 
      
      産後8ヶ月の完母ですが、基礎体温が二層にならず不規則。無排卵か悩んでいます。早く三人目を授かりたい。
基礎体温について質問です。
産後8ヶ月の二女をほぼ完母で育てています。
長女、二女とも不妊治療の末授かりました。
基礎体温をつける癖ができて、産後も変わらずつけているのですが二層になっていない気がします😢
産後生理周期もバラバラです。
長女は完ミだったので産後3ヶ月頃にはしっかり生理もきて二層にもなっていました…
無排卵ですかね〰?
三人目を早めに授かれれば…と思っています。
写真のグラフですが、下のピンクラインのところが生理です。
(只今生理中)
- hkaht(8歳, 10歳, 12歳)
 
            hkaht
カテ、妊活の間違いです。
すみません。
 
            ...yuka...
アプリが違って、読み取り方がよく分かってないのもあるんですが、2層に分かれているようには見えませんね(^^;
周期もバラバラですか?
私も一人目出産した後、卒乳した後ですら無排卵で、ガタガタなグラフを見るのに嫌気がさして通院してクロミッド服用してました。
その時は生理周期が28日だったり40日だったり、生理が10日続いたりしたので、自分でも無排卵だな。ってわかりました。
- 
                                    hkaht 見辛くてすみません💦 
 回答ありがとうございます♥
 ですよね…無排卵っぽいですよね。
 生理周期もそんな感じです…
 一度病院行ってみます。- 2月14日
 
 
   
  
コメント