契約社員かパートか、悩んでいます。子育てと仕事のバランスが心配で、育休制度が整っているところで働きたいけど、旦那の理解が必要。家計はゆとりがあるが、月5万稼ぎたい。保育園入れることに反対。皆さんはどう思いますか?
1、月8〜9日休みの制度の整っている契約社員か、
2、週5、8時〜17時のパートか、
3、週2〜5、5時間勤務のパート(育休制度とかなし)か、
悩んでます。
普通は1の産休育休社会保険完備時短勤務もできるところがいいんですけど、
週2〜3で旦那の仕事を手伝えるなら手伝わなきゃいけなくて、でも今は子供も小さいから手伝えないし。
多分今の子が3〜5歳くらいまでは手伝えず、その頃には2人目が欲しくなってるだろうから、そうすると10年くらい手伝えない気がします。
それならその10年制度の整ってるところで働いて、育休もらった方がお得だろうなと思っていますが、旦那が納得するかわからないです。
3は産休育休とかないですが、パートだから気楽かなと思っています。
家計はガツガツ働かなくても大丈夫ですが、私が月5万くらい稼ぎたいです。
旦那は保育園に入れて働くことに否定的です。
皆さまなら、どう考えますか?
- りる(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
しのすけ
いつから働く予定なんでしょうか?
そして旦那さんが保育園に否定的ということですが、1〜3の選択肢どれも保育園に預ける前提ですよね?
保育園に預けたら旦那さんの仕事を手伝うことが優先にはなりませんか?
りる
働くのは明日からでも。特に希望はないです。
そうですね、預ける前提です。
でも待機児童で働かないと預けられないので。
また、手伝いが18時〜21時とかで、自宅から1時間の距離のところなので、保育園に預けても手伝えないんです…
(子供の風呂や寝かしつけを義母に頼むと、1日ならいいけど週3なので子供が寂しいかと)
なので子供が寂しい思いをするくらいなら、家計に困ってるわけじゃないし、旦那の手伝いは優先しなくてもいいかなと。
しのすけ
そうなんですね。
待機児童が多い地域でフルタイムじゃなく保育所に入れそうですか?
まず保育園事情から調べられてパートでも大丈夫ならパートから始められるのもいいと思います。
1歳未満のお子さんを預けてのフルタイムは中々大変ですので…
りる
そうですよね…。
保育園は待機児童がいっぱいなので、おそらくフルタイムじゃないと入れないかなーと。
やっぱりフルタイムはしんどいですよね。
しのすけ
新しい職場で有休ない中、お子さんもはじめは体調壊してお休みすることが多いと思うので周りの協力があってこそですよね(・_・;
とりあえず保育園の情報を集めて一時預かりでのパートが可能なのか調べてみては?
待機児童が多い地域で途中入園はまず難しいでしょうから…