
コメント

退会ユーザー
収支を書き出してみてください

まま
電気代は 頑張っても わずかしか変わらないと思います(>_<)
-
なつ
コメントありがとうございます
わずかでも減らしたくて😢
大きく変えるためにはやはり固定費の見直しですかね…?- 2月22日
-
まま
インターネット解約してスマホは格安simですかね(^_^;)
- 2月22日
-
なつ
やっぱり格安に変えるとだいぶ変わりますよね😔
不便になるのかな😢と思ってなかなか変えれず😭💦- 2月22日

退会ユーザー
通信費うちも1.3〜4万かかってるので特別安いってわけではないですが、私はソフトバンク→ワイモバイルにしたので6〜7000円くらい安くなりました♥️旦那はソフトバンクのままなので8000円くらい、Wi-Fiは4500円です💦
格安にするだけで本当変わりますよ✨
食費以外の変動費が高いと思うのですが、そんなにかかってますか?😱💦
うちはガソリンも含め2.2万ほどです😣
旦那さん夜勤だから多めというのは夜食ですか?何に使われてるのでしょうか?😱
うちも夜勤あるのですが、月1万しか渡してないですよ😂(笑)
-
なつ
格安にして不便なこととかないですか😔?
なんだか不安で変えれてなくて😢
変動費はめっちゃ月毎バラつきありますが予算40000で組んでて、少ない時は20000弱とかですかね😅?
車ないしガソリン込み2.2万凄いです😂✨何か工夫とかされてますか??
主に夜食です😔実質タバコと私のご機嫌とりのためのおやつにも使われてますが😂
1万は凄いです😂💦転職後も1.5〜2万くらいで考えてたので💦💦減らそうかな…笑- 2月23日
-
退会ユーザー
私は全く不便ありません♥️
むしろ何が変わったんだ?!?!って言うくらい何も変わってません😂
元々ソフバンからのワイモバイルで回線同じだから余計だと思いますが😅
工夫というか、日用品にほぼお金かかっていないので(月1000円程度)そのお陰でガソリン代(6500円)が使えるのかなーって思ってます😊✨
日用品はストックするのをやめて、無くなる頃にその物だけ買い足すようにしています☺️安い時に買っておこう!ということをしなくなりました(笑)
無くなりそうな物は事前にリストアップして、薬局などで価格だけはチェックしています👍なので、ものすごく高い時に買う事はあまりしないようには気をつけてます😂
うちもタバコ吸います😱
月半分くらいはタバコで消えてると思います…笑
夜勤の時でもお弁当やおにぎり持たせていたのと、お茶&コーヒーは必ず持っていってるのでなんとか1万で足りています😁
でも…ご機嫌取りのおやつは大切ですね😝💓💓笑- 2月23日
-
なつ
そんなに変わらないのなら格安がいいです…😂✨笑
あー💦回線の問題とかあるんですね💦あまりそういったものに詳しくなくて😔
めっちゃストックしちゃってます😭
まとめ買いより無い時に買う方が節約になるってことですよね😢?
やっぱりそれくらいはタバコで消えてますよね…😱私がタバコ嫌いなので、ほんともったいない!!って思うんですけどやめなくて😩
おにぎりとか持たせるんですけどね…独身気分が抜けないのか、コンビニで食べたいもの買うのとか未だに好きなので😩
大切ですそこは♡笑
一気にドーナツ6個とか買ってきた時は太らす気か!思いましたけどね😂笑- 2月23日
-
退会ユーザー
携帯は3社ともそれぞれオススメな格安SIMがあるので、回線を気にされるならネットで調べてみて契約するのがいいかなと思います♥️(例えば有名だからと契約しても、お住まいの地域だと電波弱いと意味ないですし💦)
この前自分で計算してみたのですが、ストックたくさんあると結構無駄使いしちゃいませんか?😵
例えば洗剤1つにしても1ヶ月もつところ、ストックの多さに安心して1ヶ月未満で無くなるようだと損という事です😱💦
勿論無駄使いしないで1つ1つ大切に使えれば安い時に買う方がお得ですけどね😁✨
コンビニ…ほんとダメですよね(笑)
旦那も前はコンビニでよくジュースやお菓子買ってましたよ😩💦
一つ案としては、タバコカートン買いして、なつさんが保管、無くなったら1箱ずつ渡す。コンビニに行く回数を強制的に減らすことです!!笑
タバコ買うついでに〜が結構多いのでは?と思ったので😂
旦那にこの前提案したら、それいいね👍って言ってくれました🤣(まだ実践はしていません笑)
ドーナツ🍩6個って凄いですね🤣💓
でも羨ましいです〜😆♥️- 2月23日
-
なつ
そうなんですね🙌✨調べて格安検討してみます😊✨
ずっとまとめ買いだったので計算したことないです😭
無駄遣いしてるつもりはないけど…ちょっと気になるので使い方の見直しと計算してみます😂✨
ほんとコンビニダメです🙅♀️🙅♀️
タバコついでに…たしかに多いと思います😩💦
タバコって、カートン買いのが安いとかあるんですかね…?
旦那様協力的で羨ましいです😂✨
「俺のお金やねんから」って考え方するのでめっちゃイライラするんですよね😱😱
6個だと100円引きだったらしいですが…それなら2個でやめたほうが安いのにと思いつつ🤣
それこそコンビニスイーツもよく買ってきます😊💦- 2月23日

れんれん
削れるなら携帯と変動費ですかね!
旦那さんのお小遣いも多いですね💦
奨学金は仕方ないので、、
うちは食費など変動費は
ガソリン、日用品込みで
60000以内です!
外食も控えますかね😢節約するなら💦
-
なつ
やっぱり携帯高いですよね😢
変動費はバラつきすごくて低いと2万くらいです💦
お小遣いは今後減額予定ですが…
かびごんさんの旦那様はお小遣い制ですか?いくら渡してますか?
変動費6万‼︎すごいです😂✨
そうですよね…たまに旦那が「マクド食べたい」とか言い出すので何だかんだ行ってしまってて😢- 2月23日
-
れんれん
食材はまとめ買いしてます!
私たちもそんな感じであれ食べたい!
ってなるから困ります😭
旦那の会社副業okなので
本職の給料は家計に、バイト代を
自分の小遣いにしてます✨- 2月24日
-
なつ
うちもまとめ買いなんですけど…
もしよければ、頻度と1回の金額教えてもらってもいいですか😔?
やっぱりなりますよね😢💦
なるほど!副業もされてるんですね✨- 2月24日
-
れんれん
週1で5000円くらいにしてます♪
日用品はなくなりそうな時に買いますが😙
仕事が17時に終わるので、20時から
4時間くらいバイトしてます☺️- 2月25日
-
なつ
5000円尊敬します😭✨
どうしても7000円とかになってしまって…😔💦
働き者の旦那様ですね💦💦
素晴らしいです✨✨- 2月25日
-
れんれん
旦那がつまみや酒買うと私のとこもそうなります😭
家事育児全くしないので
仕事くらいしてもらわないと(笑)- 2月26日
-
なつ
お酒高いですよね😭💦
😂笑
全く手伝ってもらえなかったらそうなりますよね💦💦- 2月26日
-
れんれん
タバコは吸わないのでまだマシですが
お酒も飲まない人からすればいらないです(笑)
そうなんですよ😭
稼いでこい!ってなります😂- 2月27日
-
なつ
うちはタバコ吸うのでほんと困ります😭😭
たしかにいらないですね笑
立派に稼がれてると思います😂✨- 2月27日
なつ
コメントありがとうございます
すみません。
補足追加しました‼︎