
コメント

あーちゃん
時短勤務で15〜18万ぐらいです😊
5万→娘保育料
残り→貯金しています

あいり
手取り35万円
食費日用品 5万円
自分のガソリン 1.2万円
車の税金、車検、保険 平均1.3万円
医療保険、生命保険、3万円
携帯 0.1万円
自分のお昼代1万円
外食レジャーは折半
その他の貯蓄、投資
夫は
住宅ローン、管理費、修繕積み立て費、駐車場 10.5万円
光熱費 1.5万円
自分の奨学金 1.5万円
自分の保険 3万円弱?
自分の車関係費用 1万円
自分のお昼代 1万円
美容院0.3万円
残りは貯蓄投資
-
あいり
美容、衣服もそれぞれ出しています。
病院、薬系もそれぞれですね。
夫の収支も私の収支もイマイチ曖昧でどんぶり勘定です💦- 2月21日

ママリ
私も時短で16万です。
財形持株天引き…2万
貯金…4万
保育料…3万
お小遣い…3万
臨時出費のための備え…2万
…あれ?2万残りますね。どこ行っているんだろう笑
ちなみにボーナスは手取り60万×2です。
貯金…50万
お小遣い…10万
って感じです(^^)

ひな
今は育休中なので手当が月20万ほどです。全額貯金しています!
お金はすべて私が管理していて、主人の給料だけでやりくりしています。

みーこ
私はフルなのですが、休んでしまうことが多くて11~17万くらいです。
うちはほとんどカード払いで、カードは私名義のを使っているので私の方から落ちます。
でも一応割り振りは決めています。
▼主人
住宅ローン
生活費
光熱費
保険
保育料
カーシェアリング
▼私
2万 お昼の食費
4000円 駅前の駐輪場代
10~30万 カード
カードの支払いに支障がない程度に主人の口座から移してます。
-
みーこ
ちなみに育休中は給付金を全額貯金してました- 2月21日
-
みーこ
あ、当然だけど奨学金は自分の口座からです- 2月21日

ままり
時短で手取り25万前後
保育料3.2万(3歳児)
子供の学費貯金10万
これ以外は自分の貯金です!

しゅか
フルタイムで手取り25万くらいです。
家計財布と家計口座を作っていて、そこに毎月必要額をお互い均等に入れています。
夫給料:私給料=夫家計入金額:私家計入金額です!
家計に入れる以外のお金は、各々自由です🙋だいたい17-8万くらいが毎月自由に使える&貯められるお金です☺️

anemone❁.。.:*✲
基本的に全て自由です。
復帰後時短勤務です。主人には負けますが、男性の平均所得以上もらっています。
自分に使うのは、5-10万円までですね。残りは貯金にまわしています。

ころ
旦那の給料が手取り40万程で貯金やローン、食費、光熱費、等家のことはやりくりしてます✨
私の給料は手取り30万くらいですが、日用品の購入と自分の買い物くらいで余れば貯金っていう感じです。
もうすぐ産休、育休なので、そのお金はほとんど貯金に回そうかなと思っています😊
にゃむ
ご主人のお給料で生活されてるのですね!うちはわたしにかかるお金を払ってもらえてないので生活費自腹でして(^◇^;)