※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
妊活

排卵出血があった月に妊娠された方、基礎体温が二層になっているか不安です。排卵日を知るために基礎体温をつけ始めた経緯があります。

排卵出血があった月に妊娠されてた方
いらっしゃいますか?

17日に仲良し
19日からピンクのおりもの
今日がおりものに茶色っぽい血
でした😭

排卵は18日ごろかなと
思うんですがこの基礎体温は
二層になっていますか?😭
一人目のときはストレスになったので
すぐ基礎体温つけるのをやめてしまいました
二人目妊活が一年以上できず
排卵日を大まかに知るために今回の
つけ始めました🙇

コメント

どじら

基礎体温2層になってるかの材料としては日数少なくてなんとも言えない気がします‪‪💦‬
ただ排卵はしてるんじゃないかなー??というふうに見えます。

  • まめ

    まめ

    このまま体温があがったり保てていれば二層になったと言えるといった感じですかね?😭
    計る時間がバラバラになってしまったり
    するんですが4時間以上寝れたら時間がバラバラでも大丈夫なのでしょうか?😭

    • 2月20日
どじら

計る時間は同じでないと意味無いんじゃなかったかな??‪‪💦‬何時間寝れたーとか関係なく🙄

2層じゃないグラフは平で上がり下がりがないです😃

とりあえず1ヶ月分のグラフは見て見ないと低温期高温期の差がちゃんとあるか見れないのかなー?って思います(´・ω・`)

  • まめ

    まめ

    えっ!?そうなんですか!?ネットで調べたとき4時間以上の睡眠があれば大丈夫とみたのでそれで計ってたのですが😭
    とりあえずもう少し計り続けないとわからないと言うことですね!
    ありがとうございました🙇

    • 2月20日
  • どじら

    どじら

    あたしは同じ時間でって言われましたょ!でないと正確なの分からないからって😃
    何を信じるかは人それぞれなのでやりやすい方でいいのかな?とも思います😌
    基礎体温大変ですが頑張って下さいね😋

    • 2月20日