※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにょ
子育て・グッズ

秋田市の保育園では、慣らし保育があるかどうか、保育園によって異なります。保育園からの案内は近くなってからで、まだ案内が来ていないようです。

秋田市で4月から保育園入る場合、慣らし保育はありますか?
保育園によって、違うのでしょうか?
二次でなんとか保育園は決まったのですが、保育園からの案内は近くなってからじゃないと来ないみたいで、まだ来てなくて💦

コメント

🫧

保育園によるとは思いますが、ほとんどの園で慣らし保育あると思います!
だいたい1週間くらいですね!
説明会があるのでその時に詳しく聞けると思いますよ😊

  • みにょ

    みにょ

    そうですよね、説明会がいつなのやら…
    とりあえず、説明会の知らせを待ちます!

    • 2月23日
うー

だいたいあるんじゃないですかね?
今で預けられたことない子がいきなり何時間もママから離れるのはちょっと大変だと思います

  • みにょ

    みにょ

    ないとこは、ないですよね💦
    ありがとうございます💦

    • 2月23日
aa2nn1(*^^*)

保育士してます☺
慣らし保育は入所日から仕事開始日までになるので…決まったのは4月1日ですか?
仕事も1日から仕事ですかね?
もし、3月に慣らしをしたいなら一時預り扱いになると思います❗

  • みにょ

    みにょ

    まだ、求職中で探しているのですが
    1日入所は決まっているので、仕事を1日スタートで始めてしまうと入社してすぐお迎えで早退とかだと今後居づらくなるかなぁーと💦

    • 2月23日
  • aa2nn1(*^^*)

    aa2nn1(*^^*)

    そうだったんですね😅
    ならせめて10日〜2週間後くらいからの仕事にしないと慣らしにならないと思います😰

    • 2月23日