※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっぴー
子育て・グッズ

すすぎ耳・鼻・喉クリニックでの受診について質問です。耳垢だけでの受診は可能でしょうか?抱っこ紐は持参すべきでしょうか?待合室にベビーベッドはありますか?待ち時間や医師・看護師の対応について教えてください。

福島県郡山市のすすぎ耳・鼻・喉クリニックに行かれてる方にお聞きしたいです。現在、5ヶ月の娘がおり、耳垢が溜まっているので取りに行きたいんですが耳垢だけで受診しても良いのでしょうか?
また、抱っこ紐を持参した方が良いですか?待合室にベビーベッドはあるのでしょうか?質問だらけですみません。初めてだとネット予約出来ないので窓口に直接行く予定です。待ち時間は覚悟していますが混んでいますか?先生や看護師さんはどんな感じでしょうか?色々教えて下さい!

コメント

ロッキー

耳掃除だけでも全然大丈夫ですよ^ ^よく行ってました!
最初はビックリしましたが、看護師さん3人くらいで娘をタオルでぐるぐるにして動かないようにちゃんと支えていて、その間に先生が耳を掃除してくださいました。凄い素早いコンビネーションではじめは驚きましたが、先日違う耳鼻科行って全然違やり方で大してやってもらえずやはりすずき耳鼻喉クリニック行けばよかったと後悔してます…それ以来娘も耳掃除嫌がってしまって…

  • ちっぴー

    ちっぴー

    素早いご回答ありがとうございました!早速耳垢取りに行ってきました。タオルぐるぐる巻きで私がベッドの上に上がって看護師さんと一緒に抑えて取って頂きました。
    耳鼻科によって耳垢の取り方が違うんですね(^_^;)
    娘さん、早く嫌な記憶が無くなると良いですね💦

    • 2月25日
なっちゃん

大丈夫ですよー!
待合室にベッドはなくソファとキッズスペースはあります!
ただ大きい子たちがキッズスペースにいて5ヶ月の娘を置くのが怖かったのでソファで大人しく抱っこしてました😂抱っこ紐あったほうがなにかと便利かと思いますが診察するときは抱っこ紐から出すのでなくてもいけました!
初診で1時間ちょい待ちました😩

  • ちっぴー

    ちっぴー

    ご回答ありがとうございました!
    早速クリニックに行ってきました。ソファに置くと滑り落ちる危険性があったので娘を抱きながら名前を書いたり保険証を出したりしたので受付時だけ落としそうでヒヤヒヤしましたがそれ以外は抱っこ紐は必要ありませんでした!でもキッズスペースは赤ちゃんにとって安心出来るスペースでは無いですね💦

    • 2月25日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    確かに受付票とか書く時は大変だったのでソファに寝かせてその前に座って落ちないようにガードしてました😂
    キッズスペースにゴロンさせて見てても怖いですよね💦
    お疲れ様でした😫

    • 2月25日
ぴー

その日によると思いますが混んでる日はすごいです。💦
一応朝の8時半からうけつけがあるのでいつもならんでいますよ✨

うちは毎回何も言わずに先生が耳垢とってくれています!

  • ちっぴー

    ちっぴー

    ご回答ありがとうございました!
    早速行って来ましたが駐車場も広く無いので混んでると大変ですね💦
    朝の受付時並んでるんですか😱人気なんですねー!
    何も言わずに耳垢取って頂けるなんて羨ましいです!

    • 2月25日
usaton

子どもではなく、私が受診したときですが初診で2時間以上待ちました😅
とても混んでました💦
でもキッズスペースがあったのでそこで息子を遊ばせたり、ヨークタウンが徒歩5分くらいのところにあったのでそこへ歩いて行ったりして時間潰しました!
今の時期、風邪などの子もいるので混んでるかと思います。

  • ちっぴー

    ちっぴー

    ご回答ありがとうございます!
    混んでるのは人気がある証拠だと思いますが2時間は大変でしたね💦
    早速行って来ましたが私が行った時間帯は空いていたのか1時間で全て終わりました。
    でも帰る時には駐車場は満車でしたし、咳き込んでる方も多く見受けられました。
    夕方は混みますね💦

    • 2月27日