※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
\(^^)/
子育て・グッズ

相模原市のこども園の入園料はいくらですか?他の方は保育園入園時の費用を教えてくれますか?

相模原市のこども園に4月から通います。
入園料っていくらくらいかかるんですか?!
良かったらみなさん保育園入る時いくらかかったか
教えてください!

コメント

ちっぷ

うちのこども園の入園料は年少5万円、1歳クラス3万円でした😭

  • \(^^)/

    \(^^)/


    それって説明会とかでお話されましたか?(・・)
    一応入園のお知らせ目を通したんですけど書いていなかったので質問させてもらいました!

    • 2月22日
  • ちっぷ

    ちっぷ

    うちは保育園全滅してからのこども園探しだったので、説明会などには参加してないのですが、入園前提で見学に行った時に説明があり、もらった資料にも書いてありました。

    • 2月22日
りまま

こども園だと入園料かかるんですか(>_<)?知らなかったです..教えてくださりありがとうございます(T_T)

  • \(^^)/

    \(^^)/


    私もこども園に通わせるんですけど
    入園説明会までに読む書類に料金書いてなくってどうなのかなっておもいました!普通はかかはないんですかね?

    • 2月22日
みーみ

こども園って入園料かかるのですか?!

相模原のこども園に息子が通うことが決まってますが、そんなこと一言も聞いてません…。

幼保連携、幼稚園型、保育所型などがありますが、関係あるのでしょうか?

  • \(^^)/

    \(^^)/


    やっぱりかからないんですかね?笑笑
    私は幼保連携型というとこです!
    なんか書類貰ったんですけど
    特に書いてなくって不安だったので
    質問させてもらいました!

    • 2月23日
310

うちも来年度、こども園に入るので気になり、調べてみました。そしたら相模原市のHPにのっていました!

31年度申し込みの施設、事業者一覧というところです。
もともと保育園だったこども園はなしで、幼稚園だったところは入園料がかかるところが多いようです。

  • \(^^)/

    \(^^)/


    そうなんですね!!!
    幼保連携型だった場合はかからないんですかね?
    普通にこども園じゃない保育園は入園料かかるんですかね?(꒪⌓꒪)

    • 2月23日
  • 310

    310

    幼保連携型でも、元が幼稚園だとありとなってました。金額は記載されてるところもあれば有りとだけ書かれているところも。
    保育園は入園料はかかりません。
    入ってからの雑費はありますけどね、帽子、連絡帳など、園によっては体操着とか。

    通う園に聞くのが1番早いとは思いますが、役所でも教えてくれると思いますよ。

    • 2月23日