
コメント

退会ユーザー
食べてすぐとかの尿ですか?
食べてすぐは 出ますよ!
私も 1度出ましたが…
次から出てません(*´˘`*)♡

さおりん
私も19週でいきなり尿糖プラスになってめちゃくちゃビックリしました(^^;
先生からは何にも言われなかったのですが、自分で調べたら直近の食生活が影響してるかも…。みたいなことが書いてあり、確かに直近の食生活はおやつ食べ放題でひどかったな…。
と自分で勝手に見直し、次の食生活まで徹底的に食事を見直して、更に検査の前三時間以内に食事すると尿糖が出やすい。とも書いてあったので、その日の食事はかなり早めにとっていざ検査に挑みました!
すると、尿糖がマイナスに戻っていましたよ~\(^o^)/
いきなり尿糖出ると焦りますが、ほーりんさん位節制されていたら次はきっと戻ってますよ(*^^*)
私もきちんとした食生活を続けてなんとか尿糖出さないようにしていきます!
お互い頑張りましょうね☆
-
ほーりん
はい、ちょっと一先ず果物を食べのジュース類は控えて、お茶とお水で辛抱してみます。
入院中のストレスもあって、どうしてもジュース飲みたくなってしまうんですよね(T ^ T)
たくさん飲んではなかったのですが。心配なので、しばらくやめておきます。- 2月14日

凛
私もおなじようなことありました!
ジュースは糖が高いのでカフェインレスのお茶にしてみてはどうですか?
毎日ジュース飲んでるってことでしょうか。
もしそうならちょっと糖の取りすぎかもしれないです。
-
ほーりん
あー、やっぱり。
ちょっとジュースはやめておきます(>_<)- 2月14日
-
凛
甘いもの欲しちゃうんですよね〜♡
毎日じゃなくて週に一度ご褒美のつもりで飲むとかにしてみてはどうですか?- 2月14日
-
ほーりん
そうですね(>_<)
我慢ばかりしてると辛いですし。そうしてみます。- 2月14日
ほーりん
いや、食べる前です(>_<)寝る前はお茶と水しか飲んでなくて。
退会ユーザー
先生には 何も言われて以内なら…
様子みては どうですか?
ほーりん
はい、様子みます。
ジュースも飲まず、お茶とお水で我慢してみます。