※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ビタミンC
妊娠・出産

妊娠中にイボ痔になりました。産婦人科で相談しましょう。痛みがあるようです。

妊娠中にイボ痔になった方いますか?( ; ; )
便秘で、踏ん張ってしまったらイボ痔になってしまいました( ; ; )出血はしてないのですが、大きいイボがでてきてしまいました。。

産婦人科に相談したらどうにかなりますか?(>_<)どう対処したか教えてください。
痛いです( ; ; )

コメント

せとまのまま

なりましたー!産後勝手に治りました(^O^)痛いけど気にしていなかったら内診の時見えたみたいで痛かったら薬出すよーってことで軟膏もらいました♡

  • ビタミンC

    ビタミンC


    お尻を拭く時に痛みはありませんでしたか?( ; _ ; )/~~~ウォシュレットも痛いので、不潔になってしまわないか心配です。泣

    • 2月20日
  • せとまのまま

    せとまのまま

    痛かったです(;o;)ウォッシュレット弱くして我慢してやってました!
    お風呂の時血行良くなって戻りやすいと聞きましたのでお風呂の時指で戻してました(^O^)

    • 2月20日
こりらっくま

大体の人はなりますよー!
大丈夫です(⌒▽⌒)

産婦人科の先生に痛みがあることを伝えると痛み止めくれますよ!
もちろん、妊娠中に使えるものなので赤ちゃんに影響はないので安心してください!

これは出たときの対応ですが、
指の平?辺りでいぼ痔の根を押してあげて入れると痛みも少なく肛門の中に戻ります!
↑ウォッシュレットでお水を当てながらがなお痛みも少ないです◎

でもやっぱりお風呂が1番入りやすいです(^_^)

  • ビタミンC

    ビタミンC


    回答ありがとうございます(*^^*)
    指で押してみたのですが中々戻らず。。ウォシュレットも弱めに当てますが痛くて( ; _ ; )/~~~ 月曜日に健診があるので伝えてみます。泣

    • 2月20日
☆ミ

妊娠中になって、出産でいきんだ時に悪化させてしまいましたが……軟膏を出していただき、ぬりながら押し込むように言われました。
温めるのが良いみたいで、冷やさないように言われました!
本当に痛くて…辛かったけど…治りましたよ☆

  • ビタミンC

    ビタミンC


    温めると良いのですね(*^^*)
    ホッカイロなどを貼っていましたか?どこに貼ればいいのでしょうか?(;_;)

    • 2月20日
  • ☆ミ

    ☆ミ

    出産が冬場だったので…寒い日にはカイロは貼ってました!
    腰の辺りに。
    痔の時には…
    お風呂とかで身体温めてました!
    あと座ったりする場所とかも冷たくないようにしてました(笑)

    • 2月20日
deleted user

私もなりました(о´∀`о)
恥ずかしい事に、歩くのもままならないぐらいになりました。
産婦人科で見てもらったら、塗り薬を出してくれましたよ。
「市販の薬は使ったらダメですよ。これを塗り続けて下さい。みんななりますから大丈夫ですよ。」って言われ安心しました。
治りますよ(#^.^#)

  • ビタミンC

    ビタミンC


    私もひどい時は座るのも辛いくらいになります。。塗り薬で治るんですね(;_;)明後日健診があるのでお薬もらってみます。ありがとうございます(*^^*)

    • 2月20日