
コメント

ゆ
30代前半です。
22歳で結婚して出産は26歳なので、それまで働いていた分はすべて自分の貯金です。
結婚後は家計管理はわたしなので自分の貯金を使うことはないです。

なあ
恥ずかしながら
独身時代のはここぞとばかりに
遊びまくったので
ないですヽ(・∀・)ノ
今はパートしてるので、そのパート代は貯ためてます!
-
きの子
コツコツ貯めるのが大事ですね😃
- 2月22日

さぁくちゃん.a
同じく30代後半の専業主婦です。
結婚前の貯金は300万円です。
そのお金は全く手をつけずにいます。
うちはお小遣いと言うよりも生活費の残りを貯金しているので、そのお金から自分の物を買ったり、美容院などのメンテナンスのお金も払っています☺️
お小遣いないのは厳しいですね😂
ご主人はお小遣いないのですか⁉️
-
きの子
うちは夫が家計を管理しているので小遣い制ではないのでいくら使っているんだかわかりません😵
独身時代の貯金に手はつけたくないのでこれからはもらおうと思います!
今まで自分の貯金からなんでも出していたので損しました😡- 2月22日
-
さぁくちゃん.a
ご主人は欲しいものを買って、食べたいものを食べてるって事ですよね‼️
家族の貯金の額とか把握されてますか⁉️
30代後半…しっかり貯金できる間は貯金しておきたいですよね😊
専業主婦だからって今までお小遣いなしでホント頑張ってきたと思いますょ✨
頑張って交渉してください‼️応援してます😊- 2月22日
-
きの子
お金に関して無頓智なので全然知らないのですが月に10万は貯金してるみたいです😲
お小遣いはちゃんともらおうと思います!
ありがとうございます😉- 2月22日

楓
お小遣いを期待するより。子供が1歳とかになったら働こう。とか思わないんですか??子育てしながら働いている人は、沢山いますよ。働けば自由になるお金は多少はありますし・・。
-
きの子
子供が幼稚園に入るまでは働く気はないですね!
- 2月22日
-
退会ユーザー
同じく幼稚園まで働かないつもりです。1歳で預けるのはどうもできなくて。私もお小遣いはないですが、定期的に入るお金があるのでそこから好きなもの買ってます!
- 2月22日
-
きの子
同じような考えの方がいてうれしいです😌
定期的に入るお金いいですね😃- 2月22日

ラララ♪
30代後半です。
昨年結婚、退社、出産しました。
貯金は200程度、、😔
夫の貯金はほとんど無かった為、出産準備などは自分の貯金から。
小遣いは1万です。
それ以上の自分と子供の出費は貯金を使っています。
貯金が無くならない内に仕事復帰を望んでいます。
-
きの子
自分の貯金から出してえらいですね!
出産準備もかなりお金かかりますしね😣- 2月22日

はじめてのママリ🔰
32歳、独身時代のものは1,200万位です。
今は専業主婦で、月に5,000円お小遣いもらってます☺️出費が重なったりして足りないときは貯金から出してます。
-
きの子
すごい!!ちなみにどんなお仕事をされていましたか?
ぺこさんくらい貯金があると気持ちに余裕が出そうです✨- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
一般事務で9年働いてました✨
手取り17~18万位です☺️- 2月23日
-
きの子
倹約されていたんですね!
貯蓄は大事ですね😃- 2月23日
きの子
なるほど!参考になります!