

ママリ
今年の4月から娘は幼稚園に入園します🐤✨
息子は今5ヶ月なのですが、妊娠中は切迫早産になり2ヶ月安静にしてたり大変でした💦
幼稚園に行ってたら、遠足、運動会、発表会など参加してあげられなかったのかなーと思うと、入園前に出産してて良かったなと、私は思いました☺️

退会ユーザー
幼稚園ですか?
保育園なら園にもよりますが、
ママ家にいるなら退園してということもあり得ますよ💦
それがないなら、出産時ママが家にいなくても園に通っていれば気がまぎれるので先に通ってるといいかなとも思います😊

アーニー
計画したわけではないですが、
3歳の未就園クラスに入れようかと悩んでいましたが、4年保育になるのでもう1年家でみるかとあきらめたら、2人目ができました。もし入れていたら、送迎をどうするかとか、いろいろ考えなくてはならなかったので、入園前でよかったなと思います。

りり
わたしは今年4月に幼稚園に娘が入園し7月頃出産です!
わたしももっと前に授かれると思ってたら2年かかりました😭
自分も幼稚園で環境が変わり、家でも環境が変わるとなるとストレスかかるしほんとうは入園前の方がいいなと思いました。が、こうなったらこうなったで、昼は娘いなくて下の子と2人でいられるのもいいのかな?とポジティブに考えてますよ!なるようになると思ってます😂

あずあず
私も今年4月から長男を幼稚園に
年少クラスで行く予定ですが
私も今妊娠中で7月が予定です😂😂😂

harunon1185
うちも今年の4月から息子が幼稚園に入園で8月に2人目産まれる予定です🙌
計画的に4学年差にしました!
これからお腹が大きくなってきて昼間毎日上の子見ながら過ごすのも大変だし、産まれてからも幼稚園に行ってる間は下の子と2人の時間も過ごせるし家事もこなしやすいかなと考えてこの差にしました😊
コメント