
妊娠中で仕事がきつく、お腹の痛みが気になる。病院での対応や診断書の取得について相談したい。
愚痴に近い相談です...
気持ち的に落ちているので甘いなどの
批判はやめて下さい
来月いっぱい働いて4月から
産休に入る予定なのですが
最近お腹が張るという感覚が分かり
股?子宮?膣?がきゅーって生理痛のように
痛むようになりました。
仕事も立ち仕事で多少の無理を
しないといけない環境です
3月は有休を使って余裕のある
勤務にすると言われていたのに
結局1日も有休が無く普段通りの勤務で
話と違うじゃんという気持ちと
あと1ヶ月頑張れるか不安になりました
病院にいけば張りどめなどの薬はすぐ
頂けるのでしょうか??
また立ち仕事は控えるようになどの
診断書を貰うには切迫早産などじゃないと
頂けないのでしょうか??
元々人に頼る事や甘える事が苦手で
きつい時もきついと言えないまま
ここまできてしまい元気な妊娠として
思われてる事がきつくなってきました。
有休を使わないにしろ自分の味方?となる
ものがあれば気持ち的に楽になるかなと思いまして
- ぽぽちゃん☺︎(3歳10ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

こころ
とりあえず今の症状を産科で話してみてはどうですか?もしかしたら切迫になっているかもです💦
甘えではないですよ!赤ちゃんを守れるのはママだけですから😌
ぽぽちゃん☺︎
ありがとうございます😢
今日は午前中で診療終わって
明日からまた仕事なので
水曜日に行こうと思います😢
そうですよね( ; _ ; )
赤ちゃんを守らないと
いけないですよね( ; _ ; )
優しいコメントありがとうございます
こころ
診療時間外でも診てくれないですか?うちの通ったところは気になることあればいつでも来てと言われてましたよ💡
診断書や張止めの処方は医師により異なりますが、大体は対処してくれるとは思います!
ぽぽちゃん☺︎
そうなのですね(。>_<。)
一応電話してみます!
ありがとうございます😭💓