子育て・グッズ 離乳食後のミルクを飲まない10ヶ月の赤ちゃん、体重が増えず心配。朝昼は少なめ、夜は200~250の離乳食、寝る前に200~240ミルク飲むが、体重が7キロ。大丈夫でしょうか? 最近離乳食の後のミルクを全くのまないのですが、大丈夫なんでしょうか? 朝、昼は、離乳食少なめで、それでも飲みません、 夜は離乳食200から250です。 寝るときは200から240ミルク飲んで寝ます。 それでも全然体重増えなくてもうすぐ10ヶ月なのに7キロしかないです。 最終更新:2019年2月22日 お気に入り 1 ミルク 離乳食 体重 夫 あー(9歳) コメント うさまる ミルクを飲まないのは離乳食だけで足りてるからではないでしょうか? 2月22日 あー 一週間くらい前までは今より離乳食多めでミルクもその後160くらいのんでたんですよ😭 2月22日 うさまる そうなんですね🤔 なら今はミルクいらないっていう時期なのかもしれませんね😣 また、少し日数をあけてから離乳食後のミルクをあげてみてはどうでしょう? 2月22日 あー わかりました!ありがとうございます😊 2月22日 おすすめのママリまとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あー
一週間くらい前までは今より離乳食多めでミルクもその後160くらいのんでたんですよ😭
うさまる
そうなんですね🤔
なら今はミルクいらないっていう時期なのかもしれませんね😣
また、少し日数をあけてから離乳食後のミルクをあげてみてはどうでしょう?
あー
わかりました!ありがとうございます😊