※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももメロディ♪
お仕事

子育てや妊活しながら働く方への質問です。週の勤務時間や経済的な悩みについて、夫からのアドバイスに悩んでいます。

親と同居しないで子育て、または妊活をしながら、お仕事している方に質問です。

1週間の勤務時間はどのくらいですか?

先日、夫から
「週4日くらいの出勤。家事もあるだろうから、遅くても昼過ぎには帰宅出来るパートが良いと思う。」
と、勧められました。

優しい気持ちはとても有難いです。

でも、(._.)妊活の費用や将来的に保育園へ預けたりなど、経済的な事を考えると迷ってしまいます。

 








コメント

kana0614

医療職です。フルタイム勤務で基本8時半から17時ですが早出・残業・夜勤・休日勤務ありです。旦那が休みの日に休日勤務や夜勤を入れてもらったり24時間保育を利用したりしています。

平均したら1週間50時間くらいでしょうか?

子供は1歳から保育園です。

  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    返信ありがとうございます。

    協力的な旦那様なんですね♪

    もしかして、24時間保育は職場に併設されているのでしょうか?

    • 2月14日
  • kana0614

    kana0614

    基本保育園は認可保育園で、どうしても預けたい時だけ職場併設の24h保育園を利用してます。

    • 2月14日
  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    (._.)なるほど!
    2つの保育園を使い分けるんですね。

    • 2月14日
ひなかいママ

私は土日祝日、学校行事、保育園行事の休みをもらってます。家の近くなので9〜17時で仕事してます。近いので朝もバタバタしなくていいです、わたしはフルパートです。だから休みは前もっていってますよ

  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    返信ありがとうございます。

    学校や保育園の行事は出席したいですよね。

    • 2月14日
  • ひなかいママ

    ひなかいママ

    うちは旦那が交代制なので昼間のみしか働いてないです。後子供の病気のトキも休み貰ってます

    • 2月14日
  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    夫婦の協力は必要ですよね。

    • 2月14日
saoriayu

親同居なし。頼れる人なしです。

フルタイム勤務でした
9時~18時。
4月~保育園に預けて復帰です。
通勤時間が1時間なので、時短か?フレックスでの勤務予定です

  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    返信ありがとうございます。

    フレックス勤務出来る職場って良いですね!

    • 2月14日
アnna

親同居なしで最近まで頼っていた叔母さんが病気で頼れなくなりました。
病児保育を利用しながら8時半〜17時半平均すると週4日の介護職です。
同僚の方々に迷惑かける訳にも行かず残業や休日出勤も数時間あり。
今二人目妊娠中の為つわりの時は暫く夕方からきつかったです。

  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    返信ありがとうございます。
    まずは、叔母様の病気が治りますように。

    そして、お体大切にして下さい。

    みなさんのコメントを読み、朝~夕方まで、または夜勤もされている方がいる事に驚いています。

    同時に、私が夫へ家事に関してもう少し協力を求める希望を伝えても良いのかな?
    と、感じました。

    夫婦の協力は必要ですよね♪

    夫をたてながら気長に話し合おうと思います。

    • 2月14日
🐤

フルタイムです!月曜日~金曜日で8時半~17時です!
でも、残業などもしてたのでもっとかなぁ。

  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    返信ありがとうございます。
    例えば、残業が続いたりした週は家事を夫とどうやって分担していましたか?
    参考までに教えて下さい。

    • 2月14日
  • 🐤

    🐤

    うちは洗濯物を夜にしていたので、干すのはだんなさんでしたよー!それ以外は私です(笑)

    • 2月14日
  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    洗濯物を干すだけでも毎日協力してくれるなら良いですよ♪

    以前、夫に頼んだらタオル類シワシワになったまま干されていました(-_-;)
    めげずにピンと張って干す方法を伝えます。

    • 2月14日
yuri46

旦那さんが提案してる働き方だと、確かに時間に余裕はありますが、月にせいぜい5〜6万の稼ぎにしかならないんじゃないでしょうか?
どこにお住まいか分からないので地域によって時給は変わりますが。
それで問題ないのであれば、扶養内パートで良いと思いますよ。
ただ、将来的に子どもを希望しているのであれば、お金はどんどん出て行きますから(^_^;)
子どもが生まれる前にある程度貯蓄してしておく事をお勧めします。

フルタイムで働くことのメリットは、何といっても産休育休が取れることですね。
仮に月給20万なら、産休育休中の手当は合計で150万以上になります。(手当の額は元々の給与額をベースに計算されます)
1年間休みながらそれだけのお金が貰えるという事は、かなり大きいですよ。

ただ、入社してすぐに産休育休を取るのは無理がありますから、少なくとも1年くらいは避妊するのが常識的です。(また、育休は働いて1年以上でないと基本的にとれません)
妊活を急いでいるなら希望と合わないかもしれません。

また、地域によりますが、保育園にはいつでも入れる地域ですか??
待機児童がいる地域なら、パートだと保育園に入るのはかなり難しい(場合によっては不可能)です。
正社員フルタイムでも入れない人もいるくらいなので。
保育園に入れて働きたいなら、フルタイムで育休をとって仕事復帰、という形だと、一番入れる可能性が高いです。

保育園に入れるつもりはなく幼稚園でいい、妊娠(もしくは出産まで)月に5〜6万収入を得られるパートで良い、ということなら、短時間の働き方がいいと思いますよ◎

ちなみに私はフルタイムでこれから仕事復帰です。子どもがいてもずっと仕事は続けたいので特に迷いはないです。

これから5年、10年と、どんな働き方をして生活していくのか、旦那さんとよく話し合ってみてはどうでしょう??

  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    返信ありがとうございます。

    要点がつかめました。
    もう少し具体的に保育園へ入園させる事を前提に夫と話し合おうと思います。

    • 2月14日
  • yuri46

    yuri46

    難しいところですよね(^_^;)
    短時間パートだと時間に余裕は持てるけど収入が少なく、産後は保育園に入れるか分からない=仕事を続けることは難しいかも…

    フルタイムなら様々メリットありますが両立は大変、そしてこれから就職するなら妊活はしばらく停止…

    また、パートでもフルタイムでも、子どもの突然の体調不良に対応できる仕事でないと、続けるのは難しいですよね💦
    我が家は妊娠中に、私の実家のすぐ近く(ほぼ隣)に引っ越しました。
    仕事復帰後のことを考えてです。
    親に頼らず共働きの方も多くいますが、職場によっぽどの理解がなければ無理だと思います。

    また、旦那さんの協力は絶対必要です。
    仕事してるかに関わらず、子育ては旦那さんの協力は絶対必要です‼︎

    • 2月14日
  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    職場に妊活&育休に理解がないのが悩み所なんです(~_~;)

    某議員の育休中の不倫騒動もあったから、上司であるご年配の方々にはさらに育休が浸透しづらい環境です(汗)。

    また、実親と義親ともに自営業ではないので育児に関する協力は難しいです。

    残業が多い夫の立場から考えたら、家事と子育ては休日のお手伝いが精一杯かな(-_-;)?

    可能であれば保育園へ乳児期から預けて仕事したい!
    と、考えていましたが(._.)根本的に親になる考えが甘いのかな?

    • 2月14日
  • yuri46

    yuri46

    育休は取れる取れないは職場が決める事じゃないので、条件満たしてれば取得できますよ。
    我が家も旦那・私の親ともに自営業じゃないですし、旦那の親は遠方です。
    何でもかんでも頼る事は無理ですか、いざとなった時に助け合えるように実家の近くに引っ越してきました。

    共働きを本気で考えるなら、残業があろうと平日も旦那さんの協力は必要でしょうね💦
    夜が無理なら、朝の保育園の送りは旦那さんの担当とか。
    そういう風にしてる共働き夫婦多いですよ。
    朝は旦那さんが保育園送って行って、その分ママは早めに出社して、帰りは定時で出て子どものお迎え⇨ご飯⇨お風呂⇨寝かしつけetc.

    専業になっても、共働きでも、いずれにせよ子育ては夫婦協力しないと無理なので(協力してくれない旦那さんだと産後夫婦の亀裂にもなります💦)今のうちによく話し合っておく事をお勧めします^_^

    • 2月15日
あかつき

転勤族で、2人とも親族は県外です。
フルタイムで週5日、朝10時〜19時もしくは、10時30分〜19時30分のシフトで働いていました。
接客業で、休みは平日。
残業も度々あり、特に繁忙期は24時近くまでの残業が1か月近く続きました。
この頃の家事は、かなり疎かになってました。旦那も朝早く、帰りが遅いので、外食やコンビニ食が続く事も。
たまに早く帰った時に、食事を作ってくれたりもしてくれましたが、何のために働いてるのかって思う事も…。

繁忙期は避けて不妊治療を並行していましたが、なかなか赤ちゃんが出来ず、妊娠に至るまで4年掛かりました。

通院で同僚に迷惑を掛けたり、色々ストレスはありましたが、仕事を辞めると金銭的に治療が厳しくなるので、退職や転職は我慢しました。
顕微受精をしていて、治療費もかなり掛かるので、旦那からも、出来るだけ仕事は続けて欲しいと言われていました。

2人目まで頑張りたいという気持ちがあるので、ギリギリまで仕事を継続して、産休や育休を取って復帰するのが理想でしたが、初期に切迫で入院になったため、仕事継続が難しく、9月で退職しました。
治療の再開、厳しいだろうな…。

働けるうちにしっかり稼いでおいた方が良い気もしますが、ストレスが体調に反映する事も考えると悩みますよね(´;ω;`)

  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    返信ありがとうございます。
    今も入院されているのでしょうか?
    お体大切にして下さい。

    赤ちゃんは授かり物と、頭では理解していても・・・医学的な妊娠&出産が出来る年齢を表示されると気持ちばかりが焦ります(涙)。

    授かれるなら、子供を2人育てたいです。

    結婚を機に時々、自分の体が2つあったら良いのにな(._.)
    と、考えてしまいます。

    仮に1号の私には妊活と家事をしてもらい、2号の私には仕事をしてもらう・・・とか(泣)。

    • 2月14日
  • あかつき

    あかつき


    入院は1か月で、その後自宅療養が暫く続きましたが、今は回復して普通に過ごせてます^ ^
    体調心配していただき、ありがとうございます!

    その気持ち分かります!
    年を重ねる程焦りますよね。
    早く治療した方が良いんじゃないかって。
    あと何回治療したらできるって分かっていれば楽なのに…って思ってました。

    本当に、体が2つあれば良いのにって思いますね(´;ω;`)

    色々考えちゃうと思いますが、悩みすぎても良い事無いので、楽しめる事も見つけながら、過ごしてくださいね!

    • 2月14日
  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    温かい返信ありがとうございます。

    最近、特に3人目を出産をしている友人たちが羨ましくて(._.)一時的に気持ちが凹みます。

    日の出が早くなってきたので早朝ランニング始めようかな♪

    (^-^)幸せオーラ出して前向きに過ごそうと思います。

    • 2月14日