
コメント

はじめてのママリ
きついというか
雇ってもらえないと思います😭💦
わたしがそうでした!

パウ
ずっと休んでるんですか?それとも、新しく??
-
p
新しくです😢
- 2月21日
-
パウ
辞めた方がいいと思いますょ😅品出しとか冷蔵庫とか入ったりするので周りにも迷惑かけちゃいますょ。- 2月21日
-
p
そうですよね(´・-・。)
- 2月21日

ひでお
大学の時バイトしてましたが、意外と体力必要で動き回ったり覚えることも割と多いです😖
-
p
立ち仕事ですし赤ちゃんに負担かかりますよね(´・-・。)
- 2月21日
-
ひでお
思い出したのですが、臨月近くまで働いてる方がいました!でもその方の実母がマネージャーで一緒のシフトでしたし、週一の5時間くらいしか働いてなかったです💦
重いものはもちろん私たちが運んでました!同じような条件なら働けるかもしれません😅- 2月21日

ゆ
学生の時コンビニでバイトしてました!
レジ打ちは大丈夫だと思いますが、冷蔵庫きついですよ!!2㍑✖︎6本が入った段ボールも持たないとですし、とりあえず寒いです!
1時間くらいは中にいますよ!
-
p
レジ打ち以外がキツイですよね(´・-・。)
- 2月21日

YUKA
ご自身もキツイでしょうし、周りにも気を遣わせてしまうと思うので、やめた方が良いと思います💦
-
p
そうですよね😥😥
- 2月21日

りな
コンビニバイト5年経験‥かなりキツイですよ!!コンビニは急いでるお客さんも多いので‥💦当たられることもありますし‼妊婦さんにはハードすぎます
-
p
やめといたほうがいいですかね😭
- 2月21日
-
りな
辞めたほうがいいと思います妊婦の子居ましたが…
しんどいって言ってましたし
かなり気も使います💦
やっぱ重たいもの持たせられないしほぼレジにいてもらい他の仕事は私が全部というときもありました😓
結局立ち仕事なのでむくみが酷くなって8ヶ月の時やめちゃいました😫- 2月21日
-
p
ですよね(´·_·`)
迷惑かけちゃいますもんね😥😥- 2月21日
-
りな
ハイ‼。中には意地悪な方もいるので冷蔵庫の品出しとかさせられたら流産や早産になる可能性も高くなると思います💦
- 2月21日

ちゅみ
コンビニバイトトータル4年半やっていましたが、弁当🍱などが入ったケースや紙パック飲料などの入ったケース持ったり、ウォークインに30分くらい入ったままペットボトル飲料の品出し…妊婦にはキツいですよ〜(´;ω;`)🙌
電話📞で顧客の対応とか得意でいらしたら、コールセンター系や事務とかの方が良いですよ😭❤️
まぁ…わたしは7ヶ月まで普通に宅配の仕事で30㌔米とか運んでましたけど…😨💦

退会ユーザー
妊娠中でなくても、コンビニバイトは意外と力仕事多くてキツイですよ😊

キティ
妊娠初期から四時間9ヶ月までコンビニバイトしてました。働きたい。意思があればいいと思いますょ。オーナー次第でバイトできると思いますが、コンビニのバイト簡単ではないですょ。

みは
妊娠中短期で働きたいならコールセンターがいいですよー!
特に春は教育系が繁忙期で短期募集たくさんあるので、もし近くにあればお勧めです。

yui*
今から新たになら、やめた方が良いかと思います💦
私は12年同じコンビニで働いていたので、理解ある環境で恵まれていたので8ヶ月後半まで働かせてもらいましたが、意外と品出しは立ったりしゃがんだりが多いし、結構重たい物を持つ機会もありますし、パッパッと動かないといけない作業多いので…
それも全て周りの従業員さんの支えがあったので私は働けましたが、新たに来られた方が妊娠中で思うように動けないとなると、お店によったら従業員さんやお客様に迷惑かけるだけかもしれませんし、その前に雇って頂けないかもです(´・ω・`)
p
まだ妊婦とは言ってないですが明日電話かけてきてって言われて、もうかけなくていいですかね😂
はじめてのママリ
かけてきてとは
なんの電話をですか??😳
p
今日電話かけてみたんです、3ヶ月間働きたいんですけどぉって聞いたら明日なら店長いるからその時にかけてきてと言われました!
はじめてのママリ
なるほど!
それは一応店長さんにも
伝わってるだろうし
ダメ元でかけましたって
わたしなら言いますね😭💦
p
なんかかけるの辞めようかなとか思ってきました😂😂