
入院中で面会時間に旦那がファーストフードを持参して食事している若い同室者に気になる。遠くて面会が難しく、ストレスでグチりたくなる。
現在31週で先週水曜日から前置胎盤で出血があった為、入院中です。4人部屋同室の人の話です。ここの病院では13時〜19時が面会時間で仕事終わりで駆けつけた旦那さんなどは多少の猶予があり、19:30頃までいる人もいます。しかし斜め向かいの若い人は早い日には12:30〜20:00近くまで週末など連日でいることもあります。12:00が昼食、18:00が夕食の為、旦那さんは食事を持参。ファーストフードの匂いを漂わせて二人で食べています。
私自身、自宅が遠く、主人も週1日の休みしかない為、なかなか面会に来てもらうことはできずにいるので余計に気になってしまいます。騒いだりするわけではないので看護師さんに言うというところまではいきませんが、入院のストレスもありついグチりたくなってしまい、投稿しました。
- せみさん(8歳)
コメント

りえまろ
臭いのある食品を持ち込むのはマナー違反かと。
また、一般的に常識的な面会時間は1~2時間、長くても3時間だそうですよ。
お互い、まだまだ入院生活は長いのでしょうか?
であれば、せみさんのストレスも心配ですし、それとなく、長時間の面会はこちらも気を遣いますし……と
看護師さんに相談されては如何でしょうか?

せみさん
看護師さんのほうが上手ですね♪素晴らしい‼︎
今日も来てますよ♪いつも通り12:30〜いますf^_^;というか二人で沈黙の時間も多いんですが…いるだけでいいんでしょうね(−_−#)

雪
同じく前置胎盤で入院してました
うちも仕事が多忙なので夫は週一しか来れませんでしたがその分面会時間はめいいっぱいいてくれました!病院食も飽きていたので、食事制限なかったので医師に許可とって私が買ってきた食べ物で夫には病院食食べてもらったりしてました!他の人も子供きて騒いでたり差し入れ貰ってたりで相部屋はお互い様です(*^^*)
私は毎朝起床時間前から起きて歯を磨いたり、カーテン開けたりしてる人が唯一気になりました(~_~;)まだみんな寝てるのに(^^;;
出血止まらず32wで緊急帝王切開になりました。
せみさんお仲間さん!応援してます(=´∀`)人(´∀`=)
-
せみさん
お返事ありがとうございます‼︎
お互いさまといいのも、羨ましさ、僻みのようなものもあるのだと分かっています。だから人には言えないんですf^_^;
ここに投稿し、少しだけスッキリした部分もあるので、テレビを見たり縫い物に集中したりして気にしないようにしています。- 2月16日

♡にゃん♡
おはようございます♪
前置胎盤31週で、先週金曜日に出血のため安静入院になりました(;_;)
四人部屋です。似た状況だったのでコメントしたくてしてしまいました!!
お気持ちよく分かります、わたしも主人の仕事が忙しく、夜の面会時間20時までに来ることはぜったいに無理なので週末にしか会えません(;_;)
他の切迫早産妊婦さん達は18:30頃から旦那さん達が帰宅(?)し、カーテン内で一緒にご飯を食べています。
騒いでるわけでもないので、マナー的にも何も問題ないのですが、ただただ羨ましく!!!笑
わたしの場合は完全にただの妬みですが笑、せみさんの場合はファストフードの臭いや長時間の面会など、もう少し気を遣ってほしいですよね(・_・;
まだあと6週間?もある入院生活ですが、少しでもいい方向にいきますように!!
愚痴るのは大事です♡
-
せみさん
お返事ありがとうございます‼︎
いやいや私も妬みですf^_^;でもこの前はあたりめのようなイカを食べた人がいて部屋が生臭くなりました(>_<) 笑
お互い残り少ない旦那さんとの2人の時間大切に出産までの期間を乗り切りましょう‼︎適度に愚痴りながら 笑- 2月18日
-
♡にゃん♡
するめイカ笑 よりによってそのチョイスはないですね笑 換気もできないし!!
わたしもこの気持ち誰にも言えないでいたので文章にしたらすっきりしました (´>ω<`)
お仕事がんばってる主人にも言えませんし…
ありがとうございます!せみさんも週一回たくさん甘えてくださいね♡わたしもそうします笑- 2月18日
せみさん
お返事ありがとうございます‼︎
なんだかひがみっぽいかななんて思って言えずにいますf^_^;
りえまろ
ですよねー。
私も入院中てすが、クレームとか一度も言ったことないです。
でも同室の人はクレーム言いまくりですよー。
普通に面会してるだけでも、『手術後でしんどいので面会してるの気になるんですが』『子どもの声がうるさいんですが』
看護師さんをナースコールで呼びつけまくりです(>_<)
お互い、少しでもストレスの少ない平和な入院生活を送りたいものですね……。
せみさん
そういう人いますよねf^_^;そういう人に限って自分でできることもやらないで看護師さんなどにやってもらうので私はそれもはぁ〜って思ってます(−_−#)
気にしないのが一番なんですがいかんせん暇なんですよね 笑
りえまろ
そうなんですよねー。
でも今日、さすがに看護師さんに耳栓すすめられてましたよ(苦笑)
というか、手術後で、歩かないと良くならないと言われてるのに、なんでもかんでもナースコールで看護師さんを呼びつけるのもどうかと(-_-;)
絶対安静じゃあるまいし……。
今日も若い人は面会にいらしてるんですか?