
息子の湿疹で皮膚科を変えたら改善!でも遅く乗り換えた自分を反省。周りからの言葉が気になり落ち込む。根気強く通院中、モヤモヤ止まらず。
質問じゃなくて悩みです😣
以前こちらで市内のおすすめの皮膚科を教えていただき、3ヶ月ほど長引いていた息子の頬の湿疹を治すべく、これまで治療してもらっていた皮膚科から新たな皮膚科に変えて通い始めました。
新たな皮膚科では以前の皮膚科とは違う治療方針で、1週間でずいぶんと良くなりました!だいぶこじらせていたので、完治には至っていませんが、現時点ではアトピーではないと先生にも言ってもらえてホッとしました。
ですが、思い切って皮膚科を変えて良かったなぁと思うと同時に、3ヶ月も費やして治らない皮膚科に通っていた自分を情けなく思いました…もっと早くに乗り換えていれば、ここまでこじらせることもなかったのに😣
行く先々で、
ほっぺたどうしたのー?とか
エライ赤いね〜!とか言われるたびに、私が管理できてなかったからこうなってしまったんだと思ってしまいます。
本当にみんな聞いてくるんですよ。気にしてない訳ないのに、ズケズケと聞かれます…
ちゃんとキレイに治るのかな…私自身もアトピーなので、皮膚の不調には人一倍敏感で、いろんな人から指摘されるたびに落ち込みます。
皮膚科を変えたのは本当に良かったと思っています!あのときアドバイスくださった皆さん、大変感謝しています☺️
根気強く通うしかないですよね!
分かっていますがモヤモヤが止まりません😔
- さっちゃん(7歳)
コメント

退会ユーザー
同じです〜!
うちの息子も肌が弱くカサカサに湿疹、かぶれが治らず…。
私も自分自身がアトピーで肌の不調はすごく気になるし人の目が気になります😓
息子を見てカサカサかわいそうね、とかもっと保湿頑張ろうね、って軽ーく言ってきて…。
保湿も人よりしてるし病院も通ってるしこんだけ頑張ってるのにこれ以上どう頑張ればいいの?こんなとこ遺伝しちゃってごめんねっていつも思ってます😭
さっちゃん
同じ境遇の方がいらっしゃるなんて😭えだまめさんも辛いですよね💦
わかります、自分がアトピーだと人の目すごく気になりますよね。
カサカサでかわいそうとかなんでわざわざ言ってくるんだろう…😖
体質が引き継がれてしまった以上は、親としてできることをしてあげるしかないですよね😣
まわりの心ない言葉に屈せず保湿、治療頑張りましょうね…!💪
同じ思いをしてる方がおられて心強くなりました!