※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさこ
子育て・グッズ

里帰り中の育児中にミルク作りで電気ポットを使っているが、自宅にはないため調乳じょーずを購入しようか迷っている。湯冷ましは調乳用の水を使う方法も考えている。やりやすい方法を知りたい。

完ミで育児してます。
ミルクを作るときどんなやり方で作ってますか?
私は今里帰り中なのですが、実家には電気ポットがあるのでミルクの時間になるとガラス製哺乳瓶に粉ミルクを入れてそこに80度?ほどのお湯をポットから入れて冷水をジャーーとかけて冷やしていい感じの温度にして飲ませてます。ただ、冷やす時間がかかるなーってのが少しネックです。
来月自宅へ帰るのですが、電気ポットはないのでコンビの調乳じょーずを購入しようかなと考えています。湯冷ましとして調乳用の水?とか売ってるならそういうのを使ったほうが簡単かな?と思ったりでして。
初めての育児のため少しでもやりやすい方法があればと思い質問させていただきました!ミルク育児の方、アドバイスください!

コメント

み

ポットからお湯を出してそれを冷まして使うのもアリだと思いますよ!

  • うさこ

    うさこ

    なるほど!冷ましてどのくらいもつんですかね?何時間とか

    • 2月22日
  • み

    冷蔵庫に冷やしてるので時間は気にしてませんでした!

    • 2月22日
  • うさこ

    うさこ

    そうなんですね!
    わからないことだらけでてんやわんやです笑

    • 2月22日
ゆゆゆ

電気ケトルもないですか?
やかんしかないなら、お湯を沸かして保温ボトルに入れておくと楽ですよー!
湯冷ましは、沸かしたお湯をプラスチックのボトルに入れて冷蔵庫で冷やしています。
私も里帰り中はひたすら流水で冷やしていましたが、この方法でミルク作りが格段に楽になりました☺️

  • うさこ

    うさこ

    ケトルはありますよー!ケトルでお湯を沸騰させてそれを水筒とかに入れておく感じですかね?

    • 2月22日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    ケトルお持ちなら、ミルクの度に沸かすでも良いと思います。
    湯冷ましを作っておいておくだけで時短になりますよー!

    • 2月22日
  • うさこ

    うさこ

    ふむふむ!湯冷ましのやり方で一度試してみようかしら。ありがとうございます

    • 2月22日
ぱぴこん

ポットで沸騰したお湯を
湯冷ましにしてますよ🙋🏻‍♀️

  • うさこ

    うさこ

    冷ましておくんですよね?
    どのくらいもつんですかね?冷ましたものは

    • 2月22日
  • ぱぴこん

    ぱぴこん

    冷蔵庫にいれてます🙋🏻‍♀️
    大体飲む量も多くなったので今は500ボトルで
    2日に一回ペースで入れ替えたりなくなったりします😆

    • 2月22日
  • うさこ

    うさこ

    なるほどですね!
    参考にさせていただきます!

    • 2月22日
かな

ミルクは冷やすのに時間がかかるので市販で売ってる水を使ってます。

  • うさこ

    うさこ

    ミネラルウォーターですか?

    • 2月22日
  • かな

    かな

    そうです🎵

    • 2月22日
  • うさこ

    うさこ

    なるほどですね!
    参考にさせていただきます!

    • 2月22日
a

産院で水筒にお湯を入れといた方が楽だよと教わったので
500の水筒にお湯を沸かして入れておいてます!一日2.3回沸かして入れてます
そのお湯を半分くらいいれて買ってきた水を入れて冷ましてます😊
毎回沸かすの大変だしポットずっとついてるのは電気代かかるしこれが一番私は楽です😊

  • a

    a

    水は軟水であればあかちゃんは飲めますよ😊わざわざあかちゃん用の水を買わなくても

    • 2月22日
  • うさこ

    うさこ

    あーなるほどですね。
    水筒は外出用にも必要なので買うつもりなのでひとまず水筒で生活してみて不便だったら調乳ポット買おうかしら

    • 2月22日
ユイくんママ

こんにちは、完ミになるってときに
そんなにバカ高くもなかったから電気ポット買いました、
時間になったら、哺乳瓶にミルクいれて、お湯を少しいれて溶かしてから、ベビー用の水を入れます。
前は、水道の水で冷やしてましたが
ベビちゃんが泣いちゃうので、少しでも早くって思って。
でもね、ミルクの時間の少し前に時間があるならお湯沸かして保温の出来る水筒とかにいれて保存しとくのも1つの手かな!

  • うさこ

    うさこ

    なるほどですね!冷やしてる間に泣いてるので少しでも早くって気持ちわかります!お金はかかってもいいので楽チンな方法が知りたくって質問しました。人それぞれですかねぇ

    • 2月22日
  • ユイくんママ

    ユイくんママ

    まぁ、考えかたややり方は人それぞれだし育児には正解がないから…難しいとこですが…電気ポットっていつでも温かいお湯がでるのが魅力で、待たなくても良いのが時短になるかなって
    水もベビー用を買っておけば早いしって、お金かかるけど…ベビちゃんのご飯だから仕方ないよねって気持ちですかね私は…

    • 2月22日
  • うさこ

    うさこ

    たしかに正解がないですもんね!
    ベビー用の水、調べてみたいと思います。ありがとうございます

    • 2月22日
さわこ

私はケトルで沸騰させたお湯で作ってます。冷やすときは大きめのマグに氷と水をいれて、そのなかで哺乳瓶をクルクル回して冷やしてます。結構早くひえます。

  • うさこ

    うさこ

    たしかにクルクル回すと早いですよね!どんなやり方がベストなのか試行錯誤してみてですかねぇ

    • 2月22日
あー

クリクラおすすめです!
沸かさなくていいし、湯冷ましも水を入れてすぐ出来上がるので、夜間便利でしたよ☺️
クリクラなら、赤ちゃんや妊婦さんだと、9本(1本12リットル)ぐらいの無料券がもらえます!
解約料もかからないので、嫌だったらすぐやめられます!笑

  • うさこ

    うさこ

    そうなんですね!
    以前妊娠前はウォーターサーバーを使ってましたがいらないやと思い解約しました。でもそんなに無料ならいいかもですね!

    • 2月22日
deleted user

電気ポット買うときにミルク用の温度に設定できるものを買いました。普通は多分80度設定が一番低いやつですかね?
ミルク用の設定温度のものだと70度にできます。

私は哺乳瓶に粉ミルク入れて70度のお湯を入れてふって
筒状の深めのタッパを100均で買い保冷剤を2~3個入れて冷やしてます。
最初水道で冷ましてましたが、水代もったいないし夏場とかは水道も冷たくなかったりするし😅

  • うさこ

    うさこ

    なるほどですね!
    水道で冷やすの余裕があるときは全然待てるのですが急いでいるときはイライラしちゃいます笑
    保冷剤を入れるのありですね!

    • 2月22日
ルリ

私も里帰り中は電気ポットがあったのでそのお湯で溶かして、冷ますときはボウルに水入れて哺乳瓶をつけて振りながら冷ましてました。
今は自宅に戻ってますが電気ポット無いのでケトルでお湯沸かしてから保温ポットに入れて使ってます。サーモスの保温ポットが70℃以上の保温時間が長めで大きさもちょうど良かったので買いました。冷まし用の水はお店にも売ってますが、一度沸かした水を冷ましてから100均とかで売ってるボトルに入れて冷蔵庫保存で24時間くらいは使えるらしいので買わなくてもいいかなと思います。

  • うさこ

    うさこ

    なるほどですね!
    この画像のって朝お湯沸かして入れるとどのくらい時間持ちます?
    あと、こういうポットとコンビの調乳じょーずってほぼ同じと考えていいのですかね?

    • 2月22日
  • ルリ

    ルリ

    下にコメントしちゃいました💦

    • 2月22日
りり

完ミでした。
電気ポット買いましたが、やっぱり1番楽です!
いつでも適温がすぐに出てくるので^_^

冷まし方はうちも、ポットで沸かしたお湯を冷まして、冷蔵庫で冷やして割ってました。
その湯冷ましは一応、1日で使い切るようにしてました。

もうミルク卒業しましたが、お茶入れる時や料理で未だにポット活躍してます!

  • うさこ

    うさこ

    たしかにポットはあったら便利ですよね!とくに冬場は暖かい飲み物すぐ飲めるのがいいですよね!

    • 2月22日
ルリ

この1.5リットルの保温ポットだと熱湯入れて10時間くらいはもつようです。
うちはミルク以外にもあったかい飲み物作ったりするときや、
オムツ替えのときにぬるま湯で流したりするのでけっこう使うので朝昼晩3回沸かして入れてます。
コンビの調乳じょーずは電気を使って保温しますが、この保温ポットは保温ボトルの大きいバージョンで電気を使いません。少しでも節約できるかと思ってこれにしました✨

  • うさこ

    うさこ

    詳しくありがとうございます!
    検討してみたいと思います!

    • 2月22日