
コメント

空色のーと
支払った所得税までなら返ってきます😊

ひなの
支払った所得税が1パーセント以内なら全額返ってきます。
足りない分は上限付きで住民税から控除されますがこちらは還付ではありません。
-
(❁´3`❁)
わかりやすく、ありがとうございます😊
- 2月22日
空色のーと
支払った所得税までなら返ってきます😊
ひなの
支払った所得税が1パーセント以内なら全額返ってきます。
足りない分は上限付きで住民税から控除されますがこちらは還付ではありません。
(❁´3`❁)
わかりやすく、ありがとうございます😊
「住宅ローン」に関する質問
質問わかりずらいかもです🥲 住宅ローンの本審査が通り、銀行から契約の書類が届きました。 諸費用込みのフルローンで借りたのですが、振込合計額が諸費用を引いた金額で表示されています。 これって融資実行までに諸費用…
旦那は年収1300万円、私は450万です。 大阪住みで、息子1人です。 めちゃくちゃ余裕な暮らしではなく、それなりに節約も心がけていますが、ある程度はしたいこともできています。 また今の職場がとても環境がよく、楽しい…
住宅ローンの変動金利について。 変動金利だと金利が変わらなくても毎月支払い金額が変わってくるのでしょうか?? 金利が高くなっても残債も減っているので結局月々の支払いは一番最初の借入れたときの支払いとそんなに変…
お金・保険人気の質問ランキング
(❁´3`❁)
それを超えた分はどうなるんでしょうか?