
食事を3回に増やす予定で、冷凍保存方法に悩んでいます。食材を組み合わせて冷凍し、保存容器の使い勝手も気になっています。皆さんはどのように保存していますか?
水曜日から3回食にする予定です☆
食べる量が増えて
冷凍保存の仕方に困ってます( 。゚Д゚。)
今はキューブになる製氷器使ってますが
1キューブで15㌘なので
主食は本当にたくさん作らないと
すぐ無くなります(|| ゜Д゜)
野菜や果物は
5㌘ずつ冷凍して組み合わせて
食べさせています。
カップ?のような保存容器みますが
使い勝手はどうですか?
主食はそろそろそういう風な方が楽なのかなーと
思っています。
皆さんどんな風に保存してますか?
- まに(10歳)
コメント

みっちょん
私はリッチェルの1ブロック50mlのを使ってますよ!
凍ったら2つずつまとめてサランラップしジップロックに入れてます( ^ω^ )

rin&koto&chihaママ
お粥は100mlの保存容器で重ねて冷凍してます。時間ないときはチンしてそのまま皿とかに移さず食べさせてます(*゚ロ゚)ずぼらですいません;;
-
まに
100も楽チンですよね!!
あれってそのままチンできるんですね∩(´∀`)∩
いやー
私も使ったらそのパターンになると思います(o-∀-o)- 2月14日
-
rin&koto&chihaママ
ギリギリだとチンの時あふれちゃうのでうちは100がベストサイズです。レンジ対応だとふたに空気穴ついてると思いますよ♪ホウレンソウ粥にしたいなら粥の上にホウレンソウのせてチンして混ぜるだけ;;
- 2月14日
-
まに
たしかに
グツグツしますもんね!!
そのほうれん草はあらかじめ
茹でたやつですか?- 2月14日
-
rin&koto&chihaママ
それでもたまにあふれますがw
そうです。冷凍ストックしてるホウレンソウですよ(*゚ロ゚)シラスとかも冷凍してればシラス粥にしたり♬- 2月14日
-
まに
なるほどなるほどー(o-∀-o)
参考になりました!!- 2月14日
-
rin&koto&chihaママ
うどんとかも冷凍しておけば回答するときにストック野菜2種類+たんぱく+だしチンすれば楽です(*´∀`)いかに早く楽に作るか一人目の時に考えてましたからね;;
- 2月14日
-
rin&koto&chihaママ
解凍でした(;´Д`)
- 2月14日
-
まに
ふむふむ♪
うどんがうちのこ
太いのかむせちゃって( 。゚Д゚。)
そうめんばっかりなんですけど
長さは切るけど
たてには切ってないですよね?
質問ばっかりすみませーん- 2月14日
-
rin&koto&chihaママ
西松屋やあかちゃんほんぽとかに売ってるベビーうどんは太くないですよ(*゚ロ゚)塩分も入ってないから使いやすいです。どのぐらいに切ってるんですか?娘は普通のうどんも食べれるみたいなので9ヵ月から普通のうどんにします☆
- 2月14日
-
まに
ベビーうどん!?( Д ) ゚ ゚
初耳でしたー!!
2㌢くらいに切ってたんですけど
どーしてもむせちゃうので
ここ最近は
そうめんにしてました( 。゚Д゚。)
ベビーうどん探してみます(o-∀-o)- 2月14日
-
rin&koto&chihaママ
こういうやつです。これは乾麺なのでこの袋のまま麺棒でガンガン叩いて細かくしてから茹でてます。うちは普通のうどんなら1センチくらいですねσ(^_^;
- 2月14日
-
まに
ほーほーなるほど!!
1㌢くらいですか!!
大きかったのかな( 。゚Д゚。)
勉強になりました∩(´∀`)∩
ありがとうございますっ- 2月14日
まに
今ネットで見てみました∩(´∀`)∩
50もあるんですね!!
参考になりました!!