※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さお
ココロ・悩み

統合失調症で苦しんでいる新しい母親です。育児中の不安がつきまとう中、精神科でお薬をもらいましたが不安が消えず、どう対処したらいいか悩んでいます。

統合失調症で苦しんでいるものです、、
息子を出産したばかりですが、
次々と息子への不安が浮かんできて育児できるか不安です。
不安の内容は、首を締めたらどうしよう、粉ミルクに毒を入れたらどうしようなど常に浮かんできて本当にしんどいです。精神科でもお薬を頂きましたが、不安は消えません。。
みなさんはどう対処していますか?
今後育児できるか本当に不安で毎日泣いてしまいます。。

コメント

ルナ

私も統合失調症です。
主治医からは睡眠時間が減ると症状が悪化するから、たくさん寝るようにと言われています。
ゆかさんは十分に眠れていますか?
不安なのってつらいですよね。
一時的にでもお薬を増やしてもらう、頓服を処方してもらう、でしのぐしかないかもしれません…。

  • さお

    さお

    睡眠は、息子が3時間おきに起きるのでその合間に取っています
    そうですね。医者にもよく相談してみます!

    • 2月21日
せいら

はじめまして✨
毎日お疲れ様です!

私も統合失調症を中学時代から患っています。
最初は色々考える暇もありませんでしたが、娘が生後3ヶ月くらいに育児ノイローゼにもなりました。

娘の泣き声が聞こえると過呼吸になったり、突然声が出なくなったり…
もともと通っていた精神科にいき、家族の協力が必要だと言われました。
今はお義母さんや義姉に協力してもらい、統合失調症も育児ノイローゼも乗り越えつつあります。

私も娘のミルクが買えず、白湯しか飲ませられなくなったらどうしよう…なんて今の状況ではありえないことを想像し泣いてしまうこともあります。
生活はカツカツですが、ミルクは買える位の生活です。

旦那さんは協力してくれますか?

私も病気がひどい時は、幻覚も幻聴もありました。お辛い気持ちよく分かります。

私が今、やっている方法としては…料理が気晴らしになるので料理を作るときは娘を義母に預ける。
毎日自分でお世話するときも、娘と二人きりになるのではなく家に誰かいる場所でお世話する。そうすると、誰かいるだけでも症状が治まります。

保健師さんなど、たくさん周りの人を頼ってみましょう✨
育児は1人で抱えるものではありません。

ホルモンバランスも崩れ、産後は精神的に不安定になりやすいです。
可愛いお子さんと一緒にいたいかも知れませんが、預けられるときは頼って不安なことはたくさん話してください✨

  • さお

    さお

    そうだったんですね。
    私も来月から旦那の実家で生活になるので、きちんと旦那の家族にも病気のことを話して協力を仰いでみます!また、保健師さん等協力してくれるところにもよく頼んでみます。ありがとうございます

    • 2月21日
  • せいら

    せいら

    旦那さんの理解があるならよかったです✨

    いつも通っている精神科に義実家家族の皆さんもついて行ってもらうのもいいと思います✨一緒に主治医の話をきいてもらったり、協力が必要なことやどんな症状なのか先生から話てもらう方が伝わりやすいのではないですかね✨

    いえいえ!
    お互い無理のないようにして行きましょう✨

    • 2月21日
さお

たくさんのアドバイスありがとうございます!お互いに頑張りましょう😊⭐️

⭐︎

その後どうされてますか?😢