
コメント

さおり
1、2時間なら全然大丈夫ですよ。
温めるのは、10分かからないくらいで温まったと思います。

Rin
母乳ですよね?
冷蔵でしたら24時間で冷蔵庫の開け閉めで温度変化にあまり影響のない奥に保管します。
扉のところは温度が上がったり下がったりなので。
冷凍保存ですと1ヶ月です👍
湯煎で温めなおしでも赤ちゃんには影響ないですよ!
プラスチックの哺乳瓶だと少し時間かかりますが10分ほどですかね。
瓶は比較的早く温まりますよ(^^)
-
ミッフィー
ご丁寧にありがとう御座います!
ミルクと書きましたが母乳です!
奥の方に入れると良いのですね。
とても参考になります!
冷凍保存もできるなんて‥!
冷蔵の場合1,2時間後にすぐに飲ませるようであればフリーザーパックなどではなく哺乳瓶(ガラスの予定)のまま冷蔵でも問題ないでしょうか?😲- 2月21日
-
Rin
NICU看護師をしてました、よくママ達が持ってくる母乳を取り扱っていました🙋♀️✨
冷凍のフリーザーパックは西松屋とかに母乳用のものが売ってます(^ω^)
冷蔵保存は哺乳瓶のままで大丈夫ですよ😊- 2月21日
-
ミッフィー
そうだったんですね!心強いです😂
専用のものがあるんですね👏
哺乳瓶のまま冷蔵もできるということで安心しました!ありがとう御座います!- 2月21日
-
Rin
フリーザーパックの写真一応貼っておきます(^^)
すでにご存知でしたらすみません💦
容量が3種類くらいあるので出てる母乳量で買うと良いと思います😊
ツインちゃんの妊娠大変だと思いますが、体調に気をつけてお過ごし下さいね🥰- 2月21日

はじめてのママリ
産院で12時間まで冷蔵保存オーケーといわれましたよ!
-
ミッフィー
産院からの情報なら安心です!ありがとう御座います♥
- 2月21日
ミッフィー
そうなんですね!長期保存ではなく次のミルクのタイミングまでに空き時間があれば搾乳したいと思っていたので助かりました!