
妊娠5wで出血あり、胎嚢9.2mm、胎芽2.1mmで心拍なし。先生は厳しい可能性を示唆。胎嚢や胎芽の状態が心配。
ご質問させてください。この様なケースで妊娠継続は可能だと思われますか??…>_<…??
現在妊娠5w位と診断されていますが、昨日より出血があります。(排卵日から予想すると、6w半ばではないかと思われる時期です。)
量は、生理の終わりがけのようなナプキン1枚で1日十分過ごせそうな位です。色は茶褐色です。
病院に電話し、本日診察してもらいました。
自分ではそうでもないと思っていましたが、先生には、出血量が多いですね。可能性は五分五分より厳しめですねと言われてしまいました。。。
気になっているのは今日のエコー写真です。
胎嚢が9.2mm(7日前は7.4mmでした。)
胎芽が2.1mm(初めて見えました。)
心拍はありませんでした。
胎芽確認は嬉しかったのですが、
そもそもエコーに写る胎嚢がぼんやりしすぎて確認しづらいこと、(先週のほうが若干輪郭がはっきりしていたようにも感じます。)
胎芽が見えてる割には胎嚢がWebで見る平均より比べ小さすぎる気がすること
この2点がとても気になります。。。
むしろ出血だけでなく、これらを考慮して確率が50パーセント切るということでしょうか。。。
喜びも束の間とはこの事で、すがるように質問してしまい申し訳ございません。
でも、心の準備をするためにも正直な感想を伺いたいですm(_ _)m
写真は上下とも、本日です。
どうぞよろしくお願いします!m(_ _)m
- ek
コメント

こたろうママ
正直な感想を書かせていただきます。
7日で2mmの成長はちょっと遅いかもしれませんね。
私は流産歴もあり、また出血して安静にしてからの出産もあります。
まだ待つしかないですが、、。安静にしなきゃならないし、不安もあるし辛いですよね。
もし流産としても、この時期は染色体検査異常の可能性が極めて高いですから。自分の行動を責めないでください。
ek
ご返信、ありがとうございます。
やはりそうですよね…>_<…
こたろうママさんも辛い経験をされているのですね。話して下さってありがとうございます。
はい、仕事に関して考えてもこの時期の先の見えない安静はあまりいい風に捉えられない方もいらっしゃるので色々あいまって不安が多いです。
そうですね、赤ちゃん信じてもう一週間待ちます✳︎
コメント本当にありがとうございました(^^)!!