
コメント

るーるるる
大丈夫ですか?(><)
地震怖いですね💦💦
お湯をペットボトルに入れて湯たんぽ代わりにして毛布に入ればけっこう暖かいですよ!

M
赤ちゃんがいる中での地震はすごくこわいし不安ですよね💦💦
毛布などでなるべく暖かくしながら身を守ってください💦💦
備えとか大丈夫ですか?💦
無力ですがこれ以上地震がこないことを願っています😣
-
すてぃんぴー
ライフラインが止まると、今冬なのでストーブつけれなくなるのと、ミルクなので、ポット使えなくなるのが心配です😭😭😭
備えも大人のは必要最低限のものしかないですが、赤ちゃんのものは一応大丈夫なのが救いです😅
もう地震こないで欲しいです😣- 2月22日

a♥︎
怖いですよね😢
大丈夫でしたか?😢
旦那様はお家にいらっしゃらないですか?😢
今電気止まったりしたら寒くて大変ですよね😢
北海道の方たちすごく心配です。
北海道ではありませんが、いつ起こるんだろうとビクビクしてます…
-
すてぃんぴー
なんとか大丈夫でした😣
旦那は仕事で家にいなかったんです😭
そうなんです!!
冬なのでストーブ使えなくなったら、どうなるか考えるのも怖いです😰😭
北海道じゃなくてもいろんなところで地震あって怖いですよね😰- 2月22日

退会ユーザー
ガスコンロは用意ありますか?
替えのガスボンベも一緒に。
飲料用の水(赤ちゃんの割り水)
もあると安心だと思います。
ガスコンロあれば煮沸消毒も
可能です。
ミルクだと不安ですよね😞
うちは完ミなのでとにかく
天然水が今12L×4ケースあります。
地震、不安ですよね😞
-
すてぃんぴー
コンロはあります😣
ミルクはあるんですが、赤ちゃん用の水のこと忘れてました!!
今どこで地震あるかわかんないですもんね😰
今日も旦那は当然のように仕事行ったので、夜まで赤ちゃんと2人です😥- 2月22日

maman
大丈夫ですか!?
心配です…💧
私の住んでいる地域は大きな地震が揺れたことはありませんが近々起こると言われている南海トラフに日々震えて生活してます…
余震に備え毛布やカイロ暖を少しでもとれるものがあれば準備しておくと寒さ対策はできますね!
あと、湯船は多少溜めておいた方がいいと聞きます!断水から少しでも逃れれます😭
ちなみにカイロと水があればミルクなど出来ますよ!
-
すてぃんぴー
ビクビクしながら生きてます😥
南海トラフもあるし、もーどこで地震あるかわかりませんよね😭
そうですね!
一応湯船に水溜めておきます😥
え!知りませんでした!!
すみませんが作りかた教えて下さい🙇♀️- 2月22日
すてぃんぴー
怖くて今日は寝れそうにないです😅
ありがとうございます😊
それやってみます!