
栄養士に相談したが、回答が得られず、外出できない時の対処法や子供の行動に困っている。
昨日の健診で栄養士に、食べムラがあり食事を食べないことがある、果物や手作りのおやつよりお菓子が好きで頻繁に欲しがるということを相談したけど、気分転換に外に行くとか、2回に1度は断るとか、根比べですねとか、たいした回答を得られなかった…
外に行けない状況の時はどうすれば⁉️
お腹すいてる時は、着替えたり抱っこ紐に入るのも暴れていやがるし。
いつまでも泣きながら私の服を引っ張ってくるんだけど、どうすればいいの?
- ママママり(7歳)
コメント

ぽっくる
まさしく根比べしてます😑
1歳過ぎたら、こだわりやイヤイヤとの戦いですよね。
外に行けない状況がどのような場合かわかりませんが、家の前でシャボン玉でも結構気が紛れています。
シャボン玉でごまかせられるなら、お風呂場でもいいですし、昼間なら多少お湯で水遊びもできますよね、ら
ママママり
もうイヤイヤ期なんでしょうか😣
シャボン玉やったことないけど今度試してみます。