※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
妊娠・出産

妊娠初期の症状について、吐き悪阻や食べ悪阻が出る可能性はありますか?

昨日薄っすら陽性があり、前回の生理から計算すると4w1dです。
現在は腰痛、倦怠感しか目立った症状はありません。
しいて言うならちょっと食欲に波があるくらいです。

これから吐き悪阻、食べ悪阻どちらかになる可能性はありますか?

コメント

ペンさん

4wなら全く何もないのが普通なぐらい何も無い方が多いですよ♡♡

6wぐらいから12wぐらいにかけて
つわりが来ますかね💦
来ない方もいるのでなんとも言えませんが😱😱
ひどい吐きつわりだった私からのアドバイスとしては
「食べれるときに食べておいてください!」ですw

  • ママり

    ママり

    そうなんですね😭
    職場で食べ悪阻吐き悪阻の方が多かったのでビビってます笑

    • 2月21日
🫠

悪阻も途中で変わったりするのでなんとも言えません😅

私の場合 初めの頃は軽い悪阻で
気持ち悪いな〜。ぐらいだったんですけど
途中から 悪阻が無くなったと思ったら
急に食べ悪阻になりました。

  • ママり

    ママり

    そんなコロコロ変わるのもしんどいですね😭
    自分がどうなっちゃうのか今からドキドキです😂

    • 2月21日
deleted user

予定日近いと思います☺︎💓
わたしは、今日で4w1d予想です👍

わたしは、眠気、下腹部痛、そしてほんのり気持ち悪くずっと胸焼けしてる感じがあります☺︎

1人目の時はこんな感じの気持ち悪さ程度で終わってしまい、悪阻はほぼ皆無

2人目は3wからムカムカ、4wから15wまで吐きづわりでした😭


ただ、まだまだこれから急激に
悪阻始まる可能性もありますし
産むまでない可能性もあります☺︎
このまま悪阻がないといいですね♡