※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐬
妊娠・出産

ブログで見たお尻にクッションを挟んで重力に逆らう方法は常に必要ですか?横向きで寝る時もクッションを入れるべきでしょうか?骨盤高位を維持するための方法について教えてください。

切迫早産で頚管長が伸びた(一時的かもしれませんがそこは突っ込まないでおいてください)人のブログを見るとお尻(骨盤あたり)にクッションを挟んで重力に逆らってたっていうのをよく見るんですけどそれって寝てる時以外常にですか?

お腹が大きくなると短くなる理由もあると先生から聞いてこれからまだ大きくなると思うのでできるだけ今の頚管長を維持したくて色々調べてたんですが横向きで寝てる時もクッションを入れてるんですか?イマイチ想像がつかなくて💧

私骨盤高位はお風呂入ったあと1日1回30分くらいやってるんですけどそれ以外はしてなくて、、

気休めかもしれませんがやったことに越したことはないと思うので詳しい人教えてください🙇

コメント

みん

二人とも切迫でした!
トコちゃんベルトけっこうよかったですよ✨
お風呂上がりに仰向けでお尻のにクッションひいて骨盤高位にし、足を曲げて膝をつけて左右に動かすのがいいみたいです!
私は暇があればずっとしてました!

  • 🐬

    🐬

    ベルトはお風呂以外ずっとつけてます!
    骨盤高位で足ゆらゆらもやってるんですけどめちゃくちゃ伸びるわけでもなく(;_;)
    1時間や2時間くらいずっと骨盤高位やってたんですか?🙇

    • 2月21日
  • みん

    みん

    一度縮んだらなかなか伸びないですよね😥
    30分くらいです!あまりするとよくないみたいなので、30分以内で動いた後とか暇な時はずっとしてました✨

    • 2月22日
あいな

時々で大丈夫ですよ👌
トイレとかで動いた後は骨盤高位にすると良いです👍
でも骨盤高位の姿勢でお腹張る時はやめた方が良いです💦

あと個人的に、骨盤底筋群を鍛えるのは良いのではないかと思いました!
骨盤底筋群は子宮を支えてる筋肉なので、骨盤高位で子宮を上げて、筋肉で支えるとさらに効果があるんじゃないかと考えました💡
個人的な解釈でエビデンスはないし、ブログでやってる人がいた程度なので、気休め程度で試してみてください😅

  • 🐬

    🐬

    動いた後に骨盤高位…!その考えはありませんでした😳
    骨盤底筋群?を鍛えるのはあいなさんどのようにやってたか差し支えなければ教えていただきたいです!

    • 2月21日
  • あいな

    あいな

    骨盤底筋群の鍛え方はネットにもやり方は載ってますが、尿道口→膣→肛門の順番に力を入れて(穴を締めるイメージ)、そのあと徐々に力を抜く、という方法でやってました👍
    寝たままでも出来るので、良かったらやってみてください😆

    • 2月22日