
コメント

ママリ
母子手帳の成長曲線は見てますか?400なら普通だと思いますよ!

ひなっち
うちの娘は完ミで9ヵ月ですが、まだ7キロあるか無いかです😅💦
5ヵ月ぐらいの時は5.8キロぐらいしかありませんでしたし、1ヵ月でだいたい200グラムしか増えません😱
不安で毎月2回保健センターに体重を測りに行っていましたが、成長曲線にはギリギリ入ってるし元気に動き回るので助産師さんからは
この子は小柄やけど、よく動くし足はしっかりしてるから大丈夫よー😊!
と言って頂き、離乳食ももりもり食べるので今はあまり気にしていません😁
着れる服が少ないのはたまに困りますが、抱っこも軽いので楽です😂😂
しっかりミルクも飲んでるのであれば大丈夫だと思いますよ( ˊᵕˋ )💓
長々とすみません💦
-
みーこ
そうなんですね(^^)
母乳なのでちゃんとでているか不安なのもあって(*´-`)ミルクはしっかり量が分かるし、いいですよね。
1日20〜30g増えるのが理想って聞きません?新生児の時だけかな?
それが頭にあって…最初一日あたり45g増えてる計算だったのに今は30→25→18と減っていて^_^
離乳食始めたらまたちがいますかね。- 2月21日
-
ひなっち
私もはじめは母乳でしたが、ちゃんと出てるか不安でした😣
どれだけ飲んでるか計るにしてもベビースケールないと難しいですしね💦
それは聞きますね!!月齢が低いときは保健センターの助産師さんが1日に何グラム増えてるかも計算してくれましたけど、成長するにつれてあまりに増えないので減って無かったら大丈夫!って言われるようになりました😅
離乳食は始めても最初は主に母乳から栄養とるし微妙ですが、1歳ぐらいから急に体重増えたりする子もいるみたいですよ!
体重の伸びが悪いと、どこか悪いところがあるのかとか不安になりますが、この子の個性なんかな?(˙꒳˙)と考え過ぎないようにしてます😁✨- 2月21日
-
みーこ
そうですね(^^)みんなそれぞれだし曲線内に増えていれば安心としましょうかね(^^)ありがとうございます。
- 2月21日

ママリ
400増えてれば、成長曲線にしっかり沿ってってません?1キロとか増えた方が、曲線の流れからずれちゃってよくないと思いますよ☺️
曲線と同じ感じで増えてるのが1番理想なのでバッチリだと思うんですが☺️
-
ママリ
返信ボタン押し忘れました💦すみません!
- 2月21日
-
みーこ
たしかに曲線通り上がってはいます!大丈夫ですかね(^^)一日あたりの増加量が減っていて不安でした。母乳も足りてるか分からなくて。丸々はしてるんですけど(^^)
- 2月21日
-
ママリ
大丈夫ですよ!毎月1キロ近く増えていたら、1歳になる頃には15キロになっちゃいます😊!
- 2月21日
-
みーこ
確かに(笑)ありがとうございます(^^)安心しました。
- 2月21日
みーこ
はい、成長曲線の真ん中よりは上なんですが。だんだん増えるペースがゆっくりになっていて少し気になって。。