電車やバスで子供が泣いた時の体験を教えてください。心が軽くなる言葉や助けられた経験があれば共有してください。
今回の「今日の日替わり質問」は2歳のお子さんがいる方の投稿を紹介します。
・・・・・
最近Twitterで、
「電車内で泣き叫ぶ赤ちゃんには他人が何かできることありませんか?具体的にできることがあれば、例えそれがその時うまくいかなくても「迷惑なんて思ってないよ」と態度で示せるんです」
という内容の投稿を見ました。
そんなふうに思ってくれる人がいる、ということだけでも嬉しい…とグッときました。
こんな言葉をかけられたら嬉しい、とかこんな対応をしてもらって嬉しかったとかあれば
ぜひ教えて欲しいです。
ちなみに私は、自分の子供が電車で泣き出した時
「大変ね~とか元気だね~」とか、話題は何でもいいので誰かに話しかけてきてもらえるとすごく心強かったなって思い出しました。
・・・・・
電車やバスで子供が泣いてしまった時、
心が軽くなるような言葉をかけてもらった、助けられた、そんな体験はありますか?
ぜひ皆さんのご意見お聞かせください。
たくさんのお声、お待ちしています。
※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
※「ママリ公式」と検索、または下に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップすると過去にママリ公式で取り上げた質問がご覧になれます。
※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- ママリ公式
kana
前にPR動画を見て涙出ました(^^)
たしかに狭い空間での赤ちゃんの泣き声はうるさい。でもママさん大丈夫❣️🙆♀️
🐰
緊張しちゃったのよね〜とか言って
キーホルダー渡してくれたり
なにかしらあやそうとしてくれる気持ちがすごく嬉しかったです!
まちこ
イノッチの提案した、ピヨピヨ🐤アプリでも良いと思います。
あと、私だったら「大変ね~」より「可愛い」とか「元気な証拠」とか「気を付けてね」とかが良いです。
この間、事故遅延の混雑のなか然り気無くガードしつつ褒めて可愛がってくださったステキな親子さんと出会えてとても嬉しかったので♥️
ひよこ
赤ちゃんの泣き声とかって可愛いー!って混んだ車内で女子高生2人が言ってくれて嬉しかった。。
別に可愛いとかじゃなくて
なんでもいいから声をかけてくれるとものすごく救われるのでありがたいです!!
-
みなみ
女子高生…すてき😭
母性ですね😭
わたしなんて、女子高生のときは うるさいな〜!なんて思ってたタチです…恥ずかしい…- 3月8日
スターバ
電車じゃないんですが某回転寿司屋で急に子供がぐずり出して騒がしくなったときにもう迷惑かけるから帰ろうかと思ったら急に静かになり不思議に思ってたらボックス席の反対側の若いお兄さんたちがとてつもない変顔であやしてくれてたみたいで助かったのを今でも覚えてます。
それ以来私もそれ真似させてもらってます笑
-
りょくまま
横からすみません。
回転寿司で同じような経験しました!
うちは女子高生たちでした。
可愛い❤ってみんなであやしてくれて、子供もニコニコ😊
ご機嫌でいてくれたのでこちらもゆっくり食事できました。
帰りにお礼言ったらニコニコしながらめちゃかわいかったです!とまたあやしてくれました。
どうしたらこんな素敵な高校生に育つんだろう。
飲食店とかたくさんの人に迷惑かけそうな時、こういうの助かるしうれしいですよね✨- 2月21日
-
スターバ
素敵な高校生のお姉さんでしたね♡
お腹も心も満腹で何回お礼言っても足りないくらいですよね♪
自分の子もそんな子に育って欲しいなと思いました( ˶´⚰︎`˵ )- 2月22日
かなで
私がまだ、学生の頃!
電車通学で昼間、赤ちゃんが泣いていてお母さんは、泣き止ませようと、必死にあやしていました。
うるさっ、、と呟いたおばさん。
私はおばさんに聞こえる声で、
「赤ちゃんは泣くのがお仕事だもんね〜」と、泣いている赤ちゃんに向かって、話かけました😊
お母さんの味方になってあげられる声かけや行動が嬉しいものですよね❤️
すみれ
かわいいね~
です!(*^^*)
その一言だけで、赤ちゃんも新米ママも、まわりの人や社会みんなで寛容に受け入れなきゃね!あなた達は孤立してないよ大丈夫!
と言ってもらえてるようで、とても嬉しいです( ;∀;)
suzu
混んでいても席を譲ってくれたり、下の子を抱っこしている状態で電車から降りるとき上の子が電車とホームの隙間から落ちないよう手伝ってくれたり。
もしかしたらこんな混んでる電車に子ども2人を1人で連れて乗るんじゃないよ
と思っている人もいるかもしれませんが、大変だねと言って手伝ってくれる方がほとんどで。
色々な事件が起こる世の中だけど温かい心、優しい人もたくさんいるんだなぁとほっとします。
しー
目を合わせてニコッと
してくれるだけでも嬉しいです。
こっち見ないで知らんぷりされると
あーうるさいって思ってるよな…
申し訳ないなーと思ってしまうので💧
声かけてくれなくても、
子どものこと見てにこーって
してくれると、泣いてもいいんだよー
って肯定されている気がして…
ママリ
バスで泣き止まなかった時、縦抱っこしてトントンしてたら、泣き止みました👶
よかったーって思ってたら、後ろに座ってた高校生の女の子がバイバイってやったりいないないばぁーってやったり、一生懸命娘をあやしてくれてました😭
神が降臨したと思った✨✨✨🥺😭
こーな
かわいいねとか元気だねとか声をかけてもらうと、ほっとしますよね(^-^)泣いてないときでも、いつぐずりだすか緊張しながら乗ってるので…(>_<)
あと、年配の方から「うちもそうだったわ~」とかって話してもらえると、なんだかいつも安心します。
makoママ
電車で席を譲ってくれた方、エレベーターでわざわざ自分が降りて私と赤ちゃんを乗せてくれた方、レジで並んでる時に前にいた方が先にどうぞと順番をかわってくれた方…
本当に優しい方々に助けられました。
気持ちも救われました。
そしてその全ての方は子供を産んだ経験のある女性の方でした。
経験があるからこそ妊婦さんや子連れの大変さを分かってくれるのかなと思ったり…
この場を借りて
皆さんにありがとうございましたとお伝えしたいです😌
ぷに
おばあちゃんとか飴くれたり、、
知らない人からの貰い物は困るけど、その優しさが嬉しいですよね!!
ひなまま
電車とかでおばあちゃんに声掛けてもらったり
「家の孫は〜」って話題をふってくれると
少し気持ちが軽くなります😭
やはり、抱っこ紐ならまだしも
ベビーカーとかで乗り込むと嫌な目で見られる事がおおいので…
そして、ベビーカーの乗せ降ろしを手伝ってくれる優しい方も居ましたし
一番嬉しかったのは
満員で、優先席に座っていた
おばあちゃんに
「子供という宝を大事にして。他の人がどう思ってようと、赤ちゃんとお母さんは堂々としてて良いのよ。」
と席を譲って頂いた事があります。
その時は泣きそうになりました…。
世の中捨てたもんじゃないなと。
-
ちっちん
なんかグッときました😭😭
- 2月21日
-
Arata
堂々としてていいなんて、思ったことなかったです。そんな風に思ってもいいって思っててくれる人が1人でもいるだけで、それだけで胸がいっぱいになります✨✨
- 2月21日
-
きぃちゃん
初めての子育てで毎日必死で手探り状態で、時には外に出る事も億劫になります(><)
そんな言葉をかけられたら泣いちゃいますね。
そして歳をとったらそんな優しくて素敵な言葉をかけられるおばあちゃんになりたいと思いました(*^^*)- 2月21日
-
ひなまま
私もそう言ってもらった時は
本当に色々と崩れそうになりました😭- 2月22日
-
ひなまま
むしろ悪いことをしてないくてもコソコソとしてしまうお母さんが多いと思います…。
そんな中、その様な素敵な言葉を掛けられたら泣けてきちゃいますね😢😢- 2月22日
-
ひなまま
私もその発言を聞いて、
子供が大きくなった時に
同じ様に言える優しい子に育てながら
自分も人に優しくなりたいと強く思いました😭- 2月22日
-
サヤ (๑・̑◡・̑๑)
おばあちゃんのセリフにウルッとしました(涙)実際に私が言われたら、その場で泣いてしまいそう。
- 2月22日
-
たくゆうまま
胸がいっぱいになりました。
言葉には現せない気持ちで😳思わず書き込みしました!!
良い方に出会えてよかったですね💝- 3月8日
-
そららん
読んでて泣きそうになりました😭
とても優しいおばあちゃんですね。
私もそんな人になりたい。
世の中捨てたもんじゃないですね✨- 3月8日
-
まー
すごく心に沁みました(;_;)
私も年齢を重ねてそんなこと言えるおばあちゃんになりたいです👵- 3月8日
-
りちゃこ
私電車の中でそんなこと言われたら泣いちゃうかも
- 3月8日
-
なす
涙出ました。
そんなこと実際に言われたら泣いてしまう、、、。- 3月9日
3姉妹mam
第1子妊娠中電車に乗ったときは
世の中ってまだ妊婦に優しくないなぁ~
って思っていましたが
(それでも優しいおじさまがいました)
子ども2人つれて、荷物もってしかも妊婦!
そんな状況で電車乗るなよ、と
思うかたもいたかもしれませんが
私たちみんなが座れるように席を移動して
3人座れるようにしてくれたり
男の子の学生さんは、荷物持とうとしてくれたり
お姉さんも手伝いましょうかって
声かけてくれたり、上の子達みてくれたり
本当に素敵な世の中😍って思いました❤️
ちょっとお出掛けしたとき、大学生の
部活帰りの子達が出入り口付近にいて
私たち家族が乗ると、かわいいー!
って言ってくれたり😍
この子達の将来は有望だ✨とかってに思ってました😌🎵
退会ユーザー
ぐずって大きい声を出した瞬間、向かい側に座っていたおば様方が笑ってくれました。笑ってくれただけで場の空気が和みありがたかったです。
また、私が立ってあやしていたら座席におろしたら気分も変わるかもしれないよと席を譲ってくれて、一緒にあやしてくれた方もいました。
優しい方も沢山いて本当にありがたいです、、!
ちぃ
一緒に泣いてくれたら私は喜びます😋
-
なお
えええ…笑
- 3月8日
-
ちぃ
えええ?😂
- 3月8日
あ
子どもに声をかけて、あやしたり遊んだりして下さった方には感謝しかなかったです!
世の中、こんなに優しい人って居るんだって思いました🥰
明希
保育園の後のバスの中で普段だったら直ぐに泣き止むのにその日は 大きな声で泣き続けてしまいました。
あやしても泣き止まなく、仕事帰りの人達が多くイライラしているんだろうなと思い途中で降り歩いて帰ろうかと悩んでいたら💡
とても綺麗なお姉さんが息子に話しかけてくれ泣き止みました✨
何をしても泣き止まない息子で汗だくな私でしたが、親切なお姉さんのおかけで嬉しくなりバスから降りたら泣いてしまいました😢
みすず
同じくTwitterで「泣くのが仕事なんだから無理に泣き止まそうとしちゃダメ」と電車の中、他の方達の盾となってくれた方が居たそうです。
今後当たるであろう壁ですが、そんなふうに言って貰えたら嬉しいだろうなと思いました。
-
なな
んー…それ言われるとあやすこともできなくなるし困りません?(^^;
- 3月8日
-
みすず
確かにあやしにくくなりますが、「そういう考えの人が盾になってくれる」っていうのが心強いなーと思いました。
- 3月9日
退会ユーザー
あらー!可愛いわねー!と言ってくださったおばさまや、気にしないで大丈夫だよ!と言ってくれたおじさま、泣いてしまったのでベビーカーから下ろして抱っこ紐にして立ってたら、持ちますよ!と言って電車内でベビーカー支えてくれて、そのまま乗り換え先の駅まで運んでくれた女子高生、赤ちゃんを連れてるとたくさんの優しさに出会って、アラサーの涙腺はすぐ崩壊しそうになります。世の中って思ってる以上に優しさで溢れてるんだなあ、わたしもそうありたいなあ、といつも思います。
はじめてのマリリ
スーパーで絶叫した息子に、見知らぬおばさんが
「アラ〜!いい声!」
って言ってくれました。
うるさい以外の何者でもなかったと思いますが、、、嬉しかった。
ya
ちょっとよくわからないです。皆さん、子供のいる人の感覚だなって思います。そもそも子供のいない人からしたら、そんなに赤ちゃんに興味ないです。泣いてても、泣いてるな、で終わります。うるさいな、って思っても、赤ちゃんだから泣くのは当たり前。そんなことわかってます。中には不快感を抱く人もいるでしょう。でも、大体の人は、そんな気にもしません。子持ちの方は、「気にしてないよー大丈夫だよー」って意思表示をして欲しいものなんですか?ちょっと驚きました。
-
退会ユーザー
このアプリってママリっていう名前なくらいだし、ママさんやこれからママになろうとしてる人が主に使うものですよね?
子どものいる人の感覚で使う方が大多数でしょうし、わざわざそういうアプリ使っておいて子どものいる人の感覚~っていうのは違うかな?って思いました。
でも多分yaさんの一番仰りたい事は多分最後のわざわざ意思表示して欲しいんですね、の所なんですよね?
してもらわなくても全然構わないけどして貰えたらそりゃしてもらえないよりは嬉しいってのが個人的な本音です- 2月21日
-
ya
子供ほしくてもできないんですよね。一度妊娠したこともあり、妊活にも役立つんでアプリしてます。子供いる人は、子供いない人の感覚では物事考えられないですよね。単純に驚いてるだけです。
- 2月21日
-
りーにゃ
意思表示をしてほしいってわけではなく、されて嬉しかったことは何ですか?っていうスレなので、皆さんそれぞれ嬉しかった体験談を書いてるんだと思うんですが😊
- 2月21日
-
エナ
分からないなら答えなきゃ良いと思う。
子供が公共の場でグズって泣き叫んであやしても泣き止まない時、周りからの視線や煩いって言われる事かなり多いです。だから世の中のママさん達は焦るのです。焦るからこその冷たい視線より、にこっとしてもらえるだけでも嬉しいなぁとか実際にかけてもらえた言葉を聞きたい…そういう事を話してるんじゃないですかね……。でも主さんの興味ない、泣いてても泣いてるなで終わるって意見聞けてあぁそうなんだなって思った方もいるかと思うので答えなきゃいいと思うは撤回します🙇♀️- 2月21日
-
ya
私はそんな焦ったりすることないのにな、って思いますよ。だって泣くの当たり前だもの。うるさいと思えば電車移動したり、ヘッドホンしたりしますもの。みんなが思ってるほど、みんな冷たい目線送ってないと思いますよ。気を使いすきですよ、みなさん。
- 2月21日
-
ya
気を使いすぎだなーって単純に思いますよ。まぁ子供いないとわからないですけど
- 2月21日
-
むっ
私も子供がいる立場なので、意思表示してもらえたら、嬉しいなって思いますので、yaさんの、ちょっとわからないかなって感覚が
分かりません😄
yaさんや私が、そう思うように、人それぞれ感じかたや思うことは違いますよね☺️分からなくてもいいと思いますよ👍- 2月21日
-
うぇんてぃ
あくまでも、「嬉しかったよ」という事であって、「意思表示をして」と思っているわけではないと思いますよ。
迷惑に思われてると感じている中、他人に優しくしてもらったら嬉しいと思います。
それは子供に関した事だけじゃなくても、他人に優しくされたら素直に嬉しくないですか?
ただそれだけだと思いますよ!- 2月21日
-
ya
そうですよね。すごく私の言いたいことをわかってもらえて、嬉しいです。
- 2月21日
-
たろ
横から失礼します
yaさんの意見は確かにもっともではあると思います。泣いていれば泣いてるな~と思うのは確かです
だからといってじゃあずっと泣いていてもいいと言うわけではないですよね?どうして泣いてるのかママさんも探らないといけない
それに車両を移動する、ヘッドホンをする、そういう態度をとられる方がかなり辛いです。冷たい目線を送っていないだけで迷惑だと言っているのと同じです
子供いる人が子供いない人の感覚で物事を考えられないのではなく、そんな余裕がないくらい毎日が必死なんです。- 2月21日
-
suzu
皆女性は子どものいない人から子どもを産み子どものいる人になるのでみなスタートは一緒だと思いますよ!
子どもを育ててみるといない時知らなかったこと、気づかなかったことに気づいて感覚が色々かわるんだと思います😌だからわからなくても普通だと思います👍🏻
私は赤ちゃんが元々好きだったので興味ないとは違いましたが、泣いてるなぁ大変そうだなぁと他人事な感じで思っていました😅- 2月21日
-
もりもり
子供いる人も元はみんな子供いなかった人なので、気持ちわからないわけではないと思いますよ〜。
文句言う年配の方もいるし、優しい若者もいます。逆もありきです。
いるいないに関わらず、人それぞれなのかなと…
私も正直「うるさいなぁ」って思ったこともあるし「気にしてないよ」って感じでなるべく見ないようにしたこともあります。
今は泣いてる子がいたら多分話しかけると思います。
そうされた方が自分の場合は嬉しいし、明日は我が身なので😅- 2月21日
-
Träumerei
子持ちかどうかに関わらず、他人の赤ちゃんに興味あるかどうかは個人差ありますよね。こちらでも子持ちではないであろう学生さんや、育児中ではないであろうご老人が助けてくれたとかよく見かけますからね。
泣き声がうるさいと感じる人もいるし、泣くのは当たり前と思ってくださる人もいる。それは人それぞれ。ってことですよね。
でも実際に罵声を浴びたりの事例が起きている以上、迷惑かけないように…と振る舞うのは自然かと。
周りに「そんなに焦る必要ないよ」と思っていただけているのならすごく有難いし、無関心であっても疎まれないのならそれもすごく助かります。けど、誰がどう思ってるかは結局わからない。だから出来る限り疎まれないように過ごしたい。だから泣き止ませたくて焦る。ってなるんだと思います。
みなさんが仰るように「意思表示をして“欲しい”」と求めているのではなく、「気にしていないよ」という相手の想いが判って安心しました、嬉しかったです、って話ですよね。
親が周りに迷惑かけないように配慮する、謙虚さを持つ、のは大前提ですが、本当に「子供の泣き声が受け入れられる寛容な社会」なら、子連れで公共交通機関を利用することについて、こうも話題になっていないと思います。子供が受け入れられにくいとか寛容でないと感じる人、あるいはトラブルの実体験を持つ人が一定数いる、のが今の現状なのだと思います。- 2月21日
-
にゃんち大好き
すごいリプの数だ…
ちょっと文章が足りなくてもったいないかな…妊活してるのであれば『赤ちゃんに興味ない』ではなくて『電車で泣いてる赤ちゃん』のことですよね?
うちの子供は電車で片道2時間でもほとんど泣かない子なのですが、病院行った時に注射後めちゃくちゃ泣く子がいました。
今まで聞いたこともない大音量です。
私は困ってる人がいたら助けちゃうタイプなので、自分の子連れて行って、いないいないばぁしたらすぐ泣き止んでくれました。
正直自分に赤ちゃんがいたから、【近寄れました】
独身のとき赤ちゃん連れの人を助けたことあるのは落とし物くらい?で、赤ちゃん連れの親子はなんか近づいたら迷惑かなって思ってました。
ママになったことで「私仲間だよ!危ない人じゃないよ!一緒に遊ぼう!」って近寄れたのです。
たまーに不審者も現れるし、タワマンなんかでは同じ棟でも子供に挨拶させないというお母さんもいます。
子供に近寄りがたい時代でもあり、だからこそツイッターで今回みたいな内容が拡散したんじゃないかなぁ🤔
yaさんの言いたいことも分かります。
独身のときラッシュのときに子連れの親子がいて泣いてても、寝ちゃってたので😆全然気にしませんでした。
確かに気にしないこと人の方が多数でしょう。
でもママの気持ちも分かります。
赤ちゃん泣くとめっちゃ迷惑かかると思って、こっぱずかしいです。
うちはすぐ泣き止む子なのですが、妄想でももしすごい泣く子だったらどうなってたかなーと考えることがあります。
子供も産むや産んでないに関わらず、
「お節介さんが、困ってる人がいるんだけど近づいて迷惑じゃない?どうしたらいい?」って考えたらすんなり腑に落ちるのではないでしょうか。
他人に遠慮してしまう人がいたら?
子供初めての子で、まだ小さかったら…?
その場に更に舌打ちする人がいたら…?
すごく泣きたくなりますよね。
ママの方からウェルカムしてくれれば、お節介さんは自信が持てるのです😉
補足、例として極端ですが、知り合いに保育園うるさい、子供嫌い、潰れろみたいなこと言ってた人いますが、今ではすんなりママですよ。そんなもんなんですよね…
分からない感覚はあるかと思いますが、分からなくても知識や知恵として残しておけばいいんじゃないですかね。子供が産まれたら、コロッと変わるかもしれません。
無事お子さまが生まれるよう祈っております。長文失礼しました。- 2月21日
-
のん
そんなに気にしない方が良いっていう意見にはちょっと賛成ですね😊海外在住ですが、国際線とか公共の場で泣き止まない赤ちゃんはしょっちゅう見ますけど、親はぜーんぜん焦ってません。笑
赤ちゃんが泣くのを親のせいだなんて、その赤ちゃんの親も周りの人も誰も思っていないんです。赤ちゃんの泣き声がうるさいから文句をいうという行為が、大人として恥ずかしいと思っている人が多い印象です。
直接文句を言われない以上、周りの人がうるさいと思ってヘッドホンをしようが車両を移動しようが、自分には関係のないことです。もちろんニコニコしてくれる人がいたらママとしては嬉しいですけど。必要以上に人の目を気にしないことが一番かなと。
とは言っても私も日本の飛行機とか地下鉄とか乗ると冷や汗ものですけど…この違いは一体なんなのでしょうね、、😅- 2月22日
-
ちょっぷ
横から失礼します(^^)
ここ、そういう方やこれからそうなる方、そうなりたい方が多い?ところなので多少感覚や意見が寄るのは仕方ないかと💦
話を戻す?と。意思表示自体をしてほしいというよりは、より理解を深めていただけたらとか、もっと安心できる雰囲気や環境になってもらえたら…というような願いのこめられている声と言ったほうが近いですかね🤔
たしかにyaさんのおっしゃるように、大半の方は気にせず?というか…気にはなると思いますが普通にしてくださってますが、悲しいことに一部の方はその不快感を言葉や行動で示してくることがあるため、なかなか警戒がとけないでいます。
やはり子を連れてる立場(親、身内等)としては子の泣き声や叫び声などで周囲に不快感をあたえてしまったり迷惑をかけてしまうことに申し訳無さや焦り等感じるため、冷静さがかけてきている中白い目で見られたり暴言吐かれたり…酷ければ危害を加えられる(かもしれない)ような嫌な雰囲気が漂っているとやはり怖いのですよ…
どうしても権利等無視され責められているようにも感じます。
公共の場って皆平等に利用していい権利等あるはずなのに責められているように感じなければならない、責められなければならないなんておかしい話なんですが、それでもそういうことを平気でされることがあるのが現実なので…いつ何があるかいつ何をするかわからない「子」という存在抱えてると、少しでもそういう問題事や心配事を減らし防ぐにはほぼ常にビクビクしたり構えておかないといけなかったりします。
なので?実際そういう状況になったときとかに「意思表示」をしてくださる方が一人でもいてくだされば、また、一人でもそういう気持ちを持った方が増えてくだされば本当に助かるのです。普段のときも。意思表示まではいかずとも声かけしてもらえるだけで居てもいいんだよ一人じゃないよ大丈夫とかって言われてるような、ちゃんと認めてもらえてるような?安心感に包まれますし😌
そういう意味で気持ちを、願いを言葉や形にするとわかりやすいのが「意思表示」なんですね🙂
私達にとって子連れ等にとって、そのたった一つの他愛ない声掛けや行動がとても大きな励みに、安心になるのですよ(^^)
私達もなるべく不快感や迷惑をあたえないようにと頑張っているのですが…全く無くすというのはとても難しいのでそういう部分で、少しでもいいのでご理解とご協力を…💦という願い?です。特に「一部の方」に向けての……😅
文章おかしい上にかなりの長文になってしまい…失礼しました😣- 2月22日
-
みなこと
ごめんなさいわたしには、ちょっとわかりました、これはそれこそ子供が居る人間、育てた人間しかわからないと思う悩みだと思います
このアプリが子供のいる人が大多数...これからママになろうとしてる人...不妊治療、幼いママ、幼くママになろうとしてる人色んな人が利用してると思います
ビックリしましたと有る様に、知らない人が知る事が、大事かなと思います
「してもらえなくても構わないですが、してもらえたら嬉しいです」同じかな
相手が何を思ってるか、千差万別、でも相手の気持ちが周りの気持ちが少しでもわかれば安心できる
言葉は裏返すと全てが攻撃なってしまいます、この方に、少なからず悪意があったのかもしれませんし、ただただ、本当に驚いたのか、私たちにはわかりません
でも、どんな人にも子育てって本当に不安で迷惑をかけまくってる事を、申し訳ないと思ってる親がいる事を知ってもらいたいです- 2月22日
-
3娘まま
意外と世の母親に対するハードルって高いんですよ。子供産んだ途端、母親のくせに。母親なんだから。etc主に敵は同性です(笑)自分の母親すら敵になったりします。産み方から育て方から色々言われるんですよ。
そしてそれはもう染み付いているというか日本はそういう国なんです(笑)
良妻賢母なんて言葉がありますがまさにそれを求められているし無意識にそれを目指してしまうのです。そうでない自分=だめ。みたいな。最近は良妻でなくても良い、所謂鬼嫁の方が多くなってきたように思えますが母として求められるものはあまり変わりませんね。子供を預けて美容院やネイルなどの気分転換する事をいまだに叩く方もいますし。
話は逸れましたが母親は叩かれやすいんです。それは母にならないと分からないと思います。私も分かりませんでした。
今の世の中変な人も多いですし、子供を守るという意味でも周りの反応に敏感になってしまうのは仕方ないかと。- 3月8日
-
Jamily
ママが凄く気にしてる程、特に反応示してない人も気にしてないから、そんな気にすることないのに、皆んな気にし過ぎているのがビックリ…みたいな感じでしょうか…
確かに、そうですよね。そういう意見もあって良いかと思います!
ただ皆さん、ここでは、こんな時に嬉しかった事を書いているから、意思表示して欲しい!!って要求ではないかと思います。こんな風な優しい人が沢山いる…っていうのはまた、私は嬉しくホッコリします。- 3月8日
-
ひまちゃん
私も妊娠する前は、小さな子連れのママには興味ありませんでした。赤ちゃん泣いてたら少しはうるさいなって感情はありました。
ですが、小さな赤ちゃん連れているママが皆、簡単に妊娠出来た人じゃないかもしれないじゃないですか。不妊治療してやっと授かったのかもしれない。私だって死産や流産繰り返してやっと今に至ります。子供いない人の感覚で物事考えられないっていうのはあまりにも卑屈ではないでしょうか。
私もなかなか妊娠出来なかった頃は嫌な性格になってました。それではいけないと気持ちを改めて前向きになった時に妊娠出来ました。
もっと視野を広げて見てはどうですか。- 3月8日
-
controlbox
確かに、子がいるからといって公共の場で自意識過剰気味ではあると思います。電車の中の人は、子供というかそもそも他人に興味のない人がほとんどかと(みんなスマホでゲームしてますしね)。
ただ、自意識過剰になるのは、私は日本の教育のせいだと思っています。他人に迷惑をかけるな、みんなと一緒にというのが義務教育期間で染み付いてて、それが子育てをしにくくしてるなーと感じることがこの例に限らず結構あります。
子供が泣かれた時のママの心情は、子供が泣いた→やばい早く迷惑かけないように泣き止ませないと「私が」怒られる→あの人こっちみてる(※たまたまこっちを向いてただけ)→ほらみんな私が悪いと思っている!→…とどんどん負のループにハマって行きます。そんな時に、ふと「かわいいね」や「気にしないでね」とポジティブに言ってくれると、ママが自意識過剰態勢が解けて冷静になれるのかなと。
この状況は大人同士が悪いんでしょうけど、それが子供に影響しちゃうのは後世にもこの悪い状況が残っちゃうので、例え公共の場でもママはゆったりと子供と触れ合えるように、なんて声かけをしたら効果的かな?というのがここの目的かなと思いました。
ちなみに私は上の子が大変すぎて、3歳まで電車に乗せなかったんですが、そんなに怯えなくてもよかったのかも…とここを読んで思いました。できれば、私みたいな極端ママがいなくなるようにもしたいですね。- 3月8日
-
退会ユーザー
意思表示が必要かと聞かれたら
私はそこまでする必要ないかと思います。
意見は人それぞれです。
でも
赤ちゃんが泣いてても
何も思わない人
うるさいと思う人
可愛いと思う人
3種類の人間がいて
yaさんの言う通りだいたいの人がそんなに気にしていなくても
うるさいと思ってる少数の人に嫌な思いをさせられた人がいる。
後ろから押されたり、聞こえるように嫌味を言われたり。
ほとんどの人が電車に乗ることを躊躇するんじゃないでしょうか。
それが現状で
意思表示してくれたら助かるな
という人もいて当たり前なんじゃないかなと思います。
子持ちに限らず
見た目ではわからない障害を持っている方など
マークが必要だなと思う人だけ付けたらいいんだと思いますよ。
マークを付けたら付けたで嫌がらせをする人もいるし難しいですよね。- 3月8日
-
ひまわり
おっしゃりたいことは何となくわかります。
それに、他の方もおっしゃっていますが、母親になる前は誰だって子なしの期間があるので、子なしで泣き叫ぶ子どもの姿は見たことがあると思います。
でも…!
よくわからないとか、興味ないとか、喧嘩ごしに見えてしまって、始めの投稿だけではちょっと私は不快に感じます。
他人の子どもに興味なんてないのに、何気にしてんの?と小馬鹿にした感じを受けます。
よくわからないではなく、そんなに気にしてないんだから、無理しなくて良いのに、とかならみんなホッとしたのに、と思います。
文で見るとストレートに言葉が入ってきてしまうので、私もですが気をつけた方がいいかもしれませんね。- 3月8日
-
むい
共感力だったり、思い遣りの問題。
子供を持ったら
子供がこう思ってたなんて驚きました。
なーんて言うんだろうなと笑って読ませてもらいました。
誰かの目線に立ってみるなんて考えもしないんだろうなぁ- 3月8日
-
iso
そもそもママリ公式が「そんな体験がありますか?」と聞いてるから、みんな答えてると思いますよ。
子供がいるからってそれを盾に優しくしてもらいたい、同情してもらいたいなんてタイプの人も世の中にいなくはないでしょうけど。
それに、中高校生や大学生が、社会的弱者(高齢者、障がい者、小さな子供、妊婦など)に親切にしてるなんてニュースみますよね。そういう体験したことありますか?っていう意味でしょうね。
私は、子供云々じゃなく、自分の体調不良でふらふらしてた時に、席譲ってもらって助かった経験は嬉しかったです。- 3月8日
-
♡たかともひま◯◯♡
すごい返信の数ですね。。
返信の中にもいくつかありましたが、yaさんの意見だって
1つの意見で尊重されたっていいと思うんです。
分かる部分もあります、
わたし独身の時は赤ちゃんの泣き声苦手でしたし。
なのに、本当に言い方が勿体ないです。伝わる物も伝わらないですよ…。
わたしも、妊活したり死産を経験したり色んな事がありました。
死産をして 自暴自棄になった時に「子ども居たらさ大変だろうけどさ!今の私も大変だしさ!」みたいな事を泣きながら発言したら
旦那から「子育てするお母さんってな、すごい大変なんだぞ!経験した事もないのにそれと比較して大変とか言うな!」と私を励まし喝を入れる意味で怒ってくれました。
そして旦那とまだ見ぬ我が子の事を思いを馳せて、頑張ろうと違いました。
yaさんが経験してないなら、つべこべ言うんじゃねーよとかそうゆう事じゃないです!
どうか敵を作るような事をしないでください。- 3月8日
-
ゆゆ
私性格悪いので他の方が返信してるような事思えませんでした。
何故そんなことコメントしようと思ったのかとっても謎です。
あなたのコメントを見て不快に思った方けっこういると思いますよ。
そーゆーコメントするのなら、もっと言葉を選んだ方がいいですよ。
馬鹿にしてるようにしか思えません。
自分がされて嬉しかった事とか共感出来る事をコメントするのではないですか?
空気読みましょ- 3月8日
-
マー
コメントを拝見して、どの意見も共感出来ましたし、ちょっと泣いてしまいました!
私はクールに見られるタイプですが、やっぱり子育てって余裕がないんですよねー。つまらないこととか、ちょっとしたことで一喜一憂しちゃうんです。。
逆に電車で、ちょっと優しい言葉を掛けてもらえると、本当に救われる、、、!救われました。
それだけだと思います。私は、優しくありたいです。- 3月8日
-
りちゃこ
子供いる人は子供いない人の感覚で物事考えられないって言いますけど、みんな産まれた時から子供持っていたわけじゃないので子供いない時の感覚を経ていますよね。
子供いなかった時には気にしなかったことや分からなかったこと、お母さん達の苦労や周囲の目がこういう感じなんだなって子供を持つことでわかりようになったんですよ。
実際子供泣き出すと舌打ちする人も電車には結構いますしね。- 3月8日
りぃまま
スタジオアリスで写真を撮って会計の時にふと横を見ると、ミッフィーが描かれていた『泣いても大丈夫だよ』というシールを発見。
旦那も見つけて、「これなに?」と聞いてきたので、「電車とか公共施設で子供がなくとママは焦るやん?その時にこのシールを見せる?とあぁ泣いてても大丈夫なんだって思わせるみたいな感じのシールや」と説明。
ちゃんとした説明は出来なかったのですが、雰囲気的には伝わったのか説明し終わると、そっと自分の財布にそのシールを入れてました。
それを見たときは、『おっ?なかなかやりますなぁ😁』と旦那に思ってしまいました😊
たー
私もこのツイート昨日読んでグッときました!
なんだか、涙が込み上げてきて少し泣いちゃいました😭💦
思っていることはみんな一緒なんだなと改めて感じることのできるツイートでしたよね😊
みなこと
私は、周りにしっかりわかってくれるくらい大きな声で(通常時には普通?)
「こんな一生懸命泣いても、落ち着いた状況で聞くと可愛らしいだけで、全然耳障りじゃ無いねー...でも、ママは必死だからうるさく感じるでしょう...うるさい鬱陶しいって感じるのは、「「自分に余裕が無い」」からだよ...ゆっくり周りを見てみて、誰も迷惑なんて思って無いよって言ってもらいました
その瞬間視界が拓けたのを覚えてます
多分、私がかなり必死な顔してたんだと思います、本当泣きそうでしたもの...
かれこれ10年以上経ちますが、わたしには、まだまだそこまで声掛ける勇気が無いですが、全然迷惑じゃ無いよ!と言う雰囲気や笑顔を大切にしてます
ゆき
以前、私がまだ出産する前の話ですが、電車に乗っていると、車両の端の方で赤ちゃんを抱っこしたパパさんがいらっしゃいました。しばらくすると赤ちゃんが泣き出し、迷惑だと思ったのか、パパさんは困った様子で赤ちゃんを抱っこしたまま、車両と車両の間の連結部分に移動して扉を閉めました。
私は少し離れた場所からそれを見ていて、可哀想だな…と思っていたのですが、パパさんの近くにいたおばちゃんたちがすぐに扉を開けて「あなた、そんなとこに入らなくていいわよ❗大丈夫よ~😊」と言って元いた場所に連れ戻していました。それを見て私はホッとしたのと同時に、私もああいう年の取り方をしたいなと思いました😌✨
❁︎1.2mama❁︎
私も1番最初にコメントされてる方と一緒で、1人目が生まれた頃にオリックス生命さんの「#泣くのが仕事」プロジェクトのPRをみてとても素敵だなぁと思ったのを覚えています😌😌
最近の話だと旦那の仕事の現場が近所だったので一緒にランチをする事になったのですが、ご機嫌だった娘がごはんが配膳された途端愚図り始め、ランチタイムなのでもちろんごはん屋さんは満席…とても肩身が狭くなんとかごまかしながら食べていたけど限界だと思い1度外へ、少し落ち着いたころに戻り立ちながら食べたりしていました。
すると食べ終わって帰ろうとしていた後ろの年配のご夫婦が娘に向かって、「お母さんにゆっくりごはん食べさせてあげなきゃダメだぞー」っと笑って言ってくれました。
その一言でなんだか「大丈夫だよ、迷惑じゃないよ、わかってるよ」と言ってもらえたような気がしてとても嬉しかったです♡
実際なんでもいいんですよね、言葉なんて!
優しく声をかけてあげるだけで気持ちは伝わるし、少し気持ちが楽になるとと思います!
子供の泣き声を聞いて、文句を言ったり、舌打ちしたり、冷たい視線を送ったり…そんな方たちが少しでも減ってくれるといいですね!
ぽんちゃん
8ヶ月の長男が電車内で泣いていて、すごい元気だねーって言って、いないいないばあってしてくれた高校生カップルがいました。
2回ほどやって見事に泣き止んでくれたら、ほーら泣き止んだ!俺すごくない?って彼氏が彼女に言ってました☺️その後は、可愛いねーって言ってくれて嬉しかったです。
息子も自然と、こういうことが出来る子になってほしいなと思いました❗️
えいみ
エレベーターで「頑張ってね」と言ってくれたおじさん。 息子と娘を連れて長い階段を降りようとしたときベビーカーを運んでくれたおじさん。 おじさんって頼もしくて優しいなぁ…って泣きそうになったことを思い出した。 あの優しさは一生忘れないと思う。
退会ユーザー
まぁまぁ混んでる電車内で娘が眠くて泣いてしまった時、隣に立っていたお婆さんが「あらあら、いい子いい子〜」と言いながら娘にトントンしてくれました。普段はトントンで寝ない娘ですが、その時は何故がスーっと寝ました!
お婆さんすごい!さすがベテランだぁー✨と感動したの覚えてます笑
そのあと「赤ちゃん泣いちゃうとお母さん気にしちゃうわよね〜。仕方ないんだから大丈夫よ〜。」と言ってくださいました。
優しくしてくれる人が1人いるだけで、安心しますよね☺️
s
今日友達に飛行機の中で
何時間も泣いててその近くの
おじさんが可哀想だって言って
貧乏ゆすりしててでも赤ちゃん可哀想だったと言われました。
友達には可哀想って思われると
余計に焦るから元気ってにこにこ
してた方が助かるよと伝えたんですが
本当こういうおじさんムカつく!(笑)
お前の声、態度のがうるさいし
ウザイって気づけって思ってしまう
学生の頃から意地悪言う人には
グチグチうるさいなーって
関係ないのに言って睨んでました(笑)
母親になってからは言い返せないし
守ることで必死ですけど。
はじめてのママリ
この間、とても助けられました。
7ヶ月の息子と電車で座っていたのですが、息子が眠くてぐずってしまい立とうとすると隣に座っていた女性が泣くのなんて当たり前なんだから座ってたらいいのにと言ってくださいました。
立ちましたが、その女性や近くにいた方たちも大丈夫よや頑張ってねなどと言ってくださったり、荷物や上着を持ってくださいました。
涙が出るほどうれしかったです。
みみこ99
バズってましたね。
黙って壁になって目が合えばニコっ!で救われますね
もんぶらん
私は毎日電車で保育園に登園しています!絶対に泣くので朝も夜もヒヤヒヤで電車に乗りますが、何でもいいから話しかけてもらうと、子供も何だ!?と気が紛れるようで助かります😭
りなみな
この前、バスに乗ったときに
なかなかの混み具合の中息子がご機嫌悪くなってしまったとき
隣に座ってたおばさんがキーホルダーをカチャカチャ鳴らしたり
手遊び歌を歌ってくれたりしてあやしてくれました。
お孫さんが同じくらいだから、大変なのわかるよ~😊と笑顔で言ってくれて
ものすごく助けられました😌✨
帰宅ラッシュでサラリーマンのおじさんにはすごく嫌な顔をされました😅
歌ってくれてたおばさんの声もなかなか大きくて😂
降りる間際におばさんは
「みんなこうやって小さい頃は泣いてたのにねぇ~
そうやって育ったのにね~
迷惑とかうるさいって思う人は赤ちゃんの頃泣かなかったのかしらね?バイバイね~」と
笑ながらバスを降りて行きました🤣
いや…ホント…すごいなぁと思いました✨
-
むっ
おばさん、素敵すぎます😚👍
- 2月21日
-
サヤ (๑・̑◡・̑๑)
ホント、みんな大きな声で泣いて育ってきたんですよね。
そんなおばさんになれるといいな。- 2月22日
トト
10ヶ月の娘を連れて初めての飛行機乗るときのこと 不安でいっぱいのまま搭乗口まで歩いていると…
後ろからビジネスマンのような男性の方が「荷物もあるし大変だね😄💦お子さん飛行機ははじめてかな?泣いても大丈夫だからね」と声をかけてくれました 最後に「女の子?じゃあ将来のAKBだね😄(笑」と笑いのプレゼントも✨とても気持ちが楽になりました
機内でも後ろを向いてバイバイするのを不思議に振り向いたら 斜め後ろの夫婦さんが笑いかけたりバイバイしてくれていたようで娘は泣かずに笑って過ごせました
そんな方々の優しさに触れられてあたたかい気持ちで過ごせました😄
つん
Twitterでその投稿回ってきました。
まだ娘が産まれてから公共交通機関を利用した事がありませんが、今後使う事を想像した時にこのように思ってくれてる方がいるのは嬉しいですよね😌💕
高校生の頃、乗り合わせた電車で泣いてる赤ちゃんがいました。
「かわいい〜!」からの友人皆で交互にいないないばぁや持ってたタオルでうさぎを折ってあやしてみたり…。周りには睨み付けるような目線を投げるサラリーマンもいましたが逆に睨み返したり…(笑)女子高生だから許されたというか若かったと言うか…😂
その後、近くのおばさまが寄ってきて、「赤ちゃんは泣くのが当たり前やで!焦れば余計泣くからお母さんはどんと構えたらなんとかなるで!」みたいな事仰ってて、なんだかその場が和んだ気になりました😌大阪のおばちゃんパワーです!笑
結局泣き止む事はありませんでしたが、最後はママさんに「ありがとう」と言われたのが印象的でした。
そのツイートのコメント欄に
「自分なら近くに寄って、バリケードの役割をしたい。また、聴覚過敏症の方もいるかもしれないから、自分の動いた遠いスペースをその方に譲りたい。」というようなものがあり、とても感銘を受けました☺️
泣いてる子どもとその母親だけでなく、それを苦とする人がいることを理解して行動できる人間に私もなりたいと思える一文でした😌💕
-
Jamily
そちら側への理解もあるって、素敵ですね。色んな立場、状況の方がいますからね。赤ちゃんとママだけではなく、受け入れられない側の立場の人にも何か訳があるかもしれないし…
色々な立場の方が尊重され守られる世の中…素敵ですね。- 3月8日
退会ユーザー
初めての電車で、息子が昼寝?から起きて、雰囲気の違いか分かりませんがギャン泣きしました。
謝りながらあやし、右往左往していたら……。
『大丈夫ですよ』
『抱っこかもしれないですよ』
『焦らないで。赤ちゃんも焦る』
涙が出ました。
酷いことを言われたり、威嚇されたりもしましたが、それだけじゃない!と思い安心して、息子をあやせました。
りんか
実際自分が,その立場にならないと分からないかことが多いデスよね☺
独身の時、結婚してないから分からないかもと言われムカつきましたが
確かに経験して見て分かったこともありました☺
電車の中で泣かれたら焦りますよね💨💨結構見知らぬ人があやしてくれたりしました☺いい人が多いなと思いましたよ✨話しズレますが,脚骨折して松葉杖で一人で電車乗った時誰も席譲ってくれなかったデス(笑)
とととん
ちょっとずれちゃうかもなのですが……
娘を抱っこ紐で連れて電車に乗っている時、優先席に座っていた年配のおば様(あとでお話して分かったのですが、優先席に座っていて全くおかしくない年齢の方でした)に、席を譲って頂いたことがあります。
申し訳なさすぎて遠慮したんですが、
「違うのよ。あなたみたいな人に座って欲しいから、私はあえて優先席に座ってるの。私はこれから仕事に行くくらい元気なんだから♪」
と、言っていただきました。
娘もあやしてくれて、すごくすごく助かりました。
他にも、座ると泣くので立ってあやしていた時に席を譲ろうとしてくださった方に、理由を話してお断りしたら、「じゃあせめて荷物置きなさいよ。わぁこんなに重いの持って!お母さんは大変よね」
と、話してくれました。
リュックないだけで大分違いました💦
中学生か高校生の女の子が譲ってくれた事もあって、その時も座ると泣くタイミングでお断りしたのですが、まだ学生さんだし赤ちゃんが座ると泣くってよく分からなかっただろうな……勇気出してくれたのに申し訳なかったな……と今でも思います。
制服だけじゃ学校が分からなくて、どこの学校?と聞くのも怪しいかなと思い、学校にも感謝を伝えられず……。
制服に学校名上手く書いといて欲しいw
長くなりましたがw
席にあえて座り、泣いてたりしたら、この席使います?とか、試しに座ってみます?とかしてくれると、会話のきっかけになりやすいのかなと思いました!
hal
電車やバスではないですが、スーパーで、知らないおばさんが娘に話し掛けてくれて、娘はまだ1歳になったばかりだったかな?ちょうど鼻風邪中もあり、知らないおばさんに思いっきり、くしゃみをかけ、ヤバって思って謝罪してたら、『元気な証拠ね』って笑って何処かに立ち去って行きました。普通なら?腹立つ人も居るのに、優しい言葉に感謝しかなかったです。
みーすけ
先日空港からの帰りで、帰宅時間と被ってしまって、とても混雑した電車に乗りました。
娘は疲れからか、寝ぐずりしはじめて、約20分ずっと愚図ってました。
席に座ってたのですがあまりにも泣くので、立ってあやしていたら、
子どもは泣くのが仕事なんだから、気にしなくていいんだよ~
元気な証拠だねって近くにいたサラリーマンやおばさま集団が声をかけてくれました。
皆さん仕事でお疲れだったと思うのですがとても優しくしてくれて、逆に泣きそうになりました。笑
みぃ
電車ではなく飛行機ですが…
娘がイヤイヤ期の頃にギャン泣きされました。私と2人で飛行機に乗りたくなかったって、離陸時から大泣き💦
何してもダメで、CAさんも手伝ってくれましたが全く歯が立たず…。
隣の小学生子連れのママに「うるさいわね」と溜め息つきで迷惑がられましたが、飛行機なので途中下車も不可能😭
(※どうしても帰省せねばならず、飛行機なしでは帰れない場所です)
私も涙を堪えて2時間…着陸の頃にやっと娘もすすり泣き😅
降りるときに、少し離れた席のおばあさまが「2時間よく頑張ったねー!お母さんもね!頑張ったね!」と言われて、救われました。
隣の怖い子連れママはお詫びしても、最後まで睨みをきかせた仏頂面でしたが…あれは反面教師と思ってます(笑)
つむぎ
日本の方だけでなく外国人の方々も凄く優しい世の中だな、と思います。
公共機関が空いていても、混雑していても小さな幸せがありますね。
私は先日我が子が電車でぐずったとき、2人のお子さんをお持ちのお母さんが〈お話したいって泣いてるよ〉と言ってくださり、すぐにお子さん達が来てくれました(^^)何を感じたかピタッと泣き止み…ウルウルの帰路でした♪
-
りなみな
私も外国の方に助けられました✨
電車内でのできごとなのですが
歩けるようになった息子は抱っこを嫌がり…
抱っこ紐から脱走したくて大暴れ😰
そんな時に隣に居たお姉さんがおまじないみたいなのをかけてくれました。
「私が生まれた国の赤ちゃんを泣き止ます魔法」と言ってました😆
見事にピタッと大人しくなり、お姉さんとニコニコした息子でした😊
言葉が違っても伝わるんだなって感動しました😌✨- 2月22日
あ
バスで泣かれた時に、ご年配の女性に「赤ちゃんの泣き声は、パワーがあっていいわねぇ、元気貰えるわ。赤ちゃんなんだから泣いても気にしなくていいのよ。」と言って貰えました。
なみ
焦りますよね、、ホントに。心ない人々に冷たい目で見られ、泣き止ませられないならバス降りて歩いたら?と、言われたりしたこともあります。そのトラウマで泣き出したらバスも電車もすぐ降りる癖がついていました。
そんなある日バスでおばさま二人組にあやして頂き、泣くのが仕事よねー!あーかわいい声ねー!あなたの泣き声が聞こえない位おばちゃんたちとおしゃべりしましょー!って。もう泣きそうな位嬉しかったです。こんな大人になろう!と思います!
ドキンちゃん
狭い車内で大きな声で泣き出してしまった娘。焦って泣きやませようとしても全然だめで、途中下車しようと支度をしていたら「お母さんどこまで行きたいの?大丈夫よ。この子はみんなに元気をわけてくれているのね!ありがとう!私は今日、あなたに出会えて嬉しかったわ!」っと娘に言ってくれました。
もうその場で涙涙…。
娘はよくわかってなかったかもしれないけど、きっと子どもながらに自分を認めてくれたって感じたのかな?泣き止んでくれ、おかげで途中下車せずに行きたかった駅まで行けました。
自分が、子どもたちが手を離れたときにそんなことを思える、伝えられる人になりたいなって思いました!!
はなさかにゃんこ
小さな男の子が泣いてる知らない年下の女の子に飴をあげていたことがあり、ほっこりしました😊
デパートのエレベーターホールでうちの娘がひたすらハイハイ。
ベビーカーにも抱っこひもにも乗らず、抱き上げると大泣き。
おばあさんが話しかけてくれて娘も落ち着きました。
話しかけてくれるだけでも子供の気分が変わって助かります。
りょくまま
電車に乗ってる時、若い外国の男の子たちの近くに立ってて、迷惑がられないかソワソワしてたら一人がニコニコしながら手を振ってくれたりして子供もご機嫌でした。
近にいる間ずっとあやしてくれて助かりました。
普段あまり子連れで電車に乗らないから慣れてなくて緊張してたけど、おかげでホッコリできました。
仕草だけでも子供はすごく喜ぶからうれしいですよね。
他にもベビーカーではじめて電車で遠出したとき、ベビーカーのママさんが他の人たちに声かけて通路あけてもらってベビーカーエリアまで誘導してくれました。
乗り換えも一緒だったので一緒に連れて行って貰えて助かりました。
あんなママになりたい!
93-37 +55
皆さん羨ましいです😢
電車などで妊娠中も子連れの時も
体調が悪くて蹲った時も…
親切にされた事1度もありません…
でも、ママの大変さ分かるので
助け合えたら素敵な空間になりますよね😌
子供の頃から電車が苦手です。
やっくん、ともMaMa
スタジオアリスでもらったシールをスマホカバーに付けて見えるようにフリフリしてます。
以前、自分も同じようなシールを付けてたママさんとか女性にフリフリしてもらって泣きそう(実際うるうるでした)になったことあります。
助けてくれた人にありがとう。
頑張ってる親に優しい人で溢れる生活になりますように!
ですね(^-^)
なぽこ
普段乗らない電車に3歳と0歳を連れて乗ったとき、ベビーカーは畳まず乗ったのですが、田舎であまり混んではないですが立ってる人がチラホラ。
畳めよ💢って言われるかと思ったけど電車とホームの僅かな段差をスーツの男性が補助してくださいました。
一人でも余裕で行けるくらいの段差でしたが助かりました。
その後も上の子に笑いかけてくれたり優しい方でした😄
えりぶう
このまえバスで、2歳位の子とママが一番前で立っていました。子供は飽きてしまい、イヤイヤと騒ぎだし。ちょうどイヤイヤ期よね。
世話好き?のおばちゃんがママの代わりに話かけてくれてて子供はぴたりと止まり。
私も経験あるけど、おばちゃんがあやしてくれるの助かります。
ちょっぷ
バスで、いきなり娘がテンション高くなってしまって、あーあうーとか「パ」や「マ」や「ダ」等連呼して騒いでしまって、一人のおじいさん舌打ちするしで申し訳無さと何かされたらどうしよう、早く静かにさせなきゃ!とかって焦っていたとき、『あらあらお話してるのね〜元気でいいわねぇ(^^)』って娘に話しかけてくれて、会釈?したら今度は私に向けて『元気な声聞くと私まで元気になっちゃうわ〜(^^)笑私の息子もこのくらいの頃はね〜』って私が降りるまで話しかけてくださったおば様がいて、泣きそうになるくらい嬉しくなった覚えがあります😃
もともと私自身も嫌な感じというか冷たい雰囲気が漂ってるとき?やそういう嫌なことする人がいるとき、わざと大きめの声で赤ちゃんかわいいなぁ😍とか元気でいいね!とか、私らにもああいう時代あったのかな、今じゃもうこんなになっちゃって…戻りたいわぁ笑笑とかって感じで言ったり、赤ちゃんとママさんに微笑んだり話しかけたりと、お節介かいかもですがやってたんですが、子を持って実際自分がやってもらって改めて、嬉しく感じたのでこれからもやってこうと思います😂
人によってはお節介なこともあるでしょうが…ないよりはいいと信じてます😁
みき
私は路面電車に乗っていて赤ちゃんが泣き出した時に、高校生くらいの男の子2人が赤ちゃんに「いないないばあ!」をしてくれたのが凄く嬉しかったです!そんなお兄ちゃん達みたいに優しい子になって欲しいです😊
ママリ
ついこの間です、、
用事がありラッシュ近くの電車に乗りました。
混んでたのでグリーン車に乗りましたが、今まで静かだったのに!発車した瞬間、いきなり大号泣、、。
お仕事帰りで疲れている方が多い中泣き出したので私はテンパり、、。次の駅に着くまで連結部分に行ったりしましたが何をしても大号泣。
一駅で降りようとした時、一緒に降りるサラリーマンの方達が
「大変だね、気にしないでも大丈夫だよ。」
「お金勿体無いから乗ってなよ〜笑」
と言ってくれました。
本当に焦って泣きそうになっていた私ですが、その言葉で涙腺崩壊しました。
次の駅が人が沢山降りる駅だったので一般車両も比較的空いていたので一般車両に移りましたが
一般車両でも、荷物を棚に置いてくれたりと親切な方が多かったです。
以前嫌な気持ちをした分、トラウマになっていましたが
まだまだ優しい方々が多くいて、本当に助けられました。
私もそういう人になりたいですし、
私の子供も大きくなった時、困っている人を助けてあげれる大人になって欲しいと思います。
らら
まだ生まれる前の話ですが、ドラッグストアで買い物したときにレジの店員さんがマタニティマークを見て「車までお運びしますね」ってわざわざ運んでくれました。その頃はお腹も出てなくてそこまでしんどくはなかったんですが、気遣いが嬉しかったです。
あん
タクシーの中でぐずってしまったとき、運転手さんが笑顔で元気がいいねぇー、ちゃんと泣けるの偉いねぇーと言ってくださったことがほんとうに嬉しかったです。
みぃ
ベビーカーで都内まで出掛けたとき、電車とホームの間が少し開いていて
降りるときに50代くらいの女性が手伝ってくれました!
しかもさりげなく!!
ほんとうにありがたかったし助かりました。
世の中捨てたもんじゃないな、と思いました(^^)
みかっち
読んでいて泣けてきます…
日本、若者、捨てたものじゃないですね!!
まだ電車もバスもデビューしたことがないので勇気が沸いてきました!
なぁちゃん
電車で帰る時に時間的に満員電車だったのですが急いで乗り、座れました。その時優先席は空いてなかったです。抱っこ紐をつけていて子どもが隣の人を蹴ったり掴んだりしたのですがすみませんと謝るといいですよと言ってくれたり反対の女性は話しかけたりして下さって嬉しかったです(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥
おいしい
妊娠する前、赤ちゃんが泣いててお母さんが困ってる場面に何度か出くわしました👶
誰かと一緒にいるときは「赤ちゃん泣いてる声可愛いね!」とお母さんや周りの人に聞こえる声の大きさで言い、1人の時はなるべく赤ちゃんの気を引くにように笑顔を向けてみたり手を振ってみたりしてました。
娘が生まれてから、あの時私がしてたことって間違いじゃなかったなあ〜と思ってます。あの時はただ単純に赤ちゃん可愛い!と思ってやってたんですが🤔
娘は今のところ公共の乗り物でぐずったことはないですが、今後あり得る話ではあるので声掛けや他人があやしてくれるのってすごく安心するなあと思います🙋♀️
ss
少し話それちゃいますが、
子ども2人連れて電車に乗るため
ベビーカーをおしていると
目の前に階段があり、
下の子を抱っこしようとした際に
周りの方が声をかけてくれて
上り下りベビーカーを持つのを
手伝ってくださるので
毎回とっっても助かっています☺️
今まで子どもを連れて
10回ほど電車を利用していますが
必ず誰かがお持ちましょうか?と
声をかけてくださるんです。
毎回涙が出そうになります。
昼寝母さん
電車に乗っていたらぐずり始めたうちの子…。抱っこしてあやしていたらサラリーマンのおじさんが一生懸命バイバイしてくれて、ニコニコしてくれていました。子どももつられてニコニコになっていて、降りる時に会釈をしたら「バイバイー!」って言ってくれました。隣の同僚の方に「何言ってるんですか(笑)」って言われたら「俺、あの子と友達になったんだよ(笑)」って返していてなんだか私まで楽しませてもらいました。
ママ
電車内のベビーカー優先スペースに乗っていて、降りるときにベビーカー一緒におろしてくれたお兄さんがいて、ありがたかったです。
スノーギース
ぐずると気まずいとわたしが緊張するのが伝わり、絶対ぐずる息子。
「わー、元気な声ね」
「成長が楽しみね」
「かわいい盛りじゃない」とおばさま方
「かわいい」と喜ぶ女子高生
「いくつですか」と聞いてくれる大学生
息子の足をさすってくれるおばあさま
手をふってくれるおじさま
本当にありがたいです😣
こどもがいなかったときは全然泣き声がしても何も気にならなかったのに、今は泣き声がしたら話しかけるようにしてます😊
してもらって嬉しかったことはしないと伝わらないですもんね✨
だるま
飛行機に乗った時に、可愛いね!と言ってもらえて、笑顔をしてもらえて嬉しかったです😊
逆に睨んできたり、あり得ないみたいに、見てくる人もいますが…
まままぁ
わたしは、子供産まれる前にぐずる子を見ると、お母さんに見つからないように変な動きしたりいないいないなぁ(無音)してました。
見つかったら気持ち悪がられたり、不快に思うと思いバレないようにやってました。
お母さんになった今、時々そう言う若者を見ます。
気付かないふりしますが、気持ち悪い所か凄く心が温まりす。ありがたいし嬉しいです。
子供が泣いてたらさりげなく私の横に移動して壁になってくれた女子高生もいました。
些細な行動でも伝わります。暖かい気持ちになります。
-
まままぁ
今気づいたけど、いないいないなぁって・・
いないだけじゃん。- 3月8日
-
♡たかともひま◯◯♡
ごめんなさい、寝かしつけの暗闇で携帯見てたんですが
隣の娘起きるくらい吹き出しました(笑)
言い間違えもさる事ながら、
居ないだけじゃんという
ツッコミレベルの高さ!!!
夜にステキな笑いを頂きました★- 3月8日
-
まままぁ
母子共にごめんなさい(笑)
お恥ずかしい(///∇///)ゞ- 3月8日
かりかり
なんだか今日まさに、そんな風な事がありました😅
西松屋へ行ったのですが…声を出すのが楽しくなってきた子が、あー!あー!きゃー!などと、叫ぶ叫ぶ…😂それでいて西松屋は音楽がかかっていないので店内に響き渡る…笑))
赤ちゃん用品のお店なので、そこまで周りの目が気になる感じでもなかったのですが、近くにいた子がビックリしたのか泣き出してしまいました😅
「あぁ…すみません…」と私は軽く頭を下げたのですが、相手のお母さんは「上手にお声が出せるようになってきたんですね😄」と返事してくださって。。。
なんか返し方に嬉しく思いました。
私は、咄嗟にそんな言葉出ないよ〰と。😅😭
公共の場などで子が泣いたり騒いだりした時も「元気な証拠だー!」とか「あららら!泣いちゃって😄どうしたのー?人がいっぱい居るからビックリしちゃったかなー?」とか優しく声かけしてくださって、しかも大きめな声で話しかけてくださったりすると、その回りに居る方も和やかな雰囲気になったりすることが多かったので(これは人によるかもしれません。子供があまりお好きでない方も世の中にはいらっしゃると思うので😖)
勇気を出して(って訳ではないですけど💦)明るく声かけしてもらえると有り難いなぁ✨って思います(*^▽^*)
退会ユーザー
目が合ったらニコッだけでいいです。
辛辣な言葉や、やっぱり子供嫌いな方もいてますから。
でもそこをグッとなにも言わずニコッとしてくれるだけでこちらは頭下げて赤ちゃんあやします👶🏻笑
ミニーLove
私の娘は、ぐずることが余りないですが、たまに電車でグズグズしたり…元気すぎて電車で大きな声で笑ったりすることがあり、朝の時間帯だと申し訳なくて…
でも、「可愛いね」「元気だね」「癒されるね」「可愛い子見れたから仕事頑張れる」そう言ってくださる方が多くて…
冷たい言葉などかけられたことがありません…
娘もいろんな人が話しかけてくれるからか、人見知りもせず、ぐずってたのが急に笑顔になったり💕
ほんと優しい方がいっぱいいるなと思いました💕
ma
赤ちゃんや小さい子がグズグズしてた時 ついつい 変な顔してみたりニコニコしてみたりしてしまいます🥰 自分のチビ達もグズグズの時 同じことしたりしながら他の子にも あやしてしまいます😊
りぃまま
こないだ一緒に遊んだ友達の子がオムツ替えをものすごい嫌がってオムツ台でギャン泣きしてたら…
たまたま同じタイミングでオムツ交換に来たママさんと女の子がいて、
その子が赤ちゃん用のお菓子を渡してくれたのです。
ママさんの計らいだと思いますが、その子が自分から渡しに行ったのを見てそんなことが出来る人でありたいなと思いました(*^^*)
みき
でんしゃに乗ったとき指定席を買ったのですが次女が泣き出してしまい、長女を母に預けて私は次女を怪しにエントランスに言ったら車掌さんが元気いいなぁって、あやしてくれてピタっと泣き止みました。私がすみませんって言ったら大丈夫ですよ、赤ちゃんは泣くのが仕事なんだから、ママも大変だねと言われました。すっごく嬉しかったです!
退会ユーザー
田舎だから車移動しかしないけど
お店とかでただ可愛いー!声掛けてもらえるんじゃなくて
泣いてる時ならどしたー?元気だねー(*Ü*)って泣いてから来てくれるだけで嬉しいです゚(゚´ω`゚)゚。ピー
ほとんどの人が機嫌のいい時に来て泣かせて逃げる感じで
泣いちゃうと用がすんでなくてもお店でなきゃって雰囲気を出されちゃうから( ;∀;)
エレベーターとか狭い空間でパパママ以外の人で数人入ってきちゃうとすごい不安( ;∀;)
エレベーターは響くから泣くなよー(´・ω・`)とヒヤヒヤしてると
突然の笑い声と満面の笑みの息子(。・_・?)ハテ?
そしたらエレベーターに一緒に乗り合わせたお兄さんが目と手だけで声もかけずに遊んでくれてたのはすごい嬉しかったです( ;∀;)
多分強面のお兄さんだから声掛けたらびっくりされちゃうと思って声をかけなかったのかな?って感じです(* ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
泣いてないけど泣かない様にってわざわざ考えた訳じゃないけど些細なことですごい助かります(❀'ω'❀)
ママリ
スーパーで大量にカゴいっぱいに入れた後にレジで息子がぐずり出してカート拒否😵抱っこ紐も嫌がって、片手にカート、片手に息子を抱えて並んでました😵レジも混雑していて、袋詰めしてくれる所に並んでたんですが、ご自分で袋詰めお願いします!の、レジの店員さんがこっちどうぞって呼んでくれて、そこにはレジ中止の札も立ててくれてて、袋詰めしてくれました😭一人じゃもうどうしていいのか分からなかったので、あの時は本当に涙が出そうになるくらい優しさが嬉しかったです😭😭
たま
公共機関ではないですけど、昨日上の子の保育園で園外で待ってたら娘が泣いて、一緒に待ってたお母さんが「可愛い泣き声(*´∀`)」いつも迎え行く時大人しいか寝てる事が多かったので初めて泣き声聞いたと待ってたお母さん達に言われました。
はじめてのママリ🔰
電車の中でギャン泣きしだして、お菓子はもう無くなり、YouTubeも持ってきたおもちゃも飽きてどうしようもなくお手上げ状態だった時…
同じように小さいお子さんがいらっしゃるママさんらしく、その時はお一人でしたが、『大変ですよね〜!おもちゃとか今何も持ってなくて!あ〜いつもしまじろう持ち歩いてるのにー!』とか話しかけてくれて、その優しさに泣きそうになりました。
さぁちゃん
先日家族で出かけてて、下の子が泣いてたらかわるがわる知らないおばさんやおじさんから「大きな声ね(^^) 元気な証拠よ✨ 泣かなくて大丈夫だからね!」と言ってくださり安心しました😊
パピチー
昼間の混まない時間帯にベビーカーに乗せて電車に乗りました。最初はガラガラでしたが途中の駅でたくさんの人が乗って来て、急いで抱っこしてベビーカーをたたみました。凄い勢いで来てヨロけてしまった際に何処からか『赤ちゃんがいるの!押さないで!』とおばさんの声が。咄嗟に声が出なかった私の代わりに声を上げてくれたおばさんには感謝しかありません。その後人の勢いがおさまったと思って振り返ると、私の周りだけ少し空間が出来てました。二人のサラリーマンの方が壁になってくれてたんです!『すみません、ありがとうございます』と言うと、一人の方が自分にも小さい子どもがいて人事では無いと思ったのでと言って下さいました。もう一人の方も息子にお利口さんだねと話しかけてくれたり。もう本当にありがたくて涙が出そうでした。
かづゅ
なかなか無いですよね…最近は。
20と18の子がいますが、その子達が小さい時はまだ今よりはいたかな?
おばあちゃんに、元気いっぱいね~🎵とか、若い子に、かわいい❣️泣いてる~🥺とか。
その反対に迷惑そーな顔をされる事もいっぱいありましたが…
ベビーカーを階段で持って上がるのが大変そうなママさんに、うちの20歳の子が、持ちましょうか?と言ったら、最初はよくわからなかったみたいで、不振なものを見る目で見られましたが、手伝ってくれると分かると、ビックリしつつ、ありがとうと言っていました。
赤ちゃんを抱っこして、ベビーカーを持って上がるのは大変だと、20歳と若い子ですが教えておいたら、ちゃんと声をかけられる娘に育って嬉しかったのですが、ママさんの不振なものを見る目に…悲しくなりました😢
今はそういう風な声をかけられることがないんでしょうね…
悲しい現実です…
赤ちゃんがいる側の対応も、最近はちょっぴり問題かな?
せっかくの親切を不振なものを見る目でみてしまったり、かわいいねって言ってくれてるのに聞こえないフリしたり、迷惑そうな顔をしたり…
周りの人達も、なるべく話しかけない方が良いかな??って思っているのかもしれませんよ。
今9ヶ月で来月また産まれますが…もうおばちゃんなので周りの目は気にならないママになりそうですが、お互いがんばりましょうね❣️
アルパカ3号
あやしてもらったという経験はありませんが…
子育て終わったおじさんも結構優しい方はいますが、意外と男子の学生さんの方が優しかったりしますよね🥺
エレベーターのボタン押してくれて、ベビーカーが出るのを待ってくれたり、笑顔で手を振ってくれたり…いつまでも優しい子たちでいて欲しいなぁと思います🥺✨大人になっても子供に無関心とかではなく…その気持ちを忘れないでほしいです😆
みさき
元気ねーとか 自分であかちゃんに
大丈夫だよ大丈夫だよーって
言い聞かせてました!
りり
体験談ではないのですが…
「電車やバス内でギャン泣きスイッチが入っちゃった子にあげる為に、シールを何種類かポーチに入れて持ち歩いてます」という人の記事を読みました!
シールだとある程度大きくなった子限定にはなりますが
ピタっと泣き止んでくれる子も多いみたいです!
私も、いつか困ってるママがいたら…と思いシールを持ち歩いてます🙋♀️
かおり
妊娠前は電車とかで泣いてる赤ちゃん見ると、つい見てしまったりして、すごい泣き声やな、大変そぉー💦とか思ってました。子供ができると、電車に乗る時は毎回ヒヤヒヤ。どぉか泣きませんように。って結構ストレスですよねねー。今まで見てた側でチラッと見られるだけでも考えたら、うるさいって思ってるんやろなーとか今なら思っちゃいそうで、あかんかったんかなとか思います💦
色々読んでると、うるさいなぁーって思ってる人の方が少ないのかなって思います。仕方ないな、とか何も思ってない人の方が多いなって印象。あたしたちが気にするほど気にしてないんやろなぁー。あたしたちが気にするから、全員?うるさいって思ってるんやろなーとかネガティブになってしまうんやろなぁ。
それでも
大丈夫、大丈夫とか言われたら泣きそうになるかも。
今のところ電車でギャン泣きした事はないけど、電車とか以外でもすみませんって言うことが多くて
ベビーカーやと歩道をすれ違うだけでもどっちかが止まって待つみたいなこともあって。この前おじいさんが止まって待ってくれたから、すみませんって早く通過しようと思ったら、そんな急がなくていいよ、ゆっくりで。って言ってくれて、なんかそう言う言葉だけでもほんとありがたいなって思いますね。
今の状況になったから感じる事ですね。
ニャン太郎
私も子供が泣いた時、ネットで否定的な意見ばかり見ていたのですが、実際には年配の方やママさんが優しく声かけしてくれたりする事が多くて驚きました。
かと言って泣いたから仕方ないでしょ!って態度では無いですが、赤ちゃん泣きやまない時ってこっちが泣きたくなる程辛いですよね。
優しく声かけてくれるだけで嬉しく思います
RRR
帰省の新幹線4時間弱の後半2時間程泣きっぱなしだったことがあります。
その頃娘は歩き出した頃でグズったタイミングで抱っこ紐でデッキに出たら靴を席に忘れ…隣はサラリーマンのおじさんがいて既に泣いてて戻れず。
抱っこで暴れる娘をひたすらあやしてたら、「僕も同じくらいの子供がいるんですよー」とあやして声をかけてくれた男性、「もう飽きちゃったよねー泣くのが仕事だものね〜」とおばさまが。
とにかく大丈夫だよ。という意思の声をかけてくれるだけで、救われるし嬉しかったです。こういう時の優しさは忘れないですね。
より
私も長男の時から、心優しい方に何度助けていただいたかわかりません。少しの優しさで、ここにいていいんだと思えるのです。電車でもバスでもお店でも。
私も今まで助けていただいたご恩をお返しすることはできませんが、他の誰かに同じようにしていけたらと思います。
咲葉
電車が好きな息子の為に、毎週近所のローカル線に乗りにいきます😃
ナローゲージで、鉄道ファンの人もちらほら乗ってくる車両です。
空いてるのでいつものんびり乗ってますが、先日の土曜日は中学生が大会だったのかたくさん乗ってました。ベビーカーもあるし、どうしようかな~と悩んでたら、一人の子がちっちゃい子が乗るからどいて❗と入り口付近にいた子達に声をかけ、ベビーカーを乗せるのも手伝ってくれました😄
一人の子のカバンに付いてたダッフィーのぬいぐるみにくいつく息子と、目的地まで遊んでくれて本当にほっこりしました😆
ままり
電車で急にぐずって大泣きした時に隣にいたおば様が「おお~!元気いっぱい!!健康の印だね😊いいこといいこと😊いいのよ~赤ちゃんはもっともっと泣きなさい😊」と大きな声で周りにも聞こえるように言ってくれた事が今でも忘れられません。
その時はこらえましたが電車降りてから私が感動して泣いてしまいました。
🌞
私も電車の中、役所で大泣きされたことあります。何しても泣き止んでくれなくて冷や汗が出ました笑
電車の中では隣に座っていたおばさんが一緒になってあやしてくれたり、
役所では男性の方が音の出るキーホルダーを出してくれてあやしてくれたりしてくれました。とても嬉しかった記憶があります
あき
親切な人ばっかりだし、実際声かけてもらってご機嫌になってたすかること多々です⤴︎
おかげで息子も人好きに育っています🙏親切で優しいみなさんのおかげだなぁと思います💕
リゼロ
私が体験した事は電車にどうしても乗らないといけない用事があった。帰りの電車内で夕方、ちょっと混んでるかなって思いながらドア付近に6ヶ月の子供を抱っこで立ってました。座ると窮屈なのか必ず愚図るので立つのが私には当たり前になっていました。男子高校生四人くらいかな…一人が私に「ここ空けますから座って下さい」って言ってくれて、私は「座ると愚図るので大丈夫です。有難う」って言ったら、何やら高校生がヒソヒソ…
そしたら、違う一人が「愚図っても大丈夫っすよ。コイツ(また違う一人を指さしながら)兄弟多いんで、あやすの上手いんすよ」ってニコニコしながら言ってくれました。私は親切心を無下にしたらいかんと思い、渋々座りました。内心、立ってる方が泣かないし…とか思ってました。でも、疲れてるし座りたい気持ちはめちゃめちゃあって私の中でちょっとした葛藤もありました。すると、高校生達が赤ちゃん何歳ですか?とか話掛けてくれたり、変顔してくれたり、兄弟多い子は靴下とかちっちぇー、何か懐かしい~とか言って和ませてくれました。そしたら、前に座ってたおばちゃんが高校生達に「あんたらもそんなんやってんでー」と急ですが話に入って来て、「そーかー俺らもこんなちっちゃかったんか」「今日、俺帰ったらオカンの肩揉んだろ」とか何かもう私は彼等の優しさに感動して泣くのを堪えるのに必死でした。地域的に年配の方からの優しい声かけはよくありましたが、若い子からは初めてでしたので、彼らの親御さん に感謝しています。勿論、彼等にも感謝しています。あぁいう風に育てたいと今も忘れずに子育て奮闘中です。
Alala
電車で1歳を抱っこしながら立ってて、長い時間ではなかったけど泣いちゃった時、
同じく子育て中というスーツ着たパパさんが隣に立ってて、ウルトラマンの小さい指人形を指にはめて、見てみて〜ってあやしてくれたときはできる男だと思いました😎👍
自分も子供泣き止ませるのに常備してるって言ってたけど、会社にまで持ってってるの?笑 って思った。
優しい人なんだろうなぁ。
よっぴー
そいえば、韓国に旅行行った時、子供が電車で泣いてたりすると、必ず、声をかけてくれて、子供にこれあげてーってお菓子を頂きました😭
お菓子はチョコレートや飴玉、ドーナツ色々で、1歳だった息子にはあげれないものばかりでしたが、泣けば泣くほど、みんなが心配してくれて、声かけてくれて、あやしてくれました😭
県内には電車がないので、はじめての体験でしたが、泣いてるからって嫌な目で見られることもなく、みんなで助けてくれてほんと助かった事を覚えてます!!
ひなあられ
電車ではないんですが、典型的なイヤイヤ期で、保育園から家まで終始ギャン泣き(もんのすごい大音量)の息子を小脇に抱え(笑)歩いていたら、通りすがりのおじさんに
『ははは!ママも大変だね!頑張れ〜!』と豪快に笑いながら言ってくれたことに、ものすごく救われたことがあります🤣
とん
私も息子を抱っこ紐で抱っこしながらスーパーに行ったのですが、一歳半の頃で、スーパー内に響き渡る声で長い時間泣かれました(涙)
すれ違う人にも振り向かれるし、遠くにいる人もこっちを見てくるしですぐにでも帰りたいけど買い物もしなくちゃいけなくて汗だくでした💦
会計終わって袋詰めしていたら自分の親世代のご夫婦が息子に向かって、元気で良い子だねー!飽きちゃうよねお買い物ねー😊←本当にこんな顔で息子に声かけてくれて泣いていた息子もピタッと泣くのをやめて微笑んでいました✨
思わずどうもありがとうございます!!と言ってしまいました。
本当にあんな風に言ってもらえるの嬉しいかったです。
私も逆の立場になった時同じように接したいなと思います☺️
退会ユーザー
私も電車乗ってたら子供が泣き始めてしまい(T_T)でも隣座ってたおばちゃんがあやしてくれてすごく嬉しかったです😭
しろ
2カ月の息子を連れてスーパーに行った時のこと。
泣き出した息子をあやしながらアタフタしてたら優しい笑顔のおばちゃんが
『ちっちゃいね、何ヶ月?』
と話しかけてくれて世間話を。
旦那以外と話すこともない毎日だったので、なんでもない会話だけでも嬉しかったのに別れ際
『おかあさん、頑張ってね!』
とガッツポーズ付きでエールをいただきました✨
車に乗った瞬間に涙が出ましたー
ここ美
周りの人たちも迷惑そうな顔すると可哀想です 子供は泣くしはしゃぐし仕方ないのです 私はそんな子がいたらあやしますし声かけますよ!
お互い様じゃないですか?
まるごろう
うちの母が言い間違いすっごい多いです。
『もう歳だから、そろそろ終活しないとと思ってて。少しずつだんじりしようと思ってる。』
あぁ、断捨離ね。だんじりだと東北地方の有名な激しめなお祭りになっちゃうよ
『見て!これ800円だったの!あそこの寿司野郎(スシローのこと何回訂正しても寿司野郎と言う)の前のサイクルショップで。』
あぁ、リサイクルショップね。
それじゃあただの自転車屋じゃん
訂正すると『人の間違いばっかり指摘して!』と怒るのでそのままにしてますが、合ってないことの方が多いです😂
退会ユーザー
バスに乗ろうとバス停に行くとおばあちゃんが2人。3番目に並んでいてバスがくると、そのおばあちゃん達が「先にどうぞ(^^)」と言ってくれました。
そしてバスが到着。ノンステップバスだったのですが停留所の場所が悪く、段差、隙間ありでベビーカーだったので一瞬ひるんでしまいました。するとおばあちゃん達が「持とうか?あげようか?」と言ってくれました。ベビーカーでバスに乗るのは躊躇しますが、そういう心遣いがとっても嬉しかったです☺️
結優
100均にお買い物に行ったときに、子どもがギャン泣きに💦
買い物中だから出るに出られないし、子どもは泣きながら「あっちー!!😭」ってオエオエなるくらい泣きながら行きたい方向を指差すけど、そっちに言ったら「あっちー!!😭」ってまた別なところを指差す。
狭い店内を泣き叫ぶ子を乗せたベビーカーでうろうろして、私もどうしていいかわからなくなってたとき、レジの女性が「これ持つ?」って、子どもに買ったおもちゃにシール貼って持たせてくれました。
そしたらギャン泣きだった子どもが嘘みたいに泣き止んで、申し訳ないやら、ありがたいやら😂
レジの店員さんの心遣いがなかったら心に余裕がないままお店を出てたと思います。
子どもがギャン泣きになったら私にも余裕がなくなるから冷静に判断できなくなるので、第三者の声掛け、とてもありがたいです。
初めてのママリ🔰
私なら同情されるよりは可愛い子とか元気だねとかプラスになる褒める言葉が欲しいです。電車とはちょっと違いますが、前に私が通っていた耳鼻科に1歳前後の男の子が来ていました。待ち時間が長くてだんだんぐずってきてしまってお母さんがとっても大変そうだなって思って、押し付けがましいとは思いましたが、もしかするとそのお母さんが不快な思いをするかもしれませんが、何かしたくてカバンの中に入っていたきれいな色のきれいな音が出る鈴があったのでそれをその子にあげました。いらなかったら捨ててくれたらいいなと思っていたのでとりあえずその子が喜んでくれてお母さんもありがとうございますと言ってくれたので一安心しました。その後、その子はその鈴で遊んで無事に診察を受けていました。その時だけでもお母さんがちょっとでも楽になってくれたらいいなって思ってやったことなんですけど、今考えれば不潔だったかなとかお母さん嫌な思いしたんじゃないかなと思うこともあります。
退会ユーザー
騒ぐのとは違いますが、抱っこ紐をつけて座って乗っていたら娘が隣の人を蹴ってしまい、すみません。と言い立とうとしたら
いいのよ。気にしないで座ってなさい
と言ってくれました。
娘も重くなってきて立っているのはきついので、助かりました。
マーマママ
私は逆で、外食先で食べ物が嬉しくてもっともっと!とハイテンションの息子の声のデカさに、他のお客様の迷惑なのでと、外に出るよう促されました😢😩子供に食べさせるのに必死でまだ食べ途中だったため、旦那に子供と出てもらい、一人で食べました。周りの人の冷たさ。店員の言い方。もう、二度と行きたくないと思いました💦
皆様のような暖かい経験をしてみたい!
-
ririmama
そこはお子様ご遠慮下さいみたいなお店だったのでしょうか…?
まだ食べてるのに対応が酷いと思いました。
どんな店舗かわかりませんが、お子様用の椅子やメニューもあるような飲食店でしたら、私は本社に電話してしまうかも…😅
お子様ご遠慮くださいなお店なら仕方ないですが、子供用メニューや椅子等用意してあるなら酷い対応だなと思います。
似たようなお話が以前スカッとジャパンでやっておりましたが、ただ店員さんが子連れが嫌だったようで、居合わせたお客さんが助け舟を出してくれて…ってお話でしたが😅
横からごめんなさい。
あまりにも酷いと思ってしまって…。- 3月8日
退会ユーザー
息子がまだあんよもできない頃、抱っこで電車に乗った際、
座れたのですが途中で飽きてしまったのかグズグズし始め、
あぁ、次の駅で降りよう、、
と思ったそのとき、目の前に立っていた男子高校生4人組のうちの1人の子が息子に向かって変顔をして、息子を笑わせてくれました😊
他の3人は最初おしゃべりに夢中だったのですが、笑わせてくれた子が「みてみて、笑った〜〜☺️」と言うと他の3人も「ほんとだ〜〜😁かわいい😁」と言ってみんなで息子を笑わせようといないいないばあをしてくれたり、バッグについていたキーホルダーを見せてくれたりして息子はずっとニコニコ、周りにいた他の乗客の方もその光景を見て微笑んでくださっていてとっても嬉しかったです☺️
降りる時、「ありがとうございました😊」と高校生たちに言ったら、「いえいえ〜〜☺️」「ばいばい、また遊ぼうね☺️」と息子にも声をかけてくれて☺️
わたしが高校生の時は、泣いている赤ちゃんに微笑むくらいしかできなかったから、すごいなぁ、優しいなぁと思いました☺️
息子もあの時のお兄さん達のような優しくて笑顔が素敵なお兄さんになって欲しいです😌
なふみ
電車でスーパーギャン泣きしてしまって焦っていたら、見るからにアウトローなお兄さんが
「お!元気だな!元気モリモリ!」
と笑ってあやしてくれて泣きそうになりました😭
近くにいた女性はあからさまに嫌な顔をしていたので、余計申し訳なくてどうしたらいいかわからず本当に困っていたところにまさかのアウトローお兄さんのあやし✨
降りるまで子供に付き合ってくれて、サングラス外して変顔、ちょっと歌詞が違ってる森のくまさん、気を遣ってなのか素肌には触れないようにチョンチョン…
思わず「大好きです!」と言うところでした(笑)
ありがたかったなぁ☺️
のんたん2号
ベビーカー畳んで子どもを抱っこ紐してベビーカーと車椅子優先の車両に乗ったときのことです🚃
外国人のスーツケースを持った人たちがそこに乗っていて最悪😞⤵⤵と思ったのですが、ある駅でものすごい人数が乗ってきて外国人の人たちが慌ててベビーカーを持ってくれてスーツケースで私たちをガードしてくれ助かりました😆
降りるときも知らない男性の方が無言で体を張ってガードしてくれ、エレベーターも落ちないように見守ってくれる人もいて世の中捨てたものじゃないなと感動しました☺
こっちゃんまま
娘が半年で
バスに乗ってる時に
ギャン泣きして冷や汗止まらず
焦っていたら
おばあちゃんに赤ちゃんは泣くのが仕事なんだから大丈夫よ(^^)
いっぱい泣きなさいって言われて心が軽くなりました(^^)
運転手さんにも大丈夫ですよー(^^)
って言われました(^^)
りー
旦那私娘で友人の結婚式に参加
したとき、娘が泣くたびに
会場からでてあやしていました。
友人のお母さんの友人が会場
からでてきてくださり、
すみません…泣いちゃって…
迷惑ですよね😢
と言って必死にあやしていると
そんな必死にあやさなくても
大丈夫よ☺️
気にしなくていいのよ。
みんなそんなこと気にしてない
から中に入り〜〜🤗
ほんと可愛い子ね!!!
と言ってくださいました。
友人の旦那さん側の親戚もいる
のでさすがに泣き止ませて戻り
ましたがすごーく嬉しかったです。
ぷぷー
近くの洋食屋さんに言ったときにグズってしまったので外にでようとしたら、お店の人が「大丈夫よー!赤ちゃんは泣くの仕事だし!みーんな優しい大人だからー」って言って外に行かなくていいよって言ってあやしに来てくれました😀
周りのお客さんも常連さんなのかな?そういうふうに言ってもらえてお店全体が和やかに見えました。
小さなお店だし、泣いたらご迷惑かなって思ったのですごくほっこりした気持ちになれました。
りんご
混む電車内でありました、上の子の時だったんですけどベビーカーだったのでこれはどうしよう‥‥と悩みながらあやしてる時に手を差し伸べてくれた人がたまたま偶然乗り合わせた高校の時の同級生(男性)でした。
5人くらいで乗っていたみたいで抱っこしてくれたり変顔してあやしてくれたりベビーカーまで持ってくれたりして助かりました
のの
言葉だと「可愛い~」「元気だねー」とかですかね。
あとガチャポンくれるおじさんとかたまに居ますね🎵
でも難しいもので、知らない人がら物貰いたくない・話しかけられたくないとか、うちの子人見知りだからあやしてくれようとしたみたいだけどそのせいで余計泣いたとか聞くと、どうすることがその方にとってベストなのか分からなくて、電車のなかで泣いている赤ちゃんが居ても、心のなかで『大丈夫だよ~』って言うことしかできないです><
みほ
冷たい言葉を発してくる大人を見ると、「あなたは泣かずに育ったんですか?迷惑かけないで大きくなれたんですか?」と聞きたくなっちゃいます。。。
声を出すのは発声(喋る)練習!
大きい声で泣いているなら肺活量があがったのが分かる元気な証拠(*^^*)
もし私が周りに泣いてしまっているお友達が居たら発声練習してるのー!?
わぁー!大きな声が出るようになったんだねぇ(*^^*)凄いねぇ🎶と話しかけるかな☺︎
マーマ
私は普段車がメインなので、交通機関に乗る事が少ないのですが、上の子がまだ小さい頃にバスに乗っていたら、途中泣き出してしまい、迷惑だよなぁ。降りるべきかなぁ。あと少しだけどなぁって思っていたら、おばあさんが赤ちゃんは泣くのが仕事だからねぇって声かけてくれてすっごく嬉しかったでした。私がホッとした為か、子どもも泣き止んでました!
こっな
この投稿を見て、電車で泣く赤ちゃんをあやしていたお母さんに声を掛けてあげました🌸
私と同い年くらいだし、なんか迷惑かな…とか考えてすごくすごく勇気がいったけど😭😭
少しでも救われるお母さんが増えますように。
ririkomam
駅で電車を降りてベビーカー押してエレベーターへ向かってたら2.3m手前を歩いてた高校生の男の子が流れ作業的な手際でエレベーターのボタン押してそのまま階段登ってったのを一瞬何事かと思ったけど、後ろにベビーカーいるの気付いて押しといてくれたのか!とわかった瞬間後ろ姿に会釈しかできなかったけど、帰ってから旦那にヒーローに会ったよ!って興奮がおさまりませんでした🤣
子供全然ぐずってなかったけど、こんな男の子がいたって言いたかった!
ririmama
私は昔から小さい子が好きでした。
私の母も子供が好きで一緒に外出している時には、小さい頃から母が見知らぬ子をあやす姿を見て育ってきたのもあり、私も物心ついた頃から自然とサイレントいないいないばあをしたりとあやす事が当たり前になってました。
自分に子供が生まれてからは、その小さな出来事がとても有り難く、嬉しい事だと知りました😊
とても嫌な体験をしたことも何回もありますが、逆に嬉しい事もいっぱいありました。
上の子達の妊娠中〜産後はまだ免許が無く、電車&バスでしか移動が出来なかったのですが、まだお子さんがいないであろう若い女性の方や、強面な革ジャンのお兄さんや高校生の男の子に席を譲って貰ったりしました😊
先日ファミレスに食事に行った際に、1歳の子が途中からアーとかキャーとか騒ぎ出してしまい、私がまだ食べていたので必死でシー🤫とかうるさいと帰ってください!って言われちゃうからね!とかなだめていたのですが、急に静かになったと思ったら、目の前のボックス席のおばあちゃんがあやしてくれていました。
可愛いねー。元気だねー!と。
一緒に来ていた自分の娘さんとお孫さんにも、見て見てー!ほら可愛いっ!小さいねー!と😭
おばあちゃんと一緒に帰る?笑
遠いよー??笑 と沢山息子に話しかけて下さいました。
そのおかげで私も食べ切る事ができて、本当に助かりました。
私も自分の子育てが終わっても、子連れに優しく出来る人でありたいと改めて強く思いました。
辛い事も沢山ありますが、1つ嬉しい事があると何倍も頑張ろう!と思えます😊
あかねん
この前病院での待ち時間で、娘がグズグズのギャン泣きの中、「元気があっていいねー!」とか「可愛い」と言ってくれたおじいちゃんおばあちゃんがいました!
耳鼻科で2時間以上の待ち時間で、おじいちゃんおばあちゃんが声をかけてくれて娘も笑顔になりました😊
まわりの人もイライラしてましたが、「わしら大人でもこの待ち時間はたまらんでー!お嬢ちゃんはいい子じゃないかー!」って結構なボリュームで言ってくれて、スカッとジャパンじゃないけど、スッキリしました😊
あやしゃんママ
前に妊娠初期に電車にのって、行き先が一緒だったから遊んであげて、ママさん1人で荷物大変そうだったから降りる駅迄手伝ってあげした!
皆が少し勇気を出せばいいんですよね!?
Bun
新幹線で自宅に帰ってる途中におちびがグズグズ😱
抱っこしても何しても泣き止まなくて、困ってたら、隣の席の男性が、こんな時期の子が静かなのがおかしいよーと言いながら、最後は荷物も持って一緒に降りてくれました!
そのほかにも、斜め前の席の人たちも一緒にあやしてくれて、すごく心がほっこりしました😍
ありがたや!!
退会ユーザー
以前、駅の真ん中ですごい
癇癪を発揮した時に冷たい目線に
囲まれながら、少し引き気味に
「…大変ですね…」「大丈夫…?」
って声をかけられました。
みなさん表情は汗汗という感じで。
少なからず私を思い声をかけて
くれたんだとあとから思うの
ですが、その瞬間はマイナスに
しか受け取れずその一言に
よって孤独を突きつけられた
感覚になりました。みんなが
立ち止まる場所でなく行き交う
場所だったのもあると思います。
声をかけつつ通り過ぎていきます。
立ち止まってはくれませんでした。
できれば、私ではなく子どもに
直接はなしかけて欲しかった
のかな?なんて考えました。2人、
警備員さんですら近くをうろうろ
するだけ。勇気が要りますもんね。
最後まで両手の大荷物と息子と
孤独を抱えそれはそれは悲惨でした。
息子1歳。忘れません。今でもまだ
いい思い出にはなっていません。
贅沢な意見かも知れませんが、
中途半端に心配するならまったく
無視して気にせず通り過ぎて
欲しいです。見るだけ見て通り
すぎる、いちばんつらいです。
でも世の中には勇気だけがでなくて
大丈夫だよを言葉や行動にできず
実は心から想ってくれている人も
たくさんいるんですよね。
育児してるとありがたい場面も
本当にたくさんあります。
お返しの意味でも、うちの子には
「泣いてる赤ちゃんかわいいね!」
っていうセリフを仕込んでます♡
子持ちにしかできない技ですが…
勇気が出ない時、わが子を使って
和ませるのもありです!
ひろ
もしぐずっちゃったら
「泣いたっていいのよー」
「どんどん泣きなさい」
とか笑顔で言ってもらえると気持ちが救われます🤣
退会ユーザー
私も同じ経験ありました!
病院で1ヵ月検診の帰りに、バスに乗って帰宅していた途中、案の定泣いてしまいました。
でも、隣に座っていたおばちゃんがあやしてくれてとても助かりました。
おかげで落ち着いてぐっすり寝てくれました(´∀`)
帰宅して速攻、母乳を飲ませてあげました💦
退会ユーザー
スーパーのレジで私の前に並んでいた首も座っていない赤ちゃんを抱いたママ。抱っこ紐はブラブラ状態。多分抱っこ紐で抱いていたが赤ちゃんは、腹を空かせてレジ並び中にギャン泣き。なのでママ片手で抱いて、もう片手で財布だして、カート引いてあやすが赤ちゃんはもう腹ペーニョで限界MAXでギャン泣き。そんななか店員さんは忙しいのか荷物を台に運んであげる訳でもなく、私のレジ開始。ママは仕方なくカートのかご置く場所に赤ちゃん寝かせ(もちろん敷くものはなく、網の上に置くしかない)ギャン泣きの中一生懸命買い物袋に食材詰めるママ。まじかよレジのおばちゃん…と思い、私のレジ打ってる間だけでも、そのママの片腕になろうとママの所へ歩こうとした瞬間…女神おばちゃん降臨。
「嫌じゃなかったら私が赤ちゃん抱いてるから、ママ荷物詰めちゃってー(´ー`)σカートの上じゃ冷たいし、痛いし、抱っこしてるからー(´ー`)σお腹減ったのかなー??なんて真っ白な女の子なのー♥️可愛いー♥️うちの孫もねぇー、(以降1人で喋りまくる)」そして、ママについて車までカートを引っ張っていきました。
その女神おばちゃん、うちの母ちゃん。笑
母ちゃんやるやん。
母ちゃん良いとこどりやん。
でも母ちゃんやるやん。
おかわり姫
赤ちゃん泣いた時
小さい子が可愛い可愛いと言って泣き止ませようとしてくれたりコワモテ兄さんが笑かそうと努力してくれたのが嬉しかったです。
私たちが降りる最後の最後まであやしてくれました_(:3 」∠)_
フェリシティ
電車で他の赤ちゃんが泣いていると「うんうん、あるある🥺」と心の中で思っちゃいます。私は少し違うエピソードなんですけど、まだ娘が生後7ヶ月くらいの時抱っこ紐しながら電車に乗ったんですけど、次が降りる駅だから立っていたら3人の全く他人同士の人達が「ここに座って下さい」と言って下さって中にはおばあちゃんまで居て席を譲ってくれました✨😭「すぐ降りので大丈夫です、すみません、ありがとうございます」と断ったんですけど、とても心が温まりました。
こしあん
気にしてない、可愛いなーって感じのオーラだけでありがたいですね^ ^
私は、気が強いので迷惑がられても過度に凹んだり萎縮しないですが、イライラしてしまうので、出来れば微笑ましいなぁーって思って頂けたら、穏やかに子どもに接する事が出来るので感謝です^ ^
みゆ
元気ねー!とかかわいいねー!っていってもらえるだけで心が軽くなります(•̥̑.̮•̥̑)
冬にスーパーに行ったら、こんな時に外につれだして!っていわれた事もありますけど。
ほんと、ささいな一言でお母さん達をおいつめていること、わかってほしいものです。
さっちゃん
電車、バスなどではないのですが、焼肉屋さんで、子供が飽きたのかぐずぐずだったり、歩き回りたかったりしていて、食べるよりあやすのに必死だった時、隣の席の大学生くらいの男の子4人が遊んでくれました😭
食の場で申し訳なくなりましたが、嫌な顔せず、可愛い可愛いと遊んでくれて、最後はバイバイ!タッチまでしてくれました🥺💓
今の若い子には迷惑だと思ったのですが、よくしてくれて助かりました!
退会ユーザー
電車に乗って角のところにベビーカー寄せて外の景色見せてたら横に座ってたマダムが面白い顔して息子を笑わせようとしてくれてました☺️
うちの母もよくファミレスとかで隣の席の子どもと磨りガラス越しにいないいないばぁとかして笑わせてたのでそれも思い出しました。
その時は泣いてたわけではないけど、泣かないだろうか、ベビーカー邪魔じゃないだろうかとかなにかと心配になりながらも電車を利用しているので利用しても良いんだよって存在を認められているようで嬉しかったです☺️
フジ
あります!!自分も子供が電車で泣いてしまったときに優しい一言を掛けてくれたら心が軽くなります!
🦭
泣いている時の話ではなくて申し訳ないですが、この間いつも通り子供を抱っこ紐に前向きにしてスーパーまでの道を歩いていた時、おばあちゃんがふと話しかけてきました。
『前向きだと視野が広がって色々見れるからいいね』と笑いかけてきて、子供がニコニコ笑うと、
『あら〜笑ってくれた!ママの育て方が素晴らしいんだね!』
と言われました。
毎晩の夜泣きや日中のグズグズで疲労困憊。友人や相談できる人が近くにいないし、旦那も帰りが遅いので孤独感を感じて疲れ果ててた私におばあちゃんのママの育て方が素晴らしいんだね!って言われた一言に救われました。子育ては、褒められる事無いし、誰かに見てもらってるわけじゃ無いので、嘘でもお世辞でも褒められた事が本当に嬉しくまた頑張ろうと思えました!
🐳
病院で子供二人連れてたらお婆さんに話しかけられて『お母さんえらい(^^)!!』って言われ、若干何がえらいかは分からないけど何か嬉しかったです 笑
コメント