
コメント

ママ
私は岡山市内ですが園は変えて第三次募集に申し込みします
何がダメだったかを電話して聞いたので色々と対策を練ってます

ジャッキー
どうにかできるなら保育園に入れますよね。うちの旦那もそういうこと平気で言ってきます😓
保育園の地区を広げてみるとかどうですか?6年くらい通うので通える範囲で、旦那さんの協力ができるなら送りだけしてもらうとか、、?
-
。
ですよね💧できる事は頑張ってるし出来たら大事な我が子を預けるのでいいなって所で預けたいです😭
ちょっと広げてみたいとおもいます!- 2月22日
-
ジャッキー
そうなんですよね!適当ってわけにはいかないですよ。大切な子供ですから😓安心できる保育園が候補で見つかりますように☆
- 2月22日

なお
窓口での相談ですが、保育コンシェルジュさんに相談したほうが丁寧ですよ!
倉敷市役所の本庁?だったら常に4人ほどいるみたいなので、保育コンシェルジュさんに相談したいですと伝えると、呼んでもらえます(*^_^*)
電話でも相談できるので、まだご相談されるようでしたら聞いてみてください!
あと小規模のほうが人気って以前遍照保育園で聞きました😵園によって違うとは思いますが、定員も少ないし、入りにくい印象をうけます💦
。
一応私も聞いたのですが
空きがないですしか言われませんでした😭
ママ
こればかりは仕方ないとは思いましたがもう一度頑張ってみるつもりです