
コメント

senamama
ヨーグルトやバナナはどうですか?
うちも納豆そのまま出てきてましたが、最近は消化してるみたいで、形は出てきません。

はじめてのママリ🔰
水分はとってくれますか?

こま
納豆・人参・小松菜などはうちもそのまま出てきます。
ピーマンや豆など薄皮があるものは薄皮を取らないと形が残って出てきます。
検診でもその辺は消化出来ず形があっても問題ないとの事でした!
離乳食が合ってないと下痢をしたりずっと不機嫌だったりするので、大人の様なうんちでご機嫌であれば、成長とともに上手に消化出来るようになるみたいですよ😃
なので私は出てきた物で上手く噛めてるかの確認として出てきた人参とかの形や大きさを確認をしています🙂
-
こま
最近は飲む様になったけど、息子の場合水分嫌いだったので出来るだけ食事に水分(とろみを付けて)を入れる様にしていました。
以前野菜ジュースを飲んでうんちが柔らかくなったので、最近はうんちが固いと人参をコロコロとは別にすりおろしておかずに入れたりりしています!
ジュースは毎回あげないので、家でジュース代わりって感じです。
あとぬる目の白湯とか- 2月20日

さくら🌸
ウチの息子も硬いです。
野菜を取る事と水分を取らせるようにしてます。水分が足りたいと硬くなるって聞いたので。
後お味噌汁を飲ませればそんなに硬くはならないって義母から言われました。
ゆー
バナナヨーグルトは毎回食べさせてます😭😭
senamama
そうだったんですね😣失礼しました。