
コメント

めいまま
こんばんは、私も船橋市在中で、1歳児クラス落ちました(>_<)待つのみです

みぃ
おなじくです!おちました!
何したらいいかわからないです!!
-
ラッコ
返信ありがとうございます。同じ気持ちの方がいると安心します。とりあえず市役所ですかねぇ…
- 2月22日

ひ。
1歳児クラスは、やはり育休明けの人達が仕事復帰のタイミングでもあるので、0歳からの持ち上がり+新しい受け入れとなると難しいんですよね😫💦
転勤など、事情ができ保育園を辞退する方がいれば途中入園が出来ることもありますが、なかなか厳しいかなーと思います。
-
ひ。
去年の私の場合、真ん中の子ですが、0歳児の時1次は落ちてしまって2次の受け付けでもダメでしたが、市から急遽連絡があり、転勤により辞退される方が1名出たので繰り上げにより4月入所することが出来ました。
稀に事情による辞退で繰り上げ入所出来ることもあるみたいです。- 2月22日
-
ラッコ
返信ありがとうございます。なるほど!そうゆう事もあるのですね!でも滅多に無いものと思って活動しなきゃですね( ; ; )参考になります。
- 2月22日

riri
こんばんは!私も0歳児ですが、保育園全滅しました‥
今日市役所に行き、何点の方なら入れたのか、途中入園なんてそもそも確率としてどれくらい出るものなのか、聞いても今すぐどうする事は出来ないですが、色々と聞いてきました。とりあえず、内定辞退の方が出る事を祈って、二次にかけて待つしかないですね‥😭
-
ラッコ
返信ありがとうございます。早速市役所に行かれたんですね!差し支えなければ市役所の方からどのような回答があったのか教えて頂きたいです。
- 2月22日
-
riri
私は市役所で自分が希望した園で内定を貰った方の最低点と自分の点数の確認をしました。後はその園に希望を出していて待機になっている方の中で自分の順位が何番目かを教えてもらいました。市役所の方に途中入園はあるのか聞きましたが具体的な数値は教えてもらえず、あったとしても1年間に1人か2人だろうと‥自分の待機の順位が1番目のところがあったので、可能性は全く無い訳ではないかなーと少し希望が持てました。また二次も、とりあえず広い範囲で隣の駅まで保育園希望を出してる方が沢山いるので、その方達がやっぱり現実的に通えないと内定を辞退することもあるそうですし、育休からの復帰で本当に就労証明書の通り復帰するのかを職場に確認し、それと異なる契約になっていれば内定を取り消されたり、もちろんご家族の都合で転勤になる事もあると思うので、まずは、自分の順番待ちの順位を知ると少し希望が持てるかもしれないですね!その順位が低いと絶望的になってしまうかもしれませんが😭
すみません、すごく文章がめちゃくちゃです‥- 2月23日
-
ラッコ
詳しくありがとうございます。今の時点で何番めかは教えてもらえるのですね!それが早ければ少し希望が持てそうですね。早速明日役所に行ってきます。
- 2月24日
ラッコ
返信ありがとうございます。1歳児は狭き門ですね( ; ; )かと言って2歳児でも入れる保証もなく…