
保育園に通うため、断乳を悩んでいます。現在は夜1回授乳しており、離乳食も食べています。3月の頭に断乳するか、様子を見るか迷っています。
断乳について悩んでいます。
4月から保育園に通う事になり、私も仕事復帰するのに来月の頭くらいに断乳しようか迷っています!
今は日中は授乳していなく、夜中一度だけ起きて泣くのでその時授乳して1日1回だけしてるという状況です。
このまま断乳せず様子を見ながらにするか、3月の頭に断乳してしまうか迷っています💦
ちなみに離乳食は3食盛り盛り食べていて、断乳しても支障がないです。
みなさんならどうしますか?
- Msssrs(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント

にこにこマン
1日1回ならば断乳しないかな☺️
で、仕事はじめて夜起きての授乳が負担に感じるようだったら仕事休みの連休を狙って断乳します!

ママり
すみませんが、質問させてください!子どもは何ヵ月ですが?離乳食の1食はどのくらい食べてますか?
-
Msssrs
子供は来月の頭だと11カ月で、離乳食は一回200gちょっと食べます!
- 2月21日
-
ママり
何ヵ月から3食ですか?3食の間おやつあげてますか?
- 2月21日
-
Msssrs
8カ月半から3回食でおやつもあげてます!
- 2月21日
-
ママり
昼間授乳しない、パンパンにならないですが?
- 2月21日
-
Msssrs
差し乳のようで絞れば出るんですが、全く張ったりはしないです!
- 2月22日
-
ママり
すみません、質問ばかりで、3食の時間は毎日同じですか?
- 2月22日
-
Msssrs
前後30分ズレる事はありますが、大体いつも同じです!
- 2月22日
-
ママり
うちの息子はもう時期9ヶ月になります。毎日離乳食200から300ぐらいだけ食べます、あと授乳、大丈夫かな?心配です!3食なかなか難しいです。
- 2月22日
-
Msssrs
うちの子はよく食べる子ですが、少なくても3食食べていて授乳もしてるなら大丈夫だと思います!
- 2月22日
-
ママり
教えてくれて、ありがとうございます❗🌹
- 2月22日
Msssrs
私も特にまだ苦ではないのでいいかなーと思い悩んでました😅
ただ1歳で断乳って思っていたのでどうなのかなーとも悩んでまして💦
様子見してみよかなー🤔
にこにこマン
1歳で断乳っていう方針なんですね☺️
4月生まれですかね?保育園入ってちょっとで1歳って感じであれば職場復帰する前に辞めてもいいような気がします🤔
断乳が上手く行けばいいですが夜中泣いたりってことを考えたら…😌
Msssrs
特に方針として決めていたわけじゃないんですが、周りがみんな1歳や1歳前で断乳、卒乳していたのでそうなんだろうなーって感じで考えていました😅
3月29日生まれなので保育園に入る頃は1歳になってます!
私の願望としては保育園に入ったら遊び疲れて夜中起きずに朝まで寝てくれるようになってそのまま卒乳って感じになればなーと思ってるんですが、そんな事あるのかなー?って思っていて(笑)
にこにこマン
自然にすんなり卒乳が1番ですよね😌❣️
疲れて朝までコース。気がついたらあれ?卒乳できちゃったってパターンあると思います!!✨
1歳~1歳半に辞める人多いですよね😄3歳くらいまで~って言われていたのも今じゃあげている人少ないですし 1歳過ぎてあげていると まだ飲んでるの?っていう目で見られたり言われたり……笑
Msssrs
夜中泣かれないで卒乳出来たら私も楽だし助かります😂
そのパターンありますかね?!😆
あると信じて断乳せずに様子見てみようかなー♪
話色々聞いてくださってありがとうございます😊