
コメント

ナツ花
夫婦二人のときは、それくらいでした(^ー^)
冷蔵庫の中身を把握して、買い物は週末だけ。
毎週、冷蔵庫からっぽになるようにしていくと自然と節約になりますよ♪
日用品なども合わせても、月3万でおつりがでてました!

ナツ花
どのお店も、やっぱりなんだかんだ日曜日が安かったので日曜日に安いものをまとめて買ってました(^ー^)
※もちろん例外あるとおもいます!
そのとき買えたもので適当に献立はたててました🤣
リメイクとか、よくしてます(^ー^)
肉じゃが→コロッケ→カレー→カレーうどん
みたいな…( ̄▽ ̄;)💦
かさ増しに、厚揚げや豆腐、もやしもよく使います(笑)
-
いちご
そおなんですね!!
ありがとうございますm(*_ _)m- 2月20日
-
ナツ花
でも、物にもよるので、どこまで節約するかご主人と話してみるといいですよ(*´▽`*)
国産にこだわると高くなる、でも品質は良い。
安物ばかりだと、体を壊しやすい、結局病院代がたかくつく、なんて話もありますし( ̄▽ ̄;)💦
楽しく過ごせるのが一番だとおもいます!- 2月20日
-
いちご
たしかにそうですね!
体が1番なのであんまり安いものは買わないですね(><)
たしかに楽しく過ごすのが1番ですね!- 2月20日

ナナ
子供が生まれる前は1万円くらいでした。
節約方法は買い方です!!
でも、土日はほとんど実家に行ってました…
平日の5日間で3000円でやってました。
肉や魚 1000円
野菜 1000円
他 1000円
他は調味料やお菓子などです。
魚や肉は2種類ずつ買ってました!
朝食はご飯と味噌汁、
お弁当を多めに作っておかずに
昼食はお弁当を作って
夕食は2品ぐらい作ってました~
本を参考にしてました!!
-
いちご
回答ありがとうございます
2品つくって3000円すごいです!!
なるほど!
私も項目ごとにお金決めて買ってみます- 2月20日
-
ナナ
武田真由美さんのブログが
とても参考になりますよ!!
オススメです。- 2月20日
-
いちご
そおなんですね!!
参考になりました!
ありがとうございますm(*_ _)m- 2月20日
いちご
回答ありがとうございます(*^^*)
月3万ですか!?
すごいです!
尊敬します(><)
もしよかったら献立教えてくださいm(*_ _)m
いちご
私なんて日用品いれると月金額やばいです
でも来月からきちんと貯金節約したいので見直したいんです(><)