※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんな
子育て・グッズ

里帰り先の京都市北区での保育園利用可能かどうか相談します。10月に2人目出産予定。

10月に2人目を出産予定です。
産後に、里帰りを予定しているのですが、里帰り先の近くの保育園に1ヶ月ほど預けられればと思っているのですが、可能なものなのでしょうか。
ちなみに、京都市北区の保育園を希望してます。

コメント

ゆ

空きがあれば可能ですよ!!
北区の空き状況がわかりませんが、待機児童がいなければ大丈夫です!

  • かんな

    かんな

    コメントありがとうございます。

    先程、気になりすぎて区役所に問い合わせてみました。
    書き忘れていたのですが、今、実際に保育園に通っているため、その期間だけ他の保育園に行くのはできないとのことでした。

    保育園に通ってなければ、入れたようでした。。

    • 2月21日
  • ゆ

    そうなんですね💦
    うちの地区はほかの保育所にいっていても里帰り中のみの入園も許可がでます。
    地区によるんでしょうね💦

    • 2月21日
  • かんな

    かんな

    私も、そんな話を聞いたことがあったので、どうなのかなーと思っていたのですが。。
    やはり、地域によるのですね。

    ご丁寧にありがとうございました😊

    • 2月22日
まなくろのあ

幼稚園の2歳児クラスやプレ等で利用可能か調べてみてはいかかでしょうか?
保育園と違い、直接契約なので園によっては可能かもしれないですよ。
あと、企業優先型保育事業?だったかな。。そう言った保育園も直接契約なので受け入れて下さるかもしれません。

  • かんな

    かんな

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね!
    幼稚園なら、また別の管理ですもんね!
    ちょっと調べてみます!

    • 2月22日
  • まなくろのあ

    まなくろのあ


    既に調べ終わってるかもしれませんが、一応貼っておきます^_^

    http://www.city.kyoto.lg.jp/hagukumi/cmsfiles/contents/0000194/194028/ninkagaiichiran.pdf

    • 2月23日
  • かんな

    かんな

    ありがとうございます!
    ゆっくりと確認してみます!

    • 2月26日