
お子様のご飯について、お味噌汁にご飯を入れることについて相談中です。他にどんな工夫がありますか?
お味噌汁にご飯を入れることは辞めさせた方がいいでしょうか?
皆さんどう思いますか?
1歳9か月の娘のご飯について質問・相談です。
同じくらいのお子様、白いままのご飯は食べられますか?
うちの娘は白いままだとほとんど食べてくれません。
そして、ふりかけや混ぜご飯もあまり食べません。
納豆ご飯、お味噌汁ご飯は大好きでよく食べます。
食べてくれるものがあるので、
心配はしていないのですが、
夫はお味噌汁にご飯を入れることを反対しています。
お行儀がよくないと。
私もいいとは思いませんが、日々作っても食べてくれないとお味噌汁にいれてしまいます。。
皆さんはご飯にどんな工夫をされていますか?
どんなことでもいいのでご意見いただけると嬉しいです!!
- かおり(5歳7ヶ月)
コメント

ペンさん
えー!ダメですかね??
私自身もねこまんま大好きなので…笑
お行儀悪いと言われれば確かにそうですけど
まだ小さくてごはんを口に含んでからお味噌汁含んでセルフねこまんまも出来ないし…食べてくれるならいいと思うんですけどね🤔

退会ユーザー
我が家も息子はにゃんにゃんご飯しか
食べなかったですよ😊
今は白いご飯も食べます!
偏食もある時期ですし
食べてくれるならどんな
食べ方でも良いと思いますよ😊
-
かおり
コメントありがとうございます!
お味噌汁ご飯のこと、にゃんにゃんご飯って言うんですね!
可愛いです(*^^*)
3歳のお子様ですね?
うちも、もう少し食べてくれることを優先しちゃおうかなと思えました!
ありがとうございます。- 2月22日
-
退会ユーザー
そうです😊息子です!
2歳過ぎまではにゃんにゃんご飯
大好きでした💕
おっと!にゃんにゃんご飯と言わないのですね🤭!!
食べ方はちゃんと食べるようになってから考えて良いと思いますよ😊- 2月22日
-
かおり
わかりました!
食べやすいのと、味も好みでたくさん食べてくれるのかと思うのでこのまま行きます♡
自信出ました!!
マナーはもう少しゆっくりとやっていこうと思います!
ありがとうございます(*^^*)- 2月22日

める
ねこまんまを外でやるのは…って思いますが、うちの旦那も祖父母もやりますし 家の中だったら別にいいかなって思いますけど😵😵😵
私自身 白米が小さい頃から大嫌いでした。いまでも嫌いでたべません。
母は とりあえず米を食べてくれればいいやってかんじで 何も気にしなかったっていってました。(マヨ、醤油、塩などの調味料かけたり、たまごかけごはんや納豆ご飯にしたりしてたみたいです)
今は混ぜご飯も アンパンマンとかキャラクターものありますしそーゆーのとか使ってみるとかどうでしょうか??
-
かおり
コメントありがとうございます!
白米が嫌いってこともありますよね!!
まだ好きか嫌いかはわからないのですが(>_<)
食べてくれることを優先しちゃおうかなと思えました!!
アンパンマンのふりかけは、アンパンマンの顔だけ先に食べちゃって終わってしまいます(´-ω-`)
でも、アンパンマン好きなので出すと喜びますw
優しい言葉をありがとうございました!- 2月22日
-
める
好きなのに先に食べちゃうってかわいいですね笑
とりあえず小さいうちは 食べてくれるならいいやー。くらいでいいかなー。って思いますよ。
ある程度言葉も理解できて 自分でも意思が伝えれるようになってからマナー的なことをおしえればいいかなー。ともおもいますし笑- 2月22日
-
かおり
いや、ほじくってアンパンマン探しちゃうのでそれもマナー違反ですよね(´・_・`)
可愛いんですけどw
気持ちもわかるんですけどw
確かに意思疎通しっかり出来るようになってからマナーをおしえるのでも遅くないですよね!
ありがとうございます!- 2月22日

たっくん
今の年齢だったら
全然いいと思いますけどね、、
外でやらなければ
いいんじゃないですか??
家の中でもダメなら
もう味噌雑炊にしちゃいましょ(笑)
ちなみにうちの子も白米食べないので
お味噌汁に入れて食べさせてますよ👏
-
かおり
コメントありがとうございます。
味噌汁雑炊!!
新しい発見です!!
それいいですね!!
雑炊はたまにやるんですけど、お出汁でやってました!
それも食べるから味噌味にしたらもっと食べてくれるかもしれません(*^^*)
夫にまた言われたら、これ、味噌味雑炊!って言ってみますw
貴重なご意見ありがとうございます!- 2月22日
-
たっくん
そうですね🤣👏
なんか言われたら
これ味噌雑炊だから!!
で通しましょう(笑)
ファイトです( *˙ω˙*)و グッ!- 2月22日
-
かおり
そうします!!
自信が出ました(*´ω`*)
今は食べてくれることを優先して食事しようと思います!
本当にありがとうございます!- 2月22日

ママリ
食べてくれないなら良いと思います!
お行儀考えるのはまだ先でもいいのでは?
うちも基本白いご飯は食べないです。
ふりかけとかのりや鰹節を刻んで混ぜたり、海苔巻きにしたり、ドリアにしてみたりしてます。
-
かおり
コメントありがとうございます!
今は食べてくれることを優先して食事しようと思います(*^^*)
海苔巻きですか!!
すごいですね♡
うちは海苔が食べたがり、味も好きそうなんですが、上手く食べられないようです。
刻んであげてみようと思います!
確かに!ドリアはうちも大好きです(*´ω`*)
白いご飯が食べられなくても今は良さそうですね🌸
楽になりました♡
ありがとうございます!- 2月22日
かおり
早速のコメントありがとうございます!
お味噌汁がとても好きでいつもおかわりしてくれるくらいなんです。
けど、ご飯をあまり食べてくれなくて、ご飯入れちゃいました!
そしたらよく食べてくれたので頻繁にしています。
賛成意見いただけて励みになります。
ご意見ありがとうございます!
ペンさん
食べてくれるならなんでもいいと思いますよ💓
食べなきゃ大きくなれませんから🥰🥰
ご主人そんなこと言うなら自分でやってよ!って感じです😩😩
かおり
1日3回、食事ちゃんと食べさせるのって結構大変です(;´Д`)
3回のうち2回は主食をご飯にしよう!って思ってるんですけど、食べてくれるご飯のレパートリーが少なくて悩みです(´-ω-`)
食べてくること優先にします!!
優しい言葉をありがとうございます。
ペンさん
今、思い出したんですが
兄の子は1口サイズのおにぎりにすると食べてましたよ😳
ごはんは食べなくておにぎりなら食べてました😳
参考になるか分かりませんが😭😱
かおり
一口サイズのおにぎりですね!!
スプーン使えるようになってからはあまりあげてませんでした!!
試しにやってみます(*^^*)
ご丁寧におしえてくださりありがとうございます!