
海外でありましたね!
え……そうなんですか……?
これはちょっともう心臓がもちそうにないです…💧- 2月23日
-
Shio
怖いくせに色々ネットで調べてしまって
根拠がないことかもしれませんが
2、3前が2019年最大のスーパームーンだったこととかもあり
気が気じゃないです😓- 2月23日
-
maman
もうほんとに私も気が気じゃないです。
1ヶ月前から異常な程なので
多分地震恐怖症になってしまったのではないかと思ってます…
カウンセリングに行かないと多分精神的に持たない気がして……- 2月23日
-
Shio
私は夜以外は大丈夫なんですけど
お昼も怖いですか?- 2月23日
-
maman
日中も怖いんです…💧
前までは何も感じなかったし思わなかったんです。
でも急にこうゆう感じになって日に日に増してしまいました……- 2月23日
-
Shio
日中も、となるとかなり精神的に疲れますね。。😓
周りに側にいてくれそうな人はいませんか?- 2月23日
-
maman
今子供が居る寝室で一応布団に入っていたのですが音がない電気を消しているし風の音で怖くてリビングを照明マックスにしてテレビつけてしまいました…💧
落ち着こうて思ってコーヒーのんでます(;_;)
親と妹が近くに居ますが言うと
来る時は来るしあんまり考えないでと言われて…- 2月23日
-
Shio
私もテレビ付けたまま寝ますし
電気も寝室以外は付けっぱなしです!
その状態なら少しご家族にお話をした方がいいかもしれません(´・ω・`)
くるときはくるとは言えど
精神的にもたないですよ😭- 2月23日

ささまる
ココ最近は災害が多く、不安になってしまいますよね😧💦お子さんもまだ
小さいので、何かあったらと不安になりますよね😱防災グッズなどは用意されてますか🙌??最近はネットの普及により様々な情報が入りすぎてなおさら心配になりますよね😭
-
maman
不安過ぎますね…
あとニュースなどでたまに南海トラフの事などしてたりネットでは分からない情報が沢山出てたり予言だったりで
…
一応3月に子供用の防災グッズが届きます!
かなり待ちますねあれ…。
なので仮で大きめのトートバッグ2つ分くらいは入れて寝室に置いています![子供は寝室で寝てる事が多いので]
ただ地震が収まっても思いし子供も抱っこしなきゃで持ち出せないとゆうので余計にどうすればいいかわからなくなり混乱してパニックになってしまってます…- 2月23日
-
ささまる
先程、ニュースで「ネットなどの情報が捏造されているものが多くある」とやっていましたよ。ただ間違っているか正しいのかは分かりませんよね😧💦なつきさんのように不安に思われる方が多くいらっしゃると思います。
以前、SNSでお子様とご夫婦の防災グッズをコンパクトにまとめていらっしゃる方がいました。子供の服などはサイズアウトしてしまうのでこまめに入れ替えるのでジップロックなどで圧縮していれていたと思います。せっかく購入されたので、そちらをご使用された方がいいかと思いますが😓
不安になってしまうのは当たり前だとは思いますが、夜も眠れていないとの事なので、健康面で大丈夫か心配になりました😭少しでも不安を解消してゆっくりと休めるお時間が作れるといいのですが…😭- 2月23日
maman
こんばんは!
わたしも本気の地震恐怖症です…
emさんと全く同じです。
夜が来ると更に不安と極度な恐怖心が襲ってきて精神的に参るんではないだろうかと思ってしまう程です。
そんなときemさんはどうされてますか…?
もうしんどくて
em
夜になると異常なほど怖いですよね…m(__)m
私はどうもできません。。
回りに言っても、くるときはくるとか、考えても意味ないとかで…
確かにそうなんですけどね。
考えても意味ないんですけど恐怖は消えないです(;_;)
どこかに出掛けていても常に今地震きたらとかです。。
maman
言われますよね…
でも考えても意味無いことは無いですよね💧
わたしもそうです!今来たら…とか
家の近くに壊れなさそうで高い建物は…とかです…💧
em
私おかしくなりすぎて引っ越しましたよ(;_;)
耐震の家に住んでます。
それでもだめですm(__)m
maman
私も引っ越したい!とか思ってますがきっと安全な場所なんてないんだな…とおもいます😭
私もどうかしてきて
全く眠れないし吐き気するんで
ヤバいなと自分で思ってしまって💧
こうやってお話出来てホントにありがたいです😢
em
安全な場所私もないと思います。
私が住んでるところは海がないのでそれは大丈夫ですが…
私も怖すぎて何度も目が覚めるときあります。
ちなみに私は何も用意してませんm(__)m
maman
海がない!羨ましいです😢
私の所はあるので来たら…絶対まずいなと💧
ありますあります!それ!
揺れてもないのに揺れたと脳が勘違い起こしてバッと目が覚めた瞬間心臓がバクバクしてまた寝られなくなります💧
一応すぐにでも
お水となんでもいいのでお菓子を詰めておいた方がいいですよ😰