
コメント

(๑╹ω╹๑ )
保育器に入ったら保険が効いて安くなると聞きました!

ホットケーキ🥞
子ども医療証があるので、5日間入ってうちは500円だけでしたよ😄
医療証が発行されるまでは、立て替えで1万ちょっと払いましたが、1ヶ月検診で返ってきました🙂
-
M.says.b5
そんなにかからないんですね☺️安心しました!!では、役所で出生届とか出したり色々手続きしたりして、今はピンクの医療証?を検診の時に出せばいいってことですね💡
- 2月22日
-
ホットケーキ🥞
はい😄そうです!
私も入院中、莫大な費用がかかるのかなと心配してました😱- 2月22日
-
M.says.b5
ありがとうございます🙇♀️💕
ほんとですよね…💦😵心配で心配で…(´;︵;`)でもこれで安心できました😆- 2月22日

ゆきんこ☆★
上の子出産時に
2日ほどNICUに入ってましたが
5万ほどかかってました💦
保険証、医療証で最終的には
1000円になりましたが。。
-
M.says.b5
退院時にはおそらくそのままの額を支払うけど、のちのち返ってくるという感じなんですね💡ありがとうございます🙇♀️
- 2月22日

やーこん
長男が1ヶ月NICUにいましたが、ミルク、オムツ代で2万かからなかったと思います!
いたところが、ミルクは食事代と言う扱いで、オムツは売店で手続きしないと1週間分買えなかったからだと思いますが…🤔
治療代、保育器代としてはかからなかったです!
-
M.says.b5
1ヶ月でもそんなにかからなかったんですね💡たしかに、オムツ代がかかってきますね…💦売店で手続きとかそうゆうことはないのですが、誰にでも使った分かかる物なので、その分はもしかするとプラスかかってるかもしれないですね😅ありがとうございます☺️💕
- 2月22日
M.says.b5
保険適用で何割か負担ってやつですかね??ありがとうございます🙇♀️