※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍤
お出かけ

首座りまえの子を抱っこ紐で出かけて出先で自分がトイレに行きたくなっ…

首座りまえの子を抱っこ紐で出かけて出先で自分がトイレに行きたくなった時ってどうしてます?😅
ベビーチェアには座らせることはできないし🤔
多目的トイレのオムツ替えの所に寝かせてしますか?🙄
自分はトイレが近くて😅抱っこ紐で明日1人で出掛けようと思ってるんですがもし行きたくなったらどーしよ😱

くだらない質問ごめんなさい🤣笑

コメント

こちゃママ

抱っこ紐のまましてた記憶があります😂

まい

多目的トイレ使ってます☺️ベルトあって安全ですしね😄

deleted user

抱っこ紐付けたまましてますよー

ちゃんぴす

多目的が空いていればそちらで、空いていない時は抱っこ紐したまま頑張りました^^;

deleted user

首すわり前なら、抱っこ紐のままやってます。ちょっとやりにくいですが💦
多目的が空いていれば、寝かせます💡

deleted user

聞いた話ですが、抱っこ紐したままどうにか服をずらしてトイレしてるっていってた方が居ました‼️オムツ替えのところに置くのは高さもあるし少し心配ですよね…手で抑えておける距離にオムツ替え台があれば良いのですが…。

まま

抱っこ紐したまましてました!✨

4kidsまま💭

抱っこ紐のまましてました!w

つぐみ

寝返りする前は多目的室のおむつ交換台に乗せて速攻トイレしてました。
ママ友さんが抱っこ紐したままトイレしてると聞いて、家で練習してから外出先で試しました!お家で練習おススメします。

リモ

抱っこひものまましてますよー❕

🍋

抱っこひものまましてました🙄笑

ゆいママ

抱っこ紐で抱いたままです😊

デイジっこ

抱っこ紐のままします💦
脱ぎやすい服がおススメです!

まりえ

多目的トイレ使って寝かせて自分が用を足してました!

はじめてのママリ🔰

どうしても我慢できない時は多目的トイレに入って、オムツ替えの台に寝かせてだと思います🤔ベビーカーとかお店のベビーカートにのせてたら多目的トイレには入ればいいのでラクですが、抱っこ紐だと焦りますよね(笑)

ぽよ

いつもロングスカート履いてました!
抱っこひものまままくりあげてしてました!

ママ

抱っこ紐のまましてましたぁ。
友だちに聞いたら、スカートの方がやりやすいよ~って教えてくれて、やってみたら、スカートの方が上げ下げやりやすかったです💡💡💡

初めてのママリ✴︎

抱っこ紐のままでした!
ズボンにするならゴムのやつじゃないとおろすことはできてもボタンとめれませんでしたwww
スカート楽だったけど、普段履かないのでファッションコーデが難しくて…授乳もしてたのでロングワンピースは厳しいし…苦戦した記憶しかありません!w