![あゆちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3ヶ月ぐらいでデビューしました🎶
![hmm☆mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hmm☆mama
4ヶ月から行きました(^^)
息抜きにもなるし、色んなお母さんの悩みや話が聞けてしんどいのは私だけじゃないんだなー!って勝手に勇気貰えてます(笑)
-
あゆちゃん
他のママさんとお話できれば気分転換にもなりますもんね👶👍
- 2月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは5ヶ月でしたが、
2ヶ月から来ている方もいますよ!
-
あゆちゃん
2ヶ月からきてる方もいたのですね😳
色んな月齢の赤ちゃんがいるんですね✨- 2月21日
![フォレスト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フォレスト
私は2ヶ月半で連れて行きました😊
地元ではないので友達もいないし2人で家にいるのは疲れちゃうので気分転換もかねて行き始めました💦💦
行く保育園によって全然違いますね💧💧
-
あゆちゃん
2ヶ月半から行ってたのですね😳
やっぱ保育園によってやることって違いますよね💦- 2月21日
-
フォレスト
私は前橋なんですが…
近所の公園に散歩に行ったら保育園児が散歩に来ていて保育園の先生に声をかけてもらって行き始めました😊⤴️
今は2カ所の支援センターに行ってますが、その前にいくつか遊びに行きましたが雰囲気が全然違いましたね🤔
悪くはないですけどね😵- 2月21日
-
あゆちゃん
先生から話しかけてもらったなら行きやすいですね😳✨
色々いってみて自分にあうとこ探すのもいいかもですね🤔- 2月22日
![あーちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃんmama
みよしのキラキラらんど行ってます!
私は生まれて暑さも落ち着いてきた3ヶ月半頃に連れて行きました😃
上の子がいると最後1ヶ月過ぎてから来てる子もいて流石にビックリでしたが💦
担当の保育士さんが2人いてどちらの先生も優しくて子供達も大好きです♡私自身人見知りなので他の方と仲良くとかはないですが、子供達は年齢近い子と接する機会がほとんどないのと気分転換にもなって行くとハイテンションで遊んでます(・∀・)やはり保育園や幼稚園情報がちょっとしたことでも耳に入ってきたりするので、そこは参考になると思います!
-
あゆちゃん
キラキラランド気になってたので嬉しいです!
私も人見知りたから周りのママさんと仲良くなれないかも💦でも子供が元気に遊べるのはいいですよね🎶- 2月22日
![まめすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめすけ
6ヶ月で保育園の子育て支援デビューしました😊
そこの保育園に入りたかったのでアピールも込めて通い始めました😅💕
-
あゆちゃん
入りたい保育園に子育て支援があるといいですよね😳✨
- 2月22日
あゆちゃん
だいたい首がすわったころから行ってるんですね👶🎶